オープンデータソン7・4のワークショップの内容が決まりました。
夜の懇親会の場所も決まりました。
何はさておき、北木島のみなさんと再会できる事と
以前から気になっていた「松長」さんの食事が気になる・・・不純な動機で参加です。
午後:ワークショップ(13:30-17:00)
会場:京都府立図書館3階マルチメディアインテグレーション室
WikipediaやOpenStreetMapを編集するワークショップを行います。
初心者向けですが、ベテランの方も歓迎です。
内容
13:30 ワークショップ開始
13:30 開会挨拶、オープンデータ概要説明
13:45 北木石の歴史・石切歌の紹介
14:15 Wikipedia説明(Miya.m)
14:35 OSM説明(瀧口)
14:55 チーム分け・編集
16:30 成果発表
16:50 閉会挨拶・記念撮影・片づけ
17:00 撤収
大懇親会(18:00-21:00)
松長(まつちょう)
烏丸御池駅から徒歩3分
http://www.matsucyo.com/
宿泊について
20名分予約しています。部屋は余ってますので、ご希望があればご連絡ください。
南禅会館
http://nanzenkaikan.com/plan/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます