最近気になっているもの『マンホール』
この”サイト”に偶然遭遇し、
「東京にこんなに楽しいマンホールがあるんだ!」と知りました
そこで千代田区のマンホールを見に行ってみました。

とってもカラフルなアトム
「作中で「お茶の水小学校」に通っていたり・・・」と、
お茶の水地域にご縁のあるため、明治大学前にありました。
こちらも鮮やかな色でかわいい

ウランちゃん
そしてアトムの父親的存在のお茶の水博士

日々、人が歩く道にあるのにとてもきれいな状態です。
そしてこちらは「東京府時代のマンホール」

多摩川にかかる丸子橋の下にある
トンネルの中に2枚あります。

中央には、東京都の前身である東京府の紋章

次はどこのマンホールを見に行こうかな
≪おまけ≫
”六郷用水物語”のマンホールが
丸子橋トンネル近くの用水路にいくつかあります。

水がとてもきれいで鯉が泳いでいます。

この”サイト”に偶然遭遇し、
「東京にこんなに楽しいマンホールがあるんだ!」と知りました

そこで千代田区のマンホールを見に行ってみました。

とってもカラフルなアトム

「作中で「お茶の水小学校」に通っていたり・・・」と、
お茶の水地域にご縁のあるため、明治大学前にありました。
こちらも鮮やかな色でかわいい


ウランちゃん

そしてアトムの父親的存在のお茶の水博士


日々、人が歩く道にあるのにとてもきれいな状態です。
そしてこちらは「東京府時代のマンホール」

多摩川にかかる丸子橋の下にある
トンネルの中に2枚あります。

中央には、東京都の前身である東京府の紋章

次はどこのマンホールを見に行こうかな

≪おまけ≫
”六郷用水物語”のマンホールが
丸子橋トンネル近くの用水路にいくつかあります。

水がとてもきれいで鯉が泳いでいます。