おはようございます。
ただ今、カージナルス対ブレーブスのゲームを見ております。
”勝っている時だけのカージナルスファン“の私は、カージナルスのシャツを着て応援しています。
今年はアイスホッケーでセントルイスブルースが始めて(?)全米1となりました。
カージナルスも頑張ってくれ!!!
1、2日と40数年前のクラスメート6人と十勝富良野方面に行ってきました。
なんと左ハンドル右通行の私が運転しました。
事故もなく、無事帰ってこれました。
去年は四国大阪方面だったので、今年は短めの家計に優しい旅行となりました。
来年はどこに行こうかな〜?
まだ紅葉は早いかな〜と思いきや、十勝岳は最高の見頃でした。
写真をたくさん撮ったのですが、私の限りある能力ではカメラから、iPadに移すことができないので、写真はセントルイスに戻ってからです。
お楽しみに。
しかしながら、青春を共にした友達との旅行はいつ行っても気楽で、楽しいものです。
ずーとずーと続けたいと思います。
13日は恒例の我が家でのバーベキューで、またみんなに会えます。
相変わらず、ニュースには事欠かない日々です。
昨日見たニュースでは、日本在住のカメルーンの男3人が米軍人を装って、すいた惚れたのロマンスメールを数多くの日本女性に送って、引っかかった女性が2年半で、計2億円以上の金をだまし取られたそうな。
はっきり、騙される女がバカです。
年寄とかは別としてですが。
オレオレ詐欺やら、色々な詐欺犯罪が蔓延している社会でどうしてこうも簡単に引っかかる人が多いのでしょうか。
私にはわからない。
知らない人から来たメール、電話には答えない。
私も1ヶ月ほど前にしばらくぶりで、“アルジェリア“からメールが来ました。
開きもしませんでした。
アフリカには知り合いがいないし、アフリカ人と話してもしょうがない。
どうせ、“何百億円を親から受け継いだけど、それを引き取るためには日本に住んでいる人の助けが必要”とかなんとか言って、お金をだまし取ろうとするメールに決まってる。
私のブログで何回も言っているように、世界的感覚で見た日本人は“赤子、又は素っ裸“に近い人間である。
この先、不法正当移民が益々増えるであろう日本社会を考えると、このようなチョロイ人達は餌食になるだけ。
自己防衛を考えてほしい、そしてこの世の中、甘い話なんてないことを。
社会のせいではないのです、非は騙される自分にあるんです。
そして、代償は大きい。
ハブグレジュンタノマミー