寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

ロールケーキって、どこを切っても切れ端でしょ

2010年05月31日 | 日記
ケーキの端を切ればどこでも切れ端やん、というツッコミはさんざんしておきましたので置いといて、ロールケーキの端っこなんて一番おいしいところなのに、パックに入ってこの数、これはお得でしょう


わざわざこんな風に売るって事は、今までの端っこはどうしていたのでしょう。
まさか捨てていませんよね
じゃあ捨てるのはもったいないのでお店の方が全部食べていて、もう無理、これ以上食べ続けると糖尿になって体を壊すから、安くてもいいから引き取ってほしい、って事なんでしょうかね

このケーキの大問題は、300円でこれだけ買って帰れるかです。
安いのを買って、どうもこれだけじゃな~、ってことで上のシュークリームを買ったんじゃ、どこが安いの?って避難の嵐になりますが、だからといって300円だけをだす勇気もなく、かくして男の心はウインドウの前をさまよい疲れ果てるのであった


マック用のProキーボードをばらしてきれいにしましょう

2010年05月30日 | Mac
iMacおまんじゅうを譲っていただいたのですが、キーボードとマウスは何とかするという事でしたので、日本橋で中古を売っているお店も教えていただき買ってきました。

ところがです、ホントのジャンクで掃除なんか全くしておらず、もちろんちゃんと動くかどうかも保証無し、レシートの裏に「保証無し」のでっかいハンコを押されてしまいます

この汚さ、どんなひとがここまで汚く使っていられるのだろうかと
 
お食事前の方には申し訳ありません
これを使うには大掃除をして、消毒をしつつ、やってやろうじゃないかと晴らしを始めました
買った時に店員さんに「ばらせますか」って聞いたのですが「組み立てた物はばらせますよ」
なんというありがたく心強いお言葉です、がんばるぞ!

キーボードを裏返すと4つのねじがありますが、これは「マイクロヘクスローブ」ドライバっていう先っちょが星形の特殊な形をしています。
スーパーに売っているかどうかはわかりませんが、工具を売っているようなお店ならあると思います。

4本を外しても絶対外れません、不思議だな~と思って探していたら、裏に貼ってあるシールの下にもねじがありました。
これはアップルからの挑戦状か
 

下のねじを外すと上面のカバーが外れるわけですが、左の画像みたいにカードを突っ込んで「はめ合い」はずそうとしちゃ駄目ですよ
カバーの奥側を浮かしながら手前に引く感じで外して下さい、まあ、はめてあるところが少々壊れても元に戻せますからご安心を...(泣)
 

裏蓋を外すのはこちらのねじを外すだけ、たしか3カ所だったはずですがキーを外さないと見えないところにあります。
こちらはプラスねじですが、かなり細いのでご注意を


コードの根元もねじで固定されていますので外します、はめ合いになっているのでちょっと力を込めて外して下さい
キーボードのキーはドライバーなんかで持ち上げれば簡単に外れます。
 
汚いキーとカバーなんかをきれいにするのにこんなのを使いました。
湿り気があって拭きやすいのですが、キーは100個以上あってさすがに面倒なので洗うのもありですが、乾かすのが面倒なのでせっせっせと拭くだけにしました。

完成~


見よ この透明感、キーボードの白さ、新品同様っては言い過ぎですけど、気持ちよく使えそうです。
こんどは黒色のを買ってきて、予備で置いておこうかな、PC Winでも使えるしね

さあ、ごく一部の愛好家の皆様、キーボードをきれいにしましょうね


iPadを買いますがお父さん犬はやってこないのだろうか

2010年05月27日 | Newton & iPhone
店頭でキャンペーンの準備中、


お父さん犬ってこんなに大きかったのですね
こちらはテレビで見た事はあるのでびっくりまではしなかったのですが、トイレットペーパーホルダーまであったとは。
携帯を買うきっかけとして、こういう宣伝材は役に立つとはあまり思えないのですが、頑張って作る事で話題性は十分ありそうです
買って付いてきたら嬉しいですが、欲しいから買う事はないですよね


ATCで散歩

2010年05月27日 | 日記
昨日はインテックス大阪であった電設展を見てきたのですが、帰りは近くのATCへお土産でもないかとぶらついてると、アメリカ雑貨のお店で見つけたのが清涼飲料水の運搬箱です

木の箱でこの古さ、ガラス瓶の頃の運搬用なのですが、これが部屋にでも転がっていたらセンス良く見えるのでしょうか

古くて汚い整理整頓してない部屋になってしまいそうで、こういうのは人を選ぶでしょうね
お値段は1575円、安い?高い?必要ない?

これは部屋に置いておきたい。
電話がかかってくるのは受ける事が出来るかもしれませんが、かける時はお金を入れないとだめなんでしょうね。
もちろん10円玉じゃだめでしょう


さて、メインの電設展で派手にアピールしていたのは「きんでん」さんです
この元気さがうれしい

コンパニオンさんが元気にしているブースはホントに少ないですから、空元気でも盛り上げようとする努力は拍手です。
もう一社日立系の会社も、ちょっとドキッとするデザインでした、興味のある方は明日までの電設展へどうぞ


iPhoneの金魚飼育ゲームiQuarium成長中

2010年05月25日 | Newton & iPhone
久しぶりにiQuariumからお便りが到着

しつこく飼育中です
2匹になってからも順調に成長しているのですが、このところ成長というか水槽の小物が変わるにも得点がたくさん必要なので大変です。


Backdrop(背景)7に到達!!
どうせ色ぐらいが変わるくらいだろうと期待もしていないよ~だ


さあ、タイタニック!
どこからか乗客がこちらを見ていませんか、なんていうロマンがあふれてます


やっと14000ポイント、次の目標が15000ポイントのFishFoodなんですが
この金魚はエサの色で金魚の色も変わるという不思議なもので、先に手に入った紫色のエサを食べさせると紫の金魚に変身しますが、全然かわいいと感じないのは日本人ゆえなんでしょうか
アメリカ人の考える金魚って何色なんでしょうか、そういう点は気になりますが、たぶん外れだと思いますけど


私の二大巨頭 Twitterクライアントアプリで悩む

2010年05月23日 | Newton & iPhone
iPhoneで使っているTwitterアプリ二つ、どちらをメインにしたらいいのか悩んでいます。
どちらも見た目はシンプルでも高機能で使いやすいんですが、操作方法が全然違うので用途によって使い分けるのもいかがかと。
どちらも高機能なのですが日本語化されていますので、設定にあまり迷う事はありませんが、設定の意味がわかりにくいのはどちらも同じです。
その辺は検索して調べるしかありませんね

頻繁に使うタイムラインからツイートする方法を比較して考えてみます

今はメインアプリになっているの
Twittelator Pro


タイムラインをタップするとツイート(返信)の種類を選択できる画面が表示されます


「返信」アイコンをタップすればエディターに切り替わりますが、エディター画面をタップしながら下にずらすと元の文も表示されるので、書いている途中に何を書いているのかわからない、なんて事が無くなります



Twitter for iPhone


ツイート(返信)したいタイムラインの上でタップしながら横に滑らせると返信方法の選択アイコンが表示されます

画面の下のアイコン下でぼーっと光っているのが未読のある印は

こちらもツイートのエディタも元の文章を見る事は出来ますから、書いている途中で返信を悩む事無し


別画面を表示させて選択するTwittelator、タイムラインの画面中でアイコンを表示して選択するTwitter for iPhone
それぞれのクライアントアプリの特徴を表している操作方法です。
日頃の使いやすさをアップさせるのは好みの設定に出来るかどうかで、Twittelatorの方が設定項目が多いので「あなた好みのわ・た・し」になるかもしれません。

とはいっても、Twitteは最初から洗練されているので設定が少なくても使いやすいのと、無償なのが最大の売り物!!

さあ、どっちを選ぼうか

次はiPadで悩む番ですが、いよいよ28日だけど予約の確認の連絡がないです、どうなってるんだろう
まさか、予約したのに初日に手に入らないって事無いよね梅田ヨドバシさん



ソニーはやっぱりおかしい、一眼カメラNEXがかっこ悪いぞ

2010年05月19日 | Newton & iPhone
梅田ヨドバシに並べてあるiPadのケースです。
発売前だというのにたくさん並んでいました

滑りやすいiPadのケースならシリコンケースって言いたいところですが、ホコリがくっつきやすいのと、そのホコリを取るのがめんどくさいんですよね。
そんなわけで持ち歩き用より家で使う時にはいいと思いますよ。

こちらは見ての通りの画面の保護フィルムなのですが、さすがにでっかいので高いです
貼りにくいでしょうねえ、気泡が入ったら取れにくそう


話題は変わってソニーのデジタル一眼カメラNEXですが、これ、かっこ悪くないですかね

本体を薄く軽くしているのですが、その代わりにかっこよさをあっさりと捨ててしまっているのはどうなんでしょう。
ソニーはなんか誤解しているんじゃないだろうか、薄く軽くがお家芸ってことだったと思うのですが、だからってかっこよくなくてもいいはずはないのに。
おまけに、どこにも新鮮さは見あたりません

こんなのを発売する今のソニーはやっぱりおかしいぞ



淀屋橋でお昼なら、から~いカレー屋さんで

2010年05月18日 | ぶらぶら御堂筋
大阪ビジネス街のへそ「淀屋橋」へようこそ、ついでに御堂筋散歩の出発点にもなるのですけど

その淀屋橋のすぐ近くにある「オドナ」の地下1階にある「インデアンカレー」
このカレーを一度食べると忘れられませんよ


店名を知っている人は多数なんですが、実際に食べた人は少ないという不思議なカレー屋さんですが、この値段も魅力的です。
東京なら1200円するでしょうが大阪なら730円、ハヤシライスなんか600円
これがリーズナブルな大阪の味ですから、東京みたいにお昼に1000円以上払っちゃ駄目ですよ


最近の弁当屋さんは300円なんか当たり前、250円なんてのも出ているんですが、これは大阪がリーズナブルと言うよりデフレスパイラルの渦巻きに弁当屋さんが巻き込まれてますね。
安いからと言って250円の弁当を買うのは止めましょう、不景気が止まらなくなってしまいます。
みんなで景気を支えましょう

そんな事を思いながらネットを見ていると、まだあったというか進化していたのです「バーチャルキーボード」
この未来感にしびれますかれーやd

投影したキーボードをカメラで見ていて、指がどのキーに触れたかで入力するのですが、連続稼働で3時間以上ですから、意外や意外、実用的みたいです

対応OSにiPhoneが無いのはiPhone側がデータのやり取りを公開していないからでしょうが、iPadはどうなんでしょうか。
対応してくれたらけっこう売れるんじゃないでしょうか、とりあえず飛びつきますが


ほんとに何とかならんもんかと思いますが興味がある方はLFH & CO.,LTDのサイトで確認を