退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#286:久しぶりの動物園でした。

2014-06-03 21:24:33 | アメリカ便り
今日は10年以上ぶりぐらいで動物園に行ってきました。
昔は子供二人を連れてよく行ったものですが。
今日の動物園、学校が長い夏休みに入ったせいか、山のように子供がいました。
93’Fと言う暑さに負けず、親って大変です。
汗をかきかき子供が迷子にならないように気をつけながら、子供の興味を引き出すように気を配って引きずり回している親を見て “私はもう終わったんだ。良かった!!!” です。
孫はまだいらないです。

今日は写真を盛りだくさんです。

美術館です。



美術館の前にある池。ボートに乗れます。雪が降るとそりすべりに最高です。


動物園のなかにふきが出てました。


動物園です。












これは’動物園ではないです。



ハブグレジュンタのマミー

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドウブツ演 (札幌のどぶ太郎)
2014-06-04 17:06:17
まるでで仙台青葉城跡の伊達正宗像によく似てる。
お池に水のたたずまいは、僕の愛孫カズキが大好きだ。
フキは日本だけの植物だと思っていたら、米国にも。
大きなカメだね。これなら人が乗れそうだ。
アメリカの動物園だって、旭山動物園に負けないな。
マミーの家のジュンタの行儀悪さをガブの家の
ニャンコに見せたら軽蔑されるぞ笑われるぞ。
返信する
Unknown (スウィートポテト)
2014-06-04 17:08:35
最近の日本の話題に、動物園のスターいなくなる!というのがありました。スターの高齢化が原因で、ぞうは輸入できない、新興国の開園ラッシュでキリンの値段は高騰し財政難の自治体では買えないのが理由だそうです。人間の問題は動物園の問題でもありますか・・・高齢化。
返信する

コメントを投稿