さいとうしのぶさんの絵本講座のチラシを置かせてもらえるかどうかを、幼稚園や保育園に直接電話をかけ園長先生の許可が得られるよう交渉する。普段使っていない能力なので、つっかえつっかえつつ説明するが、2~3件繰り返す内にスムーズに話せるようになってきた。何でも場数を踏むことでうまくなっていくものだと、練習の大切さを、思わぬところで実感する。
ゆうちょ銀行に新しい口座を開くのに難航している。またもや代表者のハンコがいるらしい。昨夜ネットワークの幹事長から携帯に連絡があった。彼女は連続3日間郵便局に通っているらしい。今日の午前中にまたハンコをとりに彼女はやってくる。ご苦労様、行動力が半端ない。私も見習って元気を出さねば。
ゆめ基金からの振り込み銀行を変更するため、代表者のハンコが要るとの連絡を受け、昨夜はネットワーク幹事長の到着待ち。ハンコが必要になるたび我が家にやってきてくれる熱心さに頭が下がる。金曜日はチラシを届けに来てくれたし、週2回も遠いところまでやって来てくれる。私の名前が三文判にあるような簡単な名字であればよかったのに、代表を選ぶ時には、やさしい名前の人にした方がよいようだ。
7月に行われる、さいとうしのぶ絵本講座のチラシを小学校1~3年生のクラスごとに分け7校、幼稚園、保育園8園に20枚の置きチラシも加え、仕分けすること1800枚、ようやく数え終わった。手の指紋がすり減った感じ。この頃の小学生のクラスは20人から30人が多く児童数が減っていることを実感した。
月曜日は、いきいき美女クラブ集中稽古、「ちゃもり」の冒頭シーンに松村さんが手直しを加え、セリフも少し変わり、皆集中して動きを覚えたが、一度ではうろ覚え、自主練で何度も繰り返してお稽古しなければと全員が思った。それにしても今回のお芝居は、セリフ量も多く、気を抜けるところがほとんど無く、頭がパニクル。本番で恥かかないよう練習あるのみ。