Kindleの電子ブックリーダーばっかり並んでます。
吊り広告から壁の小さいポスターまで一色、無差別に広告を打つとは大胆な
アマゾンを使うユーザーってパソコンからスマートフォンに移っているような話題もあります。
通勤時間帯なら三分の一くらいは使っているので、ターゲットを絞って広告の表示するアマゾンが下手な鉄砲も数打ちゃ当たる方式を使うって事はなんとなくわかるのですが...
商品名が載ってるだけの広告ですから、知らない人は知らない、ちょっと知ってる人ならきっかけに、って事でしょうか。
Eインク方式のブックリーダーなんで、軽いし、小さいし、電車の中ではぴったり、とはいうものの、使っている人はまだまだ少数派です。
こういうのをきっかけに御堂筋線でも見かけるようになるかな。
koboを使っている私としては、koboのiPad mini版アプリが出てくれればいいのですが、小さくて軽いとはいえminiとkoboを持って歩くのも面倒なので、お願いしますね
吊り広告から壁の小さいポスターまで一色、無差別に広告を打つとは大胆な
アマゾンを使うユーザーってパソコンからスマートフォンに移っているような話題もあります。
通勤時間帯なら三分の一くらいは使っているので、ターゲットを絞って広告の表示するアマゾンが下手な鉄砲も数打ちゃ当たる方式を使うって事はなんとなくわかるのですが...
商品名が載ってるだけの広告ですから、知らない人は知らない、ちょっと知ってる人ならきっかけに、って事でしょうか。
Eインク方式のブックリーダーなんで、軽いし、小さいし、電車の中ではぴったり、とはいうものの、使っている人はまだまだ少数派です。
こういうのをきっかけに御堂筋線でも見かけるようになるかな。
koboを使っている私としては、koboのiPad mini版アプリが出てくれればいいのですが、小さくて軽いとはいえminiとkoboを持って歩くのも面倒なので、お願いしますね