会社で使ってるペンなのですが、使いやすいと思えるのは2本だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/39/dd348e40fd86482a32c4025cd84614e8.jpg)
その気に入っているのは、
左端がラミーの太字でファックスの文章を書く時に使ってます。
太めの文字の方が確実に読めるんじゃないかと期待するのと、細字だと下手な字が余計下手に見えると思うから。
左から2番目がパイロットのノックペン、胸ポケットから取り出してノックすればすぐ書ける便利さと、金ペンの滑らかさがお気に入りなんです。
もうちょっとかっこいいデザインにならないもんでしょうかね
他のも使っているのですが、ヴィスコンティはスチールペンなので硬めの書き味が今一つ、右端のラミーのローラーボールはスラスラの書き味はいいのですが、本体が軽すぎるせいか字をはねるように書いてしまいます。
今欲しいのは、柔らかい書き味で中字の万年筆なのですが、ヴィスコンティに金ペンがあるので試させてもらおうかと思っていますけど、仕事に使うには高すぎるしなあ。ここは国産でデザインは2番目にするべきか
う~ん、いいペンを使ったからといって仕事がはかどるわけでもなく、悩みますねえ
帰りに見つけた不審な列車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/45/f844677f988a051dfed456cb8ee5bf02.jpg)
教えていただいたところではトワイライトエキスレスらしいのですが、貨物列車と最初は思ってしまいました。
大きい窓があったので客車とはわかりましたが、二晩くらい夜行列車に揺られる旅をしてみたいものです、暇で仕方ないのでしょうが暇を味わうたび、いいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/39/dd348e40fd86482a32c4025cd84614e8.jpg)
その気に入っているのは、
左端がラミーの太字でファックスの文章を書く時に使ってます。
太めの文字の方が確実に読めるんじゃないかと期待するのと、細字だと下手な字が余計下手に見えると思うから。
左から2番目がパイロットのノックペン、胸ポケットから取り出してノックすればすぐ書ける便利さと、金ペンの滑らかさがお気に入りなんです。
もうちょっとかっこいいデザインにならないもんでしょうかね
他のも使っているのですが、ヴィスコンティはスチールペンなので硬めの書き味が今一つ、右端のラミーのローラーボールはスラスラの書き味はいいのですが、本体が軽すぎるせいか字をはねるように書いてしまいます。
今欲しいのは、柔らかい書き味で中字の万年筆なのですが、ヴィスコンティに金ペンがあるので試させてもらおうかと思っていますけど、仕事に使うには高すぎるしなあ。ここは国産でデザインは2番目にするべきか
う~ん、いいペンを使ったからといって仕事がはかどるわけでもなく、悩みますねえ
帰りに見つけた不審な列車
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/45/f844677f988a051dfed456cb8ee5bf02.jpg)
教えていただいたところではトワイライトエキスレスらしいのですが、貨物列車と最初は思ってしまいました。
大きい窓があったので客車とはわかりましたが、二晩くらい夜行列車に揺られる旅をしてみたいものです、暇で仕方ないのでしょうが暇を味わうたび、いいです
![](http://img.zemanta.com/pixy.gif?x-id=6f66a2e6-598a-85cb-8f22-e21484e59824)