退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#1647: お久しぶりです

2021-11-01 08:36:34 | アメリカ便り

こんにちわ。

ただいま、伊丹空港です。

4時10分発の千歳行を待っているところ。

10月13日に我が家を発ってから10日間の自主隔離それから4泊の京都見学。

今回はワクチン2回接種と言うことで、自主隔離10日目にPCRを受け陰性だったらフリー。

それは良いのですが腹立たしいのはPCRテストに1万5千円もかかったと言うことdす。

厚生省指定クリニックでの検査しか有効にはならないと言うことで、3千円ぐらいでできる検査をその5倍も出さなければならなかったこと、15分もあれば出る結果を24時間も待たされ、自主隔離が10日ではなく11日となったことが腹立つ!!

自主隔離中はサンフランシスコの友達の家で過ごし、その後の4泊は札幌からやってきた母の友達と一緒にホテル。

ホテルは4条烏丸にある新しいホテル。

朝食付きで立地も良くホテルマン達も良くトレイニングされ、大変気に入りました。

でもさすがに疲れました。

年ですね。

今晩は遅くに家に就くので母の友達の家に泊まり朝、我が家に帰ります。

家に帰ったら止めていた水を出し、火が付かなくなった灯油ストーブを直さなければいけない。

京都の友達は鴨川沿いのマンションの2回に住んでいるので、札幌に住んでいる私が直面する問題には程遠い。

ちょっと考えました、札幌の家を売って京都の友達が住むマンションに家を買うことを。

でも、札幌に開拓者として入植した母の先祖を考えると、そう簡単に札幌、そして先祖の土地を手放すことはできない。

そしてとにかく、40年来50年来の友達から離れて暮らすのは難しい。

今回も電話一本でクラス会は始まるし。

良き友達から離れるのはできないでしょう。

でも年中水道を凍らせる心配も、庭や屋根の雪を心配しなくてもよい京都はあこがれです。

さあ、どうすべ。

 

外国人観光客(特に韓国人中国人)のいなくなった京都は本来の❝日本人の京都❞に戻りました。

日本人観光客も戻ってきていました。

皆、驚くほどお行儀が良いんです。

ホテルの朝食ブッフェでも食えないくらい食べ物をとっている人はいないし、みんな大声で話さず静かに会話と朝食を楽しんでいました。

歩いていても大声で団体組んで、回りを気にせず闊歩する人はいない。

整然と列を作り並ぶ姿は美しい。

そして、きれいなんです。

町中、トイレに行っても臭くないしきれい。

世界中の人に見せてやりたいです。

これだけでも日本には移民なんて入れてほしくない理由と思います。

 

日にちは変わり今日は10月31日です。

ちなみに伊丹からの飛行機は満杯でした。

観光、ビジネス、そして修学旅行と様々でした。

 

今日は投票日。

勿論投票しました。

今回も投票率50%そこそことなるんでしょうかね。

政治が悪いとか言ってる人、今日がチャンスですよ、自分の意見を政治に反映するのは。

さてさて、今は11月1日朝8時近く。

今朝は2時くらいまで開票結果を見ていました。

まあ何とか自民党は安泰と言うことになりましたが、信じられないのはSexy小泉、老害二階、三白眼石破が当選、河野はどうなったか落胆のあまり調べもしませんでした。

おまけにあのバカボンズ率いる令和何とか党が3議席獲得。

わー、またあのバカな口と同じぐらいせわしいボディーランゲージを国会討論で見なくてはいけないのかと思うと、❝なんでこんな党に一票入れたんか?❞と票を入れた国民に対して腹立たしく思います。

維新は30議席増やしたそうな。

維新は何を考えているかわからない、ドスを懐に隠し持っているようなやくざ的党です。

信用できないです。

長尾たかしさんは残念でした。

日本を真に思っている議員が入らなかったとは。

これまた票を入れなかった国民は何考えてるんだ。

今回の選挙で良かったことは❝目の前のハエ❞、辻元が落ちたことぐらいでしょう。

辻元と並んで女性議員の名を汚している福島瑞穂率いる社民党が、議席数1(沖縄普天間地区)獲得と言うことでかろうじて首をつないだようです。

ここで私の意見を読んで、❝なんて、偉そうな人なんだ❞と思わないでくださいよ。

私は政治に関しては素人、おまけに日本に選挙権はあるもの44年間はアメリカ在住。

だからいろいろ言えるようなものではないんですが、それが言えちゃうんですよ。

つまり素人の私がはっきりと❝馬鹿とかアホ❞とか言えるぐらい、無能の何考えてるんだ(考えていない)と言いたいセイジカが政治家の中にはたくさんいるんです。

この現象は勿論日本の政治家ばかりではないです。

アメリカにもたくさんいますよ。

なんせ認知症老人を大統領に選ぶ国ですから。

まあとにかく自民党が公明党の存在がなくても過半数を獲得と言うことで何より。

選挙時ばかり良いこと言わんで、言ったことは実行しだれのための政治をしなくてはいけないかしっかりと肝に銘じてほしい。

在日外国人の為ではないんですよ。

外国人に投票権を与え、在日に生活保護を与えるなんてくれぐれも思わないでくれ!!

そして日本国領土を守ってくれ!!

ハブグレジュンタのマミー