昨日14時から前編と18時から後編のオンライン劇場がYoutubeで流れた、「12人の優しい日本人」を読む会、映画にもなった三谷幸喜氏の作品を、オンラインでそれぞれの役者さんが自宅から配信、Zoom
で1号から12号まで区切られた画面から、重厚なセリフが飛びかって、あたかも自分が陪審員室を傍聴している感じ、三谷さんがドミソピザを届けるあたりは、チャップリンかヒチコックの演出を観ているような錯覚に陥った。オンラインでもこれだけの演出が出来るのだと、びっくり。前半が終わった15時半から18時までの散歩、入浴、夕食は、かなり早まきできつかったけれど。
で1号から12号まで区切られた画面から、重厚なセリフが飛びかって、あたかも自分が陪審員室を傍聴している感じ、三谷さんがドミソピザを届けるあたりは、チャップリンかヒチコックの演出を観ているような錯覚に陥った。オンラインでもこれだけの演出が出来るのだと、びっくり。前半が終わった15時半から18時までの散歩、入浴、夕食は、かなり早まきできつかったけれど。