ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

ビビってる場合じゃない

2011-03-20 | 震災後
明日はリリースパーティだよ!
自粛ってなに?

CDの売上げは全部義援金になりますー!

音楽で生計たてることができなかった
兼業ミュージシャンだからこそ
躊躇なくできる、募金募金募金!
スタッフ抱えてる専業ミュージシャンは、
「一部募金」にしなくちゃなんないけどさ。
全額募金!

買い占めてもいーよ♪



2011.03.21.(月・祝日)
JariBu Afrobeat Arkestra presents... Afro Sound System vol.7
"JariBu Afrobeat MIXTAPE" release Party!!
OPEN/START 16:30
CLOSE 22:30
charge 2000yen(1D)


Live Set :
JariBu Afrobeat Arkestra feat. Takao Hirose (JAZZ COLLECTIVE)

JariBu Afrobeat Arkestra


Takao Hirose (JAZZ COLLECTIVE)
http://takao-hirose.jugem.jp/

DJ :
YOSUKE TOMINAGA (CHAMP) ,
http://blog.livedoor.jp/champattheroom

DOME , DOY AYERS

Guest DJ :
Daisuke Kuroda (kickin)
http://wahwah-blog.blogspot.com/


Dancers :
Doji -洞至-(Volgrooma)


Kurita Caori



Takea






とりあえず
↓↓

自転車は左






ビビってました

2011-03-20 | 震災後
こんにちは。

ウサギが去り
ぽっかり開いた心の穴に
まさか津波を押し寄せてくるとは
思いもよりませんでしたよよよよよよ。


ま、そんなわけで、
さすが駄目人間の見本のようなぞうもつ、
被災者でもないのに
甘ったれた人間が陥る「震災うつ」に
なりかけてました。
ごめんなさい。

ただのビビラーです。

あ、誤解のないようにいうと、
非被災地の震災うつは、何かやらなくちゃ!という責任感の強い人や、
他人の苦しみを他人事とは思えない優しい人が
なりやすいものですので、
震災うつになる人がみな駄目人間なのではありませんよ。

ぞうもつの場合は、
テレビの見過ぎでなっちゃっただけです。

ただのビビラーです。

もう40年以上生きているので、
セルフメンタルメンテナンス方法も身につけております。
今回も、テレビを消す、爪を切る、髪を切る、
あと内緒ですが、とあることをする、という
いくつかの行程を経て
なんとか、発熱/頭痛/吐き気を
すっと取り除くことができました。

爪とか髪って老廃物なので、
ヒトの悪いエネルギーをためてくれるんですよ。
だから、思い切って排除!することで、
かなり軽くなれるのです。

全国4人のぞうもつ日記愛読者はここで思うことでしょう。

「ぞうもつならば、まず下の毛を剃るべきなのでