昨日は東京へ出張でした。
めったに出かけることもないので、ついつい散歩するところはないかと探してしまうのですが、
ル・コルビュジエの作品展を上野でやっていたので、これは行くしかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/29/b7f7ee2a2a273da8e30efe2b3ee3bf39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1e/3503deb184ab6354daf2abc89d4ba50d.jpg)
きっちりした建物も好きですが、ふんわり有機的な建物もたまりません。
コルビュジエはきっちりした方だと思っていたのですが、展示されていた絵画はピカソみたいに印象的でびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/99/41bd9bf001a85f766df51e62a62c22d8.jpg)
この絵画からあの建物が出来上がるというのが不思議というか、感動していしまいました。
もっと自由に発想していいんだな、天才を見習っても近づけるものでもないのですが、いろんな作品に触れることができて幸せなひとときでした。
午後から会議なので2時間しか見れなくて、2周しかできなかったのが残念!!
出張とは関係ないのですが、本屋さんで見つけた文庫サイズのスナフスキンメモ帳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/fb8b63312ac00ac4f6dd670cdbfb4d4e.jpg)
1ページが上下にわかれているだけというシンプル、使い道を考えるだけでも楽しそうで、これから東京へ行こうというのに余計なお荷物を買ってしまいました。
でも、欲しかったんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a6/bfeaf6e37c45e6fa1315cb974b1e6571.jpg)
会議が終わって東京駅へ向かうまでの時間でいただいたのが、バッタじゃなくてイナゴの佃煮
噂には聞いていましたが、意外と小さくてこれなら食べれました。
たしかに足もあれば手もある、よ~く見ればリアル体型なのですが食べた感じはエビの佃煮なんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/42/0c47beb4ae08e1cb7a9cd98d37f46ad1.jpg)
足が葉の間に挟まるんじゃないかと楽しみにしていましが、そんな心配もおよばず美味しくいただけました。
お蕎麦屋さんでいただいたのですが、他には蜂の子の佃煮も美味しかったです。
お酒のアテにはどちらもオススメですよ
めったに出かけることもないので、ついつい散歩するところはないかと探してしまうのですが、
ル・コルビュジエの作品展を上野でやっていたので、これは行くしかありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/29/b7f7ee2a2a273da8e30efe2b3ee3bf39.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1e/3503deb184ab6354daf2abc89d4ba50d.jpg)
きっちりした建物も好きですが、ふんわり有機的な建物もたまりません。
コルビュジエはきっちりした方だと思っていたのですが、展示されていた絵画はピカソみたいに印象的でびっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/99/41bd9bf001a85f766df51e62a62c22d8.jpg)
この絵画からあの建物が出来上がるというのが不思議というか、感動していしまいました。
もっと自由に発想していいんだな、天才を見習っても近づけるものでもないのですが、いろんな作品に触れることができて幸せなひとときでした。
午後から会議なので2時間しか見れなくて、2周しかできなかったのが残念!!
出張とは関係ないのですが、本屋さんで見つけた文庫サイズのスナフスキンメモ帳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/fb8b63312ac00ac4f6dd670cdbfb4d4e.jpg)
1ページが上下にわかれているだけというシンプル、使い道を考えるだけでも楽しそうで、これから東京へ行こうというのに余計なお荷物を買ってしまいました。
でも、欲しかったんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a6/bfeaf6e37c45e6fa1315cb974b1e6571.jpg)
会議が終わって東京駅へ向かうまでの時間でいただいたのが、バッタじゃなくてイナゴの佃煮
噂には聞いていましたが、意外と小さくてこれなら食べれました。
たしかに足もあれば手もある、よ~く見ればリアル体型なのですが食べた感じはエビの佃煮なんですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/42/0c47beb4ae08e1cb7a9cd98d37f46ad1.jpg)
足が葉の間に挟まるんじゃないかと楽しみにしていましが、そんな心配もおよばず美味しくいただけました。
お蕎麦屋さんでいただいたのですが、他には蜂の子の佃煮も美味しかったです。
お酒のアテにはどちらもオススメですよ