寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

ケーブルを束ねるバンドです、使いやす~い

2014年08月08日 | Newton & iPhone
ケーブルは長い方が便利なんですけど、普段は短くまとめておきたい。
マジックテープ、挟み込むような小物、針金みたいなので丸める、いろいろとつかっているのですが、もしかしたらこれがいちばん小さくて止めるのも楽ちんかも。



細めの線なら短くきれいにまとめることができます。

仕組みはとっても簡単、出っ張りをはめ込んで素だけですが、すっきり止めることができるんですよね



けっこうな数が袋に入って定価が320円、20個以上は入ってますし、色とりどりできれいです。
用途は、
コードを束ねる
袋の口を止める
ルーズリーフをまとめる
ってなってます。



これは、ホックバンド、てんとう虫柄で、花の形とかいろんな形がありますけど、なんとなく女性向けな気もしますが...



止めるだけならこれでいいのですが、こういうので線の名前を書けるようになっていたらいいのに。
使い道を書くこともできるし、配線に付ければつなげるのを間違えない、いいと思うんですけどねえ

iPadのスケッチアプリPaperのお絵かきペン発売開始ですよ

2014年08月07日 | Newton & iPhone
iPadのスケッチアプリ、Paper 53はとてもつかいやすい、というか直感的な使いごこちだと思います。
普通にペンを使って書いていけばスケッできるのです。



アプリが勝手に描いてくれるわけじゃないので、描こうという心意気が大事ですけど、心意気に感じてくれるアプリと言った褒めすぎ?

アプリは無料ですが、ペンの種類でお金を取ってます。
とりあえず試したいだけならいいのですが、ちゃんと描くにはこれくらいは必要だろうっていうペン先の種類なので買ってください。



Pepaer専用のペンが発売されました、というより、アメリカなんかではとっくに発売されていたのに、日本は相手にされなかったんですよね。
そんなペンがやっと日本向けに発売されました、といっても、日本に代理店があるわけでも無く、アメリカのAmazonから購入できるようになっただけなのですが、とっても進歩です。



アプリの名称はPaperなのか53なのか



丸いケースに入っている製品の内容です。
本体のペン
説明書
注意書き
予備品



まずは充電から。
ペン先を持って引き出すと充電ができますが、親は心配のあまり離れられないのでしょうが
USB端子が付いてますので、どこでも充電できるはずです。
充電量はゼロじゃないですが、まずは充電しましょう

予備品も含まれています


先端と、後のイレーザー部分のゴムも予備品が付属しています。



文字を書くペンとしては先っちょが太いんで失格、描いてる文字がわかりません。
筆の感覚で使うなら、これくらいの太さでいいよなあ、っていう先っちょです。

歯がゆいです。
スケッチのためだけにペンが必要なのか、それが最大の問題です。



Paperで筆圧、手が画面に触れてもペンの動きのジャマをしない、この機能はアプリで設定します。



ペンドックの左端にある丸いアイコン、ここを3秒以上タッチしていると専用ペンを認識します。
指先で描いたところをこすると水彩をぼやかすような効果が使えるようになります。

ちょっと便利です。

結局ところ使っていただかないと決断はできないのですが、iPadでスケッチをしようというならアプリとペンは役立つと思いますよ

使いごこちは悪くありません。
Paper以外のアプリでもペンとして使えますが、文字を書くペンとしては不合格、お絵かき用だと思います。
もうちょっと使ってからつかい心地を書かせていただきですが、はじめたばかりでごめんなさい

iPadでお絵かきなら、このアプリとこのペンで

2014年07月25日 | Newton & iPhone
お絵かきアプリの本命、楽しく描けるのでお勧めなのです。
ペンの種類は少ないですけど、選ぶのに迷わなくてもいい程度の種類と表現、色も好きなのを作れますが、そんなにたくさん要りません。
というならPaperです。



アプリは無料で使えますので、とりあえず使いごこちを試しましょう。
気に入ったら必要なペンを購入するのですが、どっちみち全部あったほうがいいので700円のEssentialsで大人買いしましょう。



