himebara55の日々是好日

京都名所と散歩道
グルメ パソコン面白技 
管理人:himebara55

家庭菜園たより

2010-08-21 | Weblog

長靴はいてほおかむりして頑張ってきました。今日の収穫です。連れ合い1人に任せておくには気の毒なくらいの雑草でした。生活体系を少し変えねばと反省!


今度はこの雑草の中からさつまいもを探しださなければなりません。

その次はこの雑草の中からかぼちゃを探します。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
足音良好 (京小町)
2010-08-21 22:25:55
すごい収穫 スイカにご主人の足音が良く聞こえたようですね。暫くは キーの音より 足音が響きそうですね。我が家の菜園は トマトも終わりゴーヤも減り ベビーリーフがもう少しと言う位で 比べ物になりませんが 収穫の楽しみは 味わえました
返信する
京小町様 (管理人)
2010-08-21 22:49:19
つくづく思いました・・・趣味で始めた家庭菜園ですがパソコンという面白いものを知ってしまい畑から足が遠のいていましたが、これでは「あかん!」趣味の見直しをせざるを得ない状況です。不器用なのであれもこれもとはいきません・・どないしょ明日の研修会よろしくお願いします。
返信する
Unknown (ミ―ばぁちゃん)
2010-08-22 20:04:36
すご~いですね。
皆さん今年は出来ないとぼやく中このたくさんのスイカどうしたのですか、お兄さんのおかげですね。
草の中がよかったのでしょうか??

お近くの畑の方で色んなものが置いてあるかたおられますがその方の農法はどうなんでしょうか分りませんがあまり手かけない方がいいかもね。
でも私も手抜き場からいですが今年はなんでも大変ですよ。
返信する
かぐや姫様 (管理人)
2010-08-22 20:13:18
雅楽無事に済みましたか。スイカ豊作です。きれいに手入れされた畑のスイカは高温でやられてしまったと聞きましたが、我が家は1mほどの雑草の中でこの夏を迎えたので、カラスには見つけられず、草のおかげで日照りがカバーされたのでしょうね。我ながら驚いています。スイカ指導者になろうかな~。でもね・・・このあとの草取りが大変ですよ
返信する

コメントを投稿