himebara55の日々是好日

京都名所と散歩道
グルメ パソコン面白技 
管理人:himebara55

祇園祭宵々山

2017-07-15 | イベント

京都の夏のお祭り、祇園祭の宵々山である。

コンチキチンの鐘の音とお囃子が流れる中、そぞろ歩く観光客の多さ!

明日の宵山はどうなるのだろうと危惧するぐらいの混雑である!

今年は土曜日と日曜日がそれぞれに重なるので特に多いのだろう・・・

京都の夏の最大のお祭りである。


ダリアが咲いた!

2017-07-14 | 

今朝1番の花

5月に植えたダリアの球根・やっと咲いた!

大きめの植木鉢、芽を出してぐんぐん背丈が伸びるのみ・・・

敵芯しなければいけなかったのか~と思いつつほっておいたら

1メートル50センチほどまでに成長。

FBでお知らせが届く・・・

マーちゃんのテレビ放映が始まるらしい

「BS、NHK」

記事投稿途中だけど見なければ・・・

 


暑中見舞いはがき

2017-07-13 | パソコン学習

ペーパーレスの時代と言われて久しい今日この頃、

なんでもパソコン、スマホ、タブレットで用が済む時代でもある。

そんな中、ワードで書かれたお絵かきのハガキを頂いた。

手間をかけ、楽しみながら作成された様子を見て何となくホッコリ・・・

頑張っている様子が手に取るようにわかる・・・

ちょっぴりうれしくなった時間!


思いやりとは・・・

2017-07-12 | 日記

この数日の暑さ、異常としか言いようがない。

熱中症寸前である・・・

長年蓄積していたことを口にした。

洗濯は嫌いな方ではないが、この暑さで着替えること数回、

Tシャツの洗濯が半端ではない。

炎天下で干しているとイライラと怒りがこみ上げてきた。

今までこれぐらいは妻である私の仕事と、悟っていたのだが・・・

何も考えずにポイ洗濯カゴ。

竿に干すときいちいちひっくり返して形を整えて。

長袖の時はもっと手間がかかる。

風呂に入るのを狙って、「お願いでございます!シャツはちゃんと表替えして入れてください。

干すときに大変時間がかかり大変でございます。何十年も耐えてきましたが

もうはっきり言わせていただきます…我慢の限界です」

「パンツもひっくり返っている?」

「いえ、見ていたらパンツはいつも足でズリおろして足でポイと投げ入れられていますので裏向けではございません」

以外に簡単に「済まん!」で片付いた・・・

言ってみるもんである。


office2007以前のワードアートを出す方法

2017-07-11 | パソコン学習

Windowsのofficeが現在2016、

使い慣れていた以前のワードアートも懐かしい・・・

今更、これを使うこともないであろうが面白いものは何でも大好き!(^^)!

「ALT」キーと「I」「P」「W」のキーを順番に打つと以前のワードアートが使える・・・


日曜日

2017-07-09 | 日記

先日一時帰宅した母が愛用の杖を忘れていたため施設に届ける。

不自由しているだろうと思ったが、新設の設備で杖がなくても歩けるように手すりなどの

補助設備は完璧であった。

母の杖を使ってみると、とても便利で歩行が楽。私も歳を取ったということか・・・

「これって、便利だね~」

「家にもう1本予備があるからあんたにあげるわ」嬉しいような悲しいような・・・

引き出しをゴソゴソして「これも、少し持っていなさい。外出時に便利だから・・・」

な、な、なんと出てきたのは尿取りパット!

(夜間にこれを使っているのだろう)

「かぁさん、歳はとったけどこれはまだ、だいじょうぶよ・・・」いくつになっても親は親である。

帰り道畑に立ち寄った。

取り忘れたキューリがジャンボサイズになっていた。

友のブログを見て、豚バラ肉と炒めてみた。美味しいおかずの1品になった。

 


小旅行の最終はたまごかけご飯

2017-07-07 | 

汗だくで上がった津山城の天守閣、やはり実際に見る価値は十分にあった。

焼き鳥で行列ができる店ということで岡山方面へ車を走らす・・・

なるほどね~話に聞くだけのことはある。

凄いお客さんである。途絶えることがない。

ここまで来たらたまごかけご飯も食せねばということで閉店前のお店に飛び込む。

津山と言えばB´Zの稲葉氏の地元とあって今月開催される市内でのチケットは数秒で完売とか!

悲しいかな今どきの♫状況についていけないおばさまにとっては稲葉君がどんな方かも知らぬが

ミーハー心旺盛、話題だけには敏感だ!

観光スポットにもなっていると言われているご実家、出身の高校もいってきた・見てきた。

この学校がすごすぎる。レトロ調の素晴らしい建物・・・車窓からではあったが。

明日はじっくりB´Zの曲も聞いてみよう❤

 

 


7月なのにもう、もう台風接近とは。

2017-07-04 | パソコン学習

昨日からgooサイトが開かない。

朝から本腰入れてPCと格闘!

そういえば仲間のパパばぁちゃんも何とかこれに引っかかったな^思い出す。

原因はわからないど、Cookieとキャッシュ画面を洗いざらし修正していく・・・

設定画面に、こんなに奥深くの設定項目があるのを発見!

気になるところを見直して半日がかりで無事表示!(^^)!

難題が解決した時の安堵感!と達成感と喜び!

これがあるからやめられないのか❤

雨も降りだし午後からは季節の手仕事、梅漬け。

今年も1年分の5Kgを頑張って漬け込んだ。

 


花さかばぁさんの衣装

2017-07-03 | イベント

悩み多き日々の中、一服の清涼剤とは言わぬが笑える話題提供!

花さかばぁさんがバレーを踊ります。

最近忙しくってあなたと遊んでいられない~

バーレーの発表会にでるんだ!

太い腕、健脚の持ち主、バーレーボールしか頭に浮かばなかったのに

な・なんと「白鳥の湖」のバレーとは(^_-)-☆

入場料がいるらしいがこれは出しても見る価値あり!

「吉本観劇するより面白そうだわ」というと怒っていたけど・・・

行かねば!!!(↓をクリック)

花さかばぁさん井戸端会議