もうひとつ、描きやすいペンが必要だと思います。
いろいろ種類があるので迷うのですが、とりあえずお勧めなのは3色ボールペンのてっぺんにタッチペンが付いているジェットストリーム三色ペン&タッチペンです。



ゴム製みたいなぷにゅぷにゅした感じのペン先は画面に引っかかる感じで気持ち悪いのですが、こちらは植毛されているのでサラサラ、スラスラ、お絵かきに気持ちよく使えます。
先っちょが細いので描いてる感じが掴めるのも良いところ。

アメリカでは発売されていたのですが、Paper専用のペンが日本向けにも発売されました。



筆圧が反映される
ペン先が画面が触れている時に手がさわっても線が描かれたりしません
ペンの頭は消す時に使う消しゴム機能



2種類あるんですが、こちらはウォルナット柄です。
今なら15ドル値引きされますので、欲しいと思った方はアメリカのAmazonで購入しましょう。
運送料が取られるので、値引きと差し引きゼロな感じですが、いつになったら日本で売ってくれるのかわからないので、必要な時が買い時ですよね。

というわけで、



機能発送したとメールが来ましたので、来週中には届くでしょうね。
たのしみ~
夏はスケッチするぞ~


持ち運びに便利な小型スピーカー

2014年07月15日 | Newton & iPhone
投資を集めて開発を進めるキックスターターは小物が多いのですが、これはスピーカーなのです。
音を広げるというか、音の広がりを狭める囲いの部分が伸びたり縮んだりできて持ち運ぶ時にコンパクト、使う場所によって伸び縮みさせれば音の広がりを調整できるので音で迷惑をかける事が少なくなりそうです。



色も鮮やかで可愛らしいし、Bluetoothでどこでも置いておけます。
音がいい、ってなってますけど、こんな小さいし、ケースもちゃちいのでそんな事は期待できないでしょうね。

さあ、目標額は達成すると思うのですが、どこまで伸びるか楽しみです。

アプリのばーじょんあっぷが

2014年02月05日 | Newton & iPhone
けっこうなバージョンアップラッシュです。
この二日間でこれだけ、でも普段使ってるのは5つくらいかな、あとは出番待ちで5つくらい



Google Map こりゃあ必須の地図アプリ、まだまだアップルのは安心できません
iDraw iPadで大活躍というか図面アプリだけど
itemShelf 同じ本を買ってしまわないように管理



Kindle iPad miniなら必須の言わずと知れた電子書籍リーダー、昨日はちゃちいけど
tenki.jp 気象協会の天気予報アプリ、シンプルなので好き

いらないのをたくさん持ってるという証拠でもあるか

スマートウォッチのPebbleの画面を多機能にするアプリを試そう

2013年12月31日 | Newton & iPhone
スマートウォッチの Pebboeの画面は時間表示だけで、着信なんかがあると画面表示が変わるのですが、それだけではあまりにも面白く無いというかスマートウオッチらしくない。

というわけでPebbleに時間表示だけじゃなくてデータも表示できるというアプリを使ってみよう

なにしろ日本ではユーザーが少ないので評価が全くない、これでは人柱になりそうですが設定がいっぱいあって多機能、これは楽しめそうって事で
SmartWatch+ for Pebble



似たようなアプリがありますので、ご注意を

アプリは2種類の設定ができるようで、iPhoneの設定からPebbleに2種類の画面設定をインストールできます。



まずは画面に時間、天候、次の予定の三種類を表示させる



設定は天候を表示する都市名、大阪はosakaで表示できたので普通に入力すればいけそう。
Auto-Locationというのはなんだろう、もしかするとGPSで現在地の天候を表示させるのか、電池が早く無くなるよって警告が書いてますからね
Intervalは更新間隔でしょう、最長の1Hでいいと思う
温度表示はCelsius



詳細表示もできます



三日間の天候表示



株価はグラフ付き、標準ではアップルの株価になってます。たぶん日本の会社設定は無理でしょう



というくらいの多機能ぶりで、他にもリマインダー、カメラ、GPS、などなどもあるようですけど、使い方がわからない?

ホントのところはもっと探求したいところなのですが、電池の減りが半端じゃ無いことが判明。
Pebbleは時計表示だけなら1週間近くは電池が持つのに、このアプリだと10時間位で35%まで低下してしまいました。
データの更新間隔を1時間位にしているので、たいして電池は消耗しないはずですが何かがあるのでしょう。
さすがに丸一日持たないのでは時計として大いに問題あり、ってことでこのアプリを使うのは諦めました。

バージョンアップしたら再登場間違いなしなんですが...

2013年ありがとうございました。
じわじわとブログは続けていきますので、来年もよろしくお願いいたします。
良い年をお迎えください

WALKMANでは楽しめないのです、M505は不要かも

2013年12月10日 | Newton & iPhone
久しぶりで申し訳ありません。

ながらく使っていたブルートゥースイヤフォンの電池がヘタってきたのでしょう、充電を頻繁にするようになってきて、どうにもめんどくさいのです。
もともと8時間だったかの仕様ですから、毎日1時間としても一週間もては十分という非力なのですが...

ここは新製品を投入
ってことで、ソニーのMシリーズNW-M505
ブルートゥースイヤフォンとしても使えるのですが、根はれっきとしたWALKMANなんです。



本体に16GBのメモリーを内蔵、ブルートゥースでiPhoneと接続して音楽も聞けるし電話も使える、まったく万能です。

二日間使ってわかりました、毎日持ち歩くにはでかすぎる。
iPhoneの音楽を聞きながらなら、これはいいな!ッて思ったらレートをさっと付けられるし、ジャケットを見ることもできる、ツイートもできるし、聞いている時の楽しみがあるのですよね。
そこが単体だと音楽を聞くだけ...
WALKMANが必要なくってきたのはそんなのが原因なんだなって。


iPhoneのスケジュールアプリの一位変更、WeekCalだ

2013年11月29日 | Newton & iPhone
また戻ってまいりました、スケジュールアプリの決定版の順位が変わりました。
この間まではCalendarだったのですが、バージョンが上がって安定性がグッと上がったのがWeekCal

結構前から使っているので、ここは最新の7と5を比べてみましょう

WeekCalの画面
左はバージョン7、右は5

 

ダブルタップで週間画面に一発で変更されますので、一覧性もなかなかです。
さすがに月間表示はiPhoneで使い物にはならないのですが...

予定を入力するときの画面なのですが、バージョンが上がって面倒になっているような。
細々と入力できるのはいいのでしょうが、私には必要のないのもあるし、そもそも1画面で入力できるようにしてほしいものです。
その点では5のほうがシンプルで使いやすいかもk



予定の時間を入力する画面

 

バージョン7は凝りすぎて使いにくくて仕方がありません。
タッチが繊細になってしまってなんだかなあ、そもそも文字も見にくいのですから、これは改良されるでしょうね。

画面で見るようにiPhone5と4では高さがぜんぜん違う。
コンパクトだったんですねえ、持った時の感じは4のほうがしっくり、指も済まで届くし、これのほうが絶対いいな。
持ち歩くのですから、画面がでっかければいいとは思わないのですが、どうも派手な画面でないと売れないというプレッシャーがあるんだろうか。

携帯電話か、ネットブラウザーか、両方追っかけるのは難しいと思うな

2台充電できるトースター型のiPhoneドック

2013年11月18日 | Newton & iPhone
iPhoneの充電ドックは毎日使いものなのでいろいろと探してますが、今は...

これは重さで勝負、iPhoneを外すときにドックが浮いたりしない、とっても重たいんです。
特徴って重さ、端子の位置を変えることができるのでカバーをしていても使えるのですが、端子の出っ張りは変えることはできないので、ごっついカバーは無理ですが



投資募集中
2台を充電できるトースター型、しっかり差し込めるので安定感はありますが、これはウケ狙いなんだろうか
人気はないみたいで、この勢いだと投資募集は成立しないみたいですけど



投資金額は79ドルから、これに日本への送料がかかるので45ドルを足す、ってなってますが、送料がおかしいんじゃないかな
とりあえずパス!

毎日使うものはよく考えて...