
産まれてからずーっと食べることができなかったもの・・・納豆。
これが昨年急に食べることが出来るようになりました
以前は臭いが気になって、口に運ぶのが大変だったのですが、友人から
「玉子ご飯が好きだったら、生玉子と混ぜて食べてみたら?」とすすめられて。
大好物の玉子ご飯のお陰で、すんなり食べることができました
今では週に1度、夕食のメニューに加わるようになりました。
みなさんは納豆食べてますか?

これが昨年急に食べることが出来るようになりました

以前は臭いが気になって、口に運ぶのが大変だったのですが、友人から
「玉子ご飯が好きだったら、生玉子と混ぜて食べてみたら?」とすすめられて。
大好物の玉子ご飯のお陰で、すんなり食べることができました

今では週に1度、夕食のメニューに加わるようになりました。
みなさんは納豆食べてますか?

家族みんなで納豆ファンなんだね~。
体にもよくっておいしく食べることができたら言うことなし!だよね
ねぎ・のり・鰹節は次回入れてみまーす。
アロハママさん
やっぱり納豆好きなのね。。。
私はデビューが遅かった分、これからたくさん食べようと思ってます
私は好きですよ、納豆
でも体調が悪いと、あの臭いが鼻にツイて嫌いになる時期があります。
そういうのは「好き」って言わないのかな?
健康の為には毎日食べるといいですよね
朝、白いご飯の時は
ほとんど納豆ご飯にして食べてます。
納豆には、付属のタレとからし
それから
卵(必須)、ねぎ、のり、鰹節、しょうゆを
プラスして
よ~く混ぜ混ぜして食べてまぁす
hisyoさんも食べれるようになって
良かったですね~