寄り道研究所

Like
Newton > Mac > Brompton
GPD Pocket iPhone XS Paris

裏通りのミニカー屋さん

2009年02月12日 | 日記
散歩で二三度前を通って興味津々で通り過ぎていたので、ここは思いきらねばと入ったら、な~んだ、ミニカー屋さんです



どう見ても裏通り、とてもお客さんが気がつきそうじゃないのですが、もしかするとマニアの方御用達のお店なんでしょうか。

こんな箱に入っているとお得感たっぷりなのですが、皆目ミニカーの素養がないものでキョロキョロするだけです



働く自動車とフェラーリの赤には惹かれますけど、値段とのバランスがわからなくて買えません
勉強してみよう



このあたり


ノートブックの台はこれでいいか

2009年02月11日 | Mac
木の机でMacBook Proを使っているのですが

裏面の高温?のせいでしょうか、木を接着しているところがいつのまにか割れてしまいました。
夏の熱さも確かに気になっていたので、冷却台に乗せておけば一石二鳥、あわてて買ってみました。

梅田のヨドバシでは選択肢が二つしか無くて、これか、裏面の奥に円錐形の足を貼り付ける物しかありません。

熱対策としては足を貼り付けるだけでもいいのですが、机の木に影響を与えない物として台を買う事にしました

パソコンの鞄メーカーとしてはしっていたtargusの冷却台



箱は頑丈でコンパクト、中身もコンパクトです。

台がどんなものか見えているので、質感もわかりますから見本が無くても購入できました。

買ったのは白ですが、プラスチック製で手前と奥に高い足が付いてノートブックに角度を付けます



足の上にノートブックを載せても滑らない程度の柔らかいゴムが付いています



奥の足はレゴブロックのように積み重なっていて2段階調整です

大型サイズのノートブックも安定して使えるように、はめ込むアタッチメントも付属しています



高機能!というわけでもなく、左右にちょっと振れるようになっているのは意外といい!



奥の高さは好みでしょうが、MacBook Proの液晶面の開き角度はあまりないので、高さはこれぐらいがいいんじゃないでしょうか



とっても高価なのですがこんなのも


ファンも付いてシンプルなこんなのも

日本一低い山を・・・はずだったんですが

2009年02月08日 | 日記
大阪のではお馴染みの日本一低い山をたずねて天保山


頂上から見ると


その反対側は


天保山跡?


跡ってどういう事なの


登頂を果たしたはずなんですが、どうも「跡」というのが気になって

心配なのでWikiこちらで調べてみると

そもそも頂上って高いところには無かったようです。
そういえば印というか表示が何もありませんでしたね
頂上の三角点を目視する必要がありそうで、それが本当の登頂になるのです



Wiki最も低い山によれば、定義によっていくつかの日本一があるらしく、日本一低い山登頂には険しい道のりがありそうです

とりあえず天保山を目指される方は、登頂後にはすぐ近くの大観覧車で天保山の頂上を上空から眺め、すぐ横の海遊館で海底探索、夕方からは天保山渡船で川向に渡ってユニバーサルスタジオ見学、まるまる一日お楽しみ下さい

iPhoneのメモリーが足りなくなっているのを見るiStat

2009年02月05日 | Newton & iPhone
マックのソフトにもメモリー、ハードディスクの空きの情報を表示するiStatというソフトはありますが、メモリー不足でリセットしてしまうことがあるiPhoneに必須のソフトじゃないでしょうか。

というわけで、情報の表示画面はこれ



メモリーの空きが2MBしか無くなってますよ

その表示の横に「FREE MEMORY」ボタンをタッチすると



あっさりと14MBに増えました。これで安定して動いてくれる、はず。


アイコンはこれ



トップ画面は起動頻度が高い物を集めていますが、iStatは時々という事で2ndに移動予定

私にとっては役に立たないのですが、マックの情報もiPhoneでリアルタイムに見る事ができます。

それにはマックにサーバーソフトをインストールします



iPhoneでiStatを起動するとMacBookProが接続されました



タッチすると情報があっさりと表示されました



接続された最初だけ認証のために4桁の番号を入力しますが2回目からは不要です。



マック側のソフトの起動もこの番号を入力するための最初だけで、iPhoneでiStatを起動するだけでソフトを起動しておかなくても情報は表示されます。

たぶんマックをサーバーとして使われている人にとってはデータのやりとりを監視できたりして、ちゃんと動いてるね、安心、って事なのでしょうが、関係者以外は面白い情報という事だけのようです。
でも楽しいよ

iStatはこちらでどうぞ

実用的なソフトとは思えないですが、とりあえず面白いのでお奨めです

自転車に付けてみたい風車発電機

2009年02月03日 | Mac
iPhoneをGPSとして自転車に付けておきたいのですが、一番の問題は電源でしょう。
GPSとして表示しっぱなしでいると、たぶん2時間は使えないと思うのです。

解決策としては別置きのバッテリを積む

もう一つは発電しながら充電する風車発電器を使う!



自転車なんかに取り付けるアダプタは別売りのようですから、これは必須で購入でしょう。
太陽光発電パネルも付属して内部にバッテリを内蔵しているので、緊急時も使える程度には充電してくれそうです。

これは必要でしょう、とりあえず発売の連絡をもらえるようなのでメールを灯籠済み、楽しみです。

情報はこちらでどうぞ

アームバンドもあるのでジョガーも充電しながらiPodも使えるよ!

幼い頃に風車を持って走り回った頃を思いだそう

考えながら出ました:PARIS ☆☆☆★★

2009年02月02日 | Movie
当たり外れというか、好みでおおきく外れてしまう事がある小さな映画館で上映している外国映画なんですが、

久しぶりにフランス産の「PARIS」



かなり古いと言われるかもしれませんが「アメリ」でパリの下町風景に惹かれ、その延長かと期待しつつでかけたのですけど。

みんな一生懸命生きているんだけど、立場を変えて見ると滑稽であったり、つまらん事で悩んでいたり、でもみんな真剣なんですよね。
私はその中のどこら辺で頑張っているんだろうか

心臓病で命の心配をしている者にとっては人生は多様で希望にあふれているはずなのに無駄に過ごしているんだよ、なんて言われてもねえ

もっとチャンスというか別の道があるはずだと、希望を持ちたいので次はこれを見に行ってみよう



朝日新聞で読みましたが、

自分にとって必要なもので、物、形のない物、お金で買えるものなどを紙に書きます。
人生をいくつかにわけて、元気な時、病気の時、死ぬ直前の時に不要な物を順番に破っていって、最後に残った紙に書かれたのは何か

でも、人生の最後とはいえ、それまでに自分のしていた事を忘れていい人になるのはどうかなと思うので、やっぱりやせ我慢も大事でしょう