himebara55の日々是好日

京都名所と散歩道
グルメ パソコン面白技 
管理人:himebara55

聖山 「高野山」へ

2022-06-05 | 

「京おとくに街おこしネットワーク」の親睦旅行

今年は高野山へ

当地は、平安時代のはじめに弘法大師によって、開かれた真言密教の聖地である。

長岡京を出発した車は高速道路を走り、約2時間で高野山到着。

ヘアピンカーブの道を揺られて800メートルほどの山頂まで。

林立する杉の木、その下を見下ろす谷底は恐怖感さえおこしそうな崖っぷち。

着いたところは山、町全体が明るく聖地の場所である。

ランチは胡麻豆腐を主流とした精進料理

奥の院まで歩く行程に見つけた赤い鳥居はインスタ映えする場所であった。

(詳しくはopenmatme記事)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミー)
2022-06-06 07:32:21
高野山行かれましたか

随分前におじいさんや息子達といきました

お、、、30数年前です。
若かりしころです。

奥の院迄少し遠い気がします
返信する
mi様 (himebara)
2022-06-06 09:42:45
はじめての所でした。
もう1度時間をかけてじっくり訪問したいところです。
奥の院に至る参道には歴史物語がいっぱい!
日曜日で高速はスイスイ、
帰りは竜神温泉のスカイラインを通ったので楽々でした。
公共の交通機関を利用しても手軽に出かけられるようです。
返信する

コメントを投稿