退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#1597:独立記念日の発砲大会

2021-07-09 03:06:26 | アメリカ便り

昨晩はいつものキャットナップ(小刻みに猫のように寝ること)さえもできませんでした。

おまけに3時ごろに腹が立ってテレビでも見ようと思って、起きてドアに頭をぶつけるし。

日本から帰ってきてからジュンちゃんキキちゃんと寝ているので、私が起き上がるたびにジュンちゃんたちは朝だと思って騒ぎだすし。

兎に角、毎回日本から帰ってくるたびに起きるいつもにも勝る睡眠障害、辛いです。

でも友達が言うように、❝退職者なんだから昼寝できるからいいじゃん❞と言う言葉を頼りに生活しています。

さて先週末はアメリカの一大イベントである、独立記念日。

アメリカがイギリスから独立した日(1776年7月4日)です。

去年は武漢ウイルスのためあちらこちらで花火大会がキャンセルされたけど、今年は例年通り多くの町で盛大に開催されました。

でも盛大だったのは花火だけではなく、拳銃の発砲も盛大に行われたようで、週末だけでアメリカ国内で、400以上の発砲事件が発生し、150人以上が亡くなったそうです。

サンフランシスコの高級デパートには黒人暴徒が多数乱入し、高級品をかっぱらっていきました。

BLMの女性リーダーが以前言ってましたよね、❝黒人は金持ちから泥棒する権利がある❞、なんて。

昨今、黒人と言うだけで許されることが多々出てきたようです。

そのうち黒人によるアジア人暴行も黒人の権利として許されるようになるかも。

なんでしょうね、この黒人の特権って。

こういうことをやっているからアメリカの黒人のレベルが向上しないんですよ。

特権じゃなくて常識を使ってほしい。

常識がなくなってきたアメリカ社会です。

さて今朝、寝れないベッドの中で見ていた動画(こういうことをやるから寝れないんだ、とはわかっているけど)で熱海の土石流災害について詳しく話していたのでご紹介します。

この二人は私がニュースソースとして信頼している人たちです。

さささのささやん

https://www.youtube.com/watch?v=YKe3mrHF_Dc&t=2s&ab_channel=さささのささやん

Freeman

https://www.youtube.com/watch?v=wY_xsHUDnmU&ab_channel=Freeman

静岡県民が売国奴・親中派川勝平太に県知事3期目をくれてやったことは大変残念なことです。

しかしながらこの地域の盛り土問題はもう10年以上前から問題になっていたそうで、そのことを指摘していた市議会、そして関係業者、両者が他人事のような考えでそれぞれの責任を果たさなかったせいで起きたことと思います。

8年間の川勝県知事期間で県職員が41人も亡くなっていると言うことにも目を向けるべきと思います。

この亡くなった41人の中で、盛り土に関与した人はどのくらいいるんでしょうかね。

川勝静岡県知事が言ったそうな、❝土砂災害は天地異変の新しい形❞と。

私が言うと、❝熱海土石流災害は政権親中汚金が入り乱れた人災❞である。

大雪からの写真

ハブグレジュンタのマミー