himebara55の日々是好日

京都名所と散歩道
グルメ パソコン面白技 
管理人:himebara55

おしゃべり後の帰り道!

2019-05-09 | Weblog

一仕事終えた後、無性にしゃべりたくなって友人宅へお茶タイム!

ストレス解消しての帰り道、お気に入りの小川の淵、

水面に映り込んだ建物が目に付いた。スマホでガシャリ!

ここはポケスポットが最近増えたところでもある。

何気なく画面を見たら強面のリザードンが出没!

シニアのスマホリテラシーの一環として始めたゲームであるが

苦なく歩くようになったし、スマホの機能探求にも役に立っている。

 


紫蘭

2019-05-07 | 

大型連休と言われた今年のゴールディンウイークがやっと終わった。

もくもくと家事と草抜き!!

施設にお世話になっている母を連れ帰り、親孝行の真似事を・・・

この年齢になり、親がいてくれるということに感謝しなければ!と思いつつも

歳を重ねる姿を見ているとちょっぴり切なく思うこともある。

近くの公園、そよ吹く風を浴びながらベンチに座っていると目についたのがこの花!

紫蘭は、あちこちでよく目にする花であるが日本の気候に適応しており、手間をかけずに育てられる花。

花ことば「気品、崇高」とか・・・

 


季節の花

2019-05-03 | 

さし芽で増やした「チロリアンランプ」が咲き出した。

ウキツリボク(浮釣木)

花木の姿が魚釣りのウキ(浮標)に似ていることからウキツリボク(浮釣木)。

チロリアンランプという別名は、花がチロル地方の赤いランプに似ていることから・・・

花言葉:「恋の病」「さまざまな愛」「憶測」


新年号「令和」の始まり。

2019-05-01 | Weblog

風薫る五月・・・と言いたいが朝から小雨とどんより曇った空模様。

早朝からボランティアに出かけた我が家の爺様も「中止」とやらで戻ってきた!

昭和に生まれ、無我夢中で平成を生きてきたがあっという間に過ぎ去った感がある。

穏やかな老後を生きなければと思いつつもまだ一波乱も二波乱もありそうな気配!

新年を大騒ぎしている若者もいるがそれもまたよし!

その時、その時にしかできないことを目いっぱい楽しもう!!

こぼれ種から花を咲かせたポピーが優しくうなづいてくれたような令和元年の朝!