寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

山で役に立ちます、電波が来なくて地図が表示できるアプリ

2012年02月28日 | アウトドア

山で道に迷うのが一番恐いのですが、地図で自分の位置を表示できるiPhoneを持っていけば大丈夫、ってことですけど、

iPhoneのGPSは電波が入っていなくても使えるに、電波が入らないとかんじんの地図画面データを読み取ることが出来ません。

この画面でも電波は「圏外」になっているのですが、地図データは表示されています。

 

iPhoneでGPSデータを記録して共有できるEveryTrailは、普通のモードではグーグルの地図データを取込ながら表示しているのですが、山へ行く時は地図データを取り込んでおけば電波の圏外でも地図が表示されるって事なのです。

範囲を決めるだけなので、データ量は大きくなりますが数県に渡る範囲でも保存しておけます。

 

とりあえず、去年は上高地あたりを取り込みましたが10MBくらいですからiPhoneのメモリーを圧迫するほどじゃありません。

ただし、あまり詳しい地図データじゃありませんので紙の地図を持っていかなくてもいいというわけじゃなく、自分の位置がわからなくなった時に地図データを一緒に表示されるとわかりやすいですから、私みたいな素人では心強い味方です。

これでiPhoneが防水になれば万全なんですけど残念ですが...

 

山を歩くのは好きなんですけど、高機能な山の道具ってのもかなり好きなんです。

この気持ちを掘り下げると、山歩きが好きなのか、使っている道具が好きで山を歩くのか、さあどっちなんだろうかわからないのですが、

そんなのに道具が一つ加わりました。

マウスと比べても存在感があるスントのコアシリーズ腕時計です。

時計ということならカシオの時計の方がよっぽど丈夫で長持ちするのでしょうし、金属製で質感も高いのでしょうが、アウトドアらしいでっかい表示と風貌はスントの魅力ですね。

高度の記録、気圧の変化、温度、などなどいろんな事が出来るらしいのですが、そんなに精度も高く無さそうだし、あんまり使うと電池の減りも早いらしいですし、そんな使い方を覚えるのも面倒なので時計を見るのにしか使いません。

 

結局のところ、一年で20回くらいしか使う事はないのでしょうが、

それらしく物を使いたいだけなんでしょうかね、って思いつつ、これで山に行くのが楽しくなるんですから、よい買い物でした。

 

この時計のいいところは、電池を自分で簡単に取り替えることが出来ることでしょうか。

一週間くらいでかける時に時計の電池が消耗してしまったら悲惨ですものね

出かける前に新品の電池に取り替えることが出来るのはいいです、安上がりだし

 


天気がぱっとしないので六甲山早登り、早下りでお昼には帰ってました

2012年02月26日 | アウトドア

久しぶりです。

用事があって、風邪をひいて、あっという間に3週間もブラブラしていたので山登りの筋肉がなくなっているんじゃないかと不安で仕方なかったし、家でごろごろテレビでも見ている方がよっぽど向いているはずじゃないかと悩んだりしていたのですが...

 

3週間ぶりの山登りは六甲山のお気に入りコースにしました。

何度も書いているコースですが、JR住吉駅からバスで渦森橋へ、あとはまっすぐ尾根を上がっていくコースです。

今日は天気もはっきりしないので六甲の頂上ではゆっくりしないで、六甲頂上駅に向かう途中にある油コブシコースを下ることにしました。

9時前に出発、六甲ケーブル下駅に着いたのが12時、あっという間の六甲登山ですが、これが六甲の良いところです。

頂上でゆっくりするのも良し、有馬に向かっても、もっと西に向かっても交通手段はどこにでもあるので、その日の気分でコースを変えるのもOKです

 

眺めが良いところは少ないのですが、数カ所は見晴らしが良いので休憩できます

 

今日は雪はありませんでしたが、さすがに寒かったので雪は溶けていませんでした

 

家を7時に出て、帰ってきたのが12時過ぎなんですから、これじゃ登山とは言えないかもしれませんが、春の登山の準備としてこれからも六甲山にはお世話になります。

 

帰りは昨日見つけた大阪駅の売店に売っている「京都土産」を買っておきました。

八つ橋がキットカットになってます

 

八つ橋ではありません、と言われたって、八つ橋って書いてあるんですけど!

何を言ってるんだか意味不明ですが

 

キットカットのお味とは、

ハッカ入りのホワイトチョコのキットカット、っていうだけかな

アンコ入りの八つ橋をイメージしていたので、中身はアンコかと思っていたのですが、これっておいしいのかどうか、皆さんの評価をお待ちしたいと思います。

たぶん、在庫限りのおみやげになるでしょうから、興味のある方はお早めにどうぞ

 

他には緑茶版、ほうじ茶版、いまひとつイメージが湧かないんですけど


久しぶりの買い物ですが、ちょっと失敗

2012年02月25日 | ぶらぶら御堂筋

用事があったり、風邪を引いたりと、3週間くらい買い物から遠ざかっていたのですが、今日は目的を持って梅田へお出かけです

大阪駅のホームの天井がガラスに変わっていってます

まだ工事中ですが、半分くらいでしょうか

 

京都土産なんでしょうか、キットカットの八つ橋ってどんなの?

アンコが入っているのか? あのクニャクニャの皮が挟み込まれているのか、これは買う必要があり!

今日は予定に入っていなかったので次回と言うことで

 

梅田散歩の午前中コースは、

大阪駅→丸善ジュンク堂の2階のナガサワ文具→ロフト→紀伊国屋→11時開店のラジオショック→帰宅

 

今日の目的はこちら、大阪駅の裏にある「ラジオショック」

前から欲しかったのはコードを止めるベルクロテープなんですが、こちらは8色が揃って180円、すでに1個持っているのですがミニUSB、マイクロUSB、iPhoneのコネクタがドッキングしているUSBコードリールです。

3つがトーテムポールみたいにつながっているだけなんですけど、同時に3種類をつなぐことなんて無いですから机の上がコードでこんがらなくてすっきりの500円


今日の買い物の本命はニッケル水素電池なんですが、両端の電極のところに金属のタブが付いているものです。

390円×4、単四のも売ってました

ながらく電池が馬鹿になって使っていないNewton eMateの内蔵電池をこれで作ろうと思います...

 

と思って調べていたら、普通にバッテリケースを買ってきてもいけるみたい。

てっきりNewton 2000みたいにぎりぎりの大きさでタブ付の電池でないと内蔵できないと思っていたらのですが、ちゃんと調べてから買っときゃ良かったと反省...なんですが、Newtonのバッテリーを作るのには使えるので無駄にはならないぞっと

 

買い物ってのは下調べが大事ですね


やっと発売されそうな i'm Watch なんですけど

2012年02月22日 | Mac

ついに発売になるようです。

他の人の様子でもそろそろだろうかとは思っていたのですが、確認のメールがやってきました。

注文の最後の確認をするのでよろしく

って事のようです。

 

予約しているのはこの時計です。

今一つよくはわからないのですが、iPhoneからデータを読み取って時計から電話、Twitter、メールなどなどのアプリで送信が出来るようなんですが...

ちょっと大きめな感じです。

厚みもありそうです

一番心配なのはiPhoneとちゃんと通信できるのか?

テザリングも出来ない日本のiPhoneなのに大丈夫なのかな、心配の種はつきませぬ

去年の11月くらいに予約したはずなのですが、その頃は一つしか機種はなかったのにメモリー容量の増えたのが出来ています。

日本語に対応してますし、いろんなアプリを入れるとなるとメモリーは多い方がいいので、

今注文するなら128MBの方にアップグレードするよ~ってか

今回の支払いで最終の注文なんですが、

予約の時に半額払ってますし、2回目の今回で合計277ユーロと送料の28ユーロを払い込みました。

ちょっとタイミングが悪かったのは、久しぶりに円安になっているその時に払わなくてもいいとは思うんですが

これで届くと思ったら大間違い。

まだ発送まで4週間くらいかかるよ~って言ってますので、まだまだ油断禁物です。

なにしろ景気が悪いイタリアで作っているというのですから、かなり心配ですけど、景気が悪いと言うことは安く作れるというメリットもあるわけで...

世界に売るつもりなら良いタイミングなのかもしれません。

無事に届きますように..

i'm Watchはこちらからどうぞ


楽しい宝探しゲームだよ

2012年02月20日 | Newton & iPhone

面白いゲームみっけ!って

何しろ反射神経にはまったく自信は無く、地道に頑張る努力の心もなく、とりあえず楽しめるんじゃないかと

「Treasure Seekers」宝探しだ~

 

この古い地図ときらきらする感じ、わくわくしません?

iPhone版とiPadに対応するHD版がありますけど、大きい画面でしょう

 

まずは何をどうしていいかわからない画面なんですけど、じっと見ていると、ここだよ~って浮かび上がってくるのですが...

 

まずは蓄音機をタップすると、5つの品物を探すように表示されます

よ~く見て回ると見かけることもあるのですが、画面が結構くらいので影に隠れていたりして、なかなか見つかりません

 

この笛なんて、見ただけじゃわかりませんけど、最後の手段、どこでもタップ作戦で

 

全部揃うと次のチャレンジへ

 

ほうきをタップするとまた5つを探します、という具合に、画面をじっくり眺めながら探していくのです。

時間制限はないのでゆっくり楽しむのが本道なんでしょうが、どうしても気になる時は右下にある「HINT」をタップすると教えてもらえたりします

 

これからどう進んでいくんでしょうか、

途中にはパズルもあったりするのですが、ホントに素直に解けますから安心して楽しめそうです

 

時間をかけてのんびり楽しめる、こんなのを待ってました

英語ばっかりなんですが、そんなに難しい単語も出てきませんし、ちょっと調べれば理解できますからご安心を

ただいま無料なんですけど、20日までってなっているみたいですので超お急ぎを


ステレオシステムならこれって決めてますが

2012年02月18日 | 日記

このスピーカーシステム、かっこいいです

小さいのからでっかいのまで、一台で十分な音量と音質で音楽が聴けるって事なのですが、まずはこのデザインに惚れてしまいます。

もちろんiPhoneも接続して音楽も聴けますし、中身はステレオのシステムになっていてFMも聴けて、テレビなんかと接続して音を出すことも出来ます。

スピーカーでいくら音がいいよと言われても、スピーカーの入った箱の大きさがある程度大きくないと結局は無理をして音を出している印象ですから、このサイズから言うと下の左Model Lが適当なサイズって事になりそうです。

ちなみにLは定価138,000円、もう一回り小さいMは76,000円、これはちょっと手が出ませんな~

どうしても欲しくなったならこちらで

さて、3月に登場するという噂の3なんですけど、真ん中のみたいに小さいサイズなんでしょうか

それとも、早くてきれいな画面になるのでしょうか、どれも中途半端な気はするのです。

なにしろiPhoneみたいに必需品という立ち位置じゃないiPadですから、ここは思い切って5か6インチあたりにしてほしい

だからといって買わないですけどね、2にしてから半年くらいしか経っていないんですから

ほんと、アップルの新製品って噂ばっかりでかないませんな~

これほど噂で楽しませてくれるメーカーってないんじゃないでしょうか、落ち着きません

 


風邪は元気つけるだけじゃ治りません

2012年02月14日 | 日記

風邪が治りませぬ、とはいっても昨日からなんで、ここは体力温存、なんなと栄養を取ればいいんじゃないかと薬じゃないけどこんな飲み物で頑張ることにしましたが...

やっぱり栄養をつけるだけではダメでしたので、今日はお昼から帰ってお医者さんに行ってきました

幸いなことにインフルエンザじゃなくて、立派な風邪ということで良かった~

一週間も休んでしまうといろんな事が間に合いませんから

 

風邪をひいて元気がない時は、このお菓子が抜群です

甘くて甘くて、しょうしょうの熱で体力が消耗してもチョコレートで一気に回復できます

このあいだ成城石井で買って気に入ったのですが、お菓子の安売り屋さんで安!!お気をつけて

 

iPhoneで文章を読むのはちょっとつらいし、メモを取るだけならいいんですけど、ちょっと大きいものを書くとなるとiPadなんですが、持ち歩くにはiPadはしんどい

ということで候補にあがるのがSamsungのGalaxy Noteです

大きさ、厚さ、ぜんぶお気に入りなんですが、一つだけ

OSのバージョンが2.3なので古!!

と、思ったら、4.0にバージョンアップ出来るようになるらしいです

おお~っと、全てが解決したんじゃないの

iPadの5インチ版がでてくれるが一番いいので、もしかしたらって事で3月の発表まで待ちましょう

iPhoneとiPadの真ん中はぜったい必要です


マックでも使えます、任天堂のブルートゥースキーボードです

2012年02月12日 | Newton & iPhone

遅ればせながら風邪を引いてしまいました。

幸いなことに熱が上がることもなく、最初は花粉症?なんて思ってたくらいなので、ここはさっさとお風呂に入って寝ることにしましょう。

あとは風邪薬で気持ちを盛り上げることですかね...

そん中で試しているのが任天堂のゲームの中に入っているブルートゥースのキーボードです。

iPadでも使えというし、Amazonでだいたい半額セールで飛びついてしまいました

 

なんとゲームも付属しているのですね。

てっきりキーボードは別売りかと思っていたのですが、ゲームカセットもついているのにこの値段とは...恐るべし

折りたたみじゃないから、小型キーボードとしたらこの程度の値段でも不思議はないのですが、スマートフォンを立てておけるスタンドも付いてます

 

ちゃんとマクセルの電池2本も付いてます

これで1000位時間以上使えるということは、電源スイッチがあるので使わない時は入り切り出来ますから一日4時間使うとして一年間は使えそうです。

 

iPadで使っているのですが、アプリはATOKの賢い変換を使いたいのでATOK Padを使っています。

このアプリ自身がキーボード入力に対応しているので、使っている時は余計は表示がありませんし、下の方には絵文字なんかを簡単にできるようにでっかいボタン表示がされています。

メール、Twitterなんかを使いたいお休みの日なんかは、iPadとこのキーボードを持ってコタツにこもる、こりゃあ天国ですね

 

なんとなく黒を選んだのですがiPadには白が似合ったかな?と、ちょっと反省しつつ、便利だなあって...

使いやすい組合せなんですけど、キーボードは意外とぶ厚いですから持ち歩いてコーヒー屋さんで使おう、なんて思わない方がいいですよ

あとは、iPad、iPhoneはもちろんなんですけど、マックでも使えます。

但しです、

英語キーボードとして認識されますのでキーに表示されているとおりには入力できない文字があります。

たとえば「@」は数字の「2」のキーになります、他にもそんなのがありますのでゲーム気分で探しましょう。

あとは単なるブルートゥースキーボードとして使えますし、ちょっと小さいだけのキーなのでブラインドタッチも問題なし。

他にもアンドロイドなんかでも使えるそうなんですけど、持ってませんので確認はお任せします

もう1個欲しくなったな~


 アプリの楽しみの一つはバージョンアップですね

2012年02月10日 | Newton & iPhone

久しぶりです~

ビールを飲むならビアホール、難波なら「ミュンヘン南大使館」ですよ

一緒に食べるならボイルドソーセージとフライドポテト、パリッとしてしっかりした味付けの唐揚げチキンと言いたいところなんですが、チキンは嫌いなんでパスしているのですが...

なにしろ歳なもんで量が多いのが難点で、ほんとはいろんな種類をちょっとずつ食べたいのですが「ミュンヘン」は昔っから量が多いんですよね。

4人くらいで行くのをお薦めします

 

ということを思いつつ、電車で暇つぶしはgoogle Readerクライアントで読むニュースなんですけど、一番のお薦めは「yReader」なんです、というのは以前に書いたのですが...

 

お薦めの一番は画像データも先読みしてくれるので、電波が入ってなくても画像と一緒にニュースを読めることです。

 

ホームで画像を全部読み込んでしまえば、あとは地下鉄でもゆっくり読むだけ

今日使っていて気がついたのですが、ニュース欄を指で触れながら右にスライドさせるとニュースが既読になりました。

既読になった後に同じように指をスライドすると未読になるんですね

びっくりです、けっこう長い間使っているのですがこんな機能があるなんて

ニュース欄の画面を左にスライドすると、このニュースを保存、メールで送る、サファリで開く、ツィートする、ニュースを開かなくても操作ができます

Evernoteに保存する...などなども

画面の下にあるメニューでも上の機能を選択する画面が出てきて操作することが出来るのですが、ストレートに操作できるなんて知らなかった

マックもそうなんですけど、いつの間にやら機能が増えていてもマニュアルなんか読まないし、知らなくてもけっこう便利に使えているので気にならないんですよね

こういうのがあるからバージョンアップって楽しいし、楽しみにしてしまいます

OSもこんな調子でバージョンアップするんですから、すぐ切り捨ててしまうアンドロイドにはない楽しみでしょう


角川の本をiPadで読んでますが...

2012年02月07日 | Newton & iPhone

角川の本をマックで読みたい時はBook Walkerからデータを購入できるのですが、この中にある「小説屋Sari-Sari」は無料で読めるのにけっこう面白い本格派なんです。

無料だから全部読めない、なんてケチなこともなくありがたいことです。

 

「無料購入する」ボタンをクリックすると購入画面に入り、ここでクリックすると購入できます。

当然のことながら請求はされません

 

これって、ボタンを押したとたん購入しないといけないと心配する人を安心させるためにあるのかな

有料の雑誌なんかはカードで支払いをするのですが、Amazonみたいに購入のボタンを押してしまうと後戻りできない画面だと困ります。

まあ、ブラウザを終了してしまえばいいんですけど...

ここまではマックで購入してマックで読むのですが、もちろんiPadでも読みたいので電子書籍のデータは共有することが出来ます。

購入した書籍は本棚という画面に表示されています

 

マックでダウンロードしただけのデータは未設定という場所に表示されるだけで、これだけではiPadでは読むことが出来ません

 

未設定のデータをタップするとダウンロードの画面が表示されます

 

ダウンロードが始まります

文字データが多いのでそんなに時間はかかりませんが

 

ダウンロードが終わったら表示しておく本棚を選択して終了です

 

ダウンロードされたSari-Sariのアイコンが表示されます

 

無料なんですけどお薦めの小説雑誌ですよ

 

という具合にマックで購入、iPadでも共有、どこででも小説を読めるのですが、iPhoneでも同じ事が出来ても画面が小さくて本を読むという気にはなりません。

ページをめくってばっかりでせわしないです。

iPadからでも購入できるのですが、アプリがフリーズすることがたまにあって安定していませんのでご注意を

アプリも使いにくくて、そもそも本棚のアイコンが小さすぎて見にくいのに拡大の表示が出来ないという不思議な作りなんです。

このアプリを作った人は自分で使っているのだろうか?

 

電子書籍といってもまだまだ小説は少なくてBookWalkerでもコミックがメインで、ライトノベル>文芸の順に少なくなっています。

値段もネットで買えるから半額というわけでもなく、文字ばっかり読むなら文庫の方が読みやすいし、この状態では電子書籍はあまり一般的にはならないような気もします。

簡単に文字を拡大できるから老眼でも読みやすい、なんて事はあるのでしょうが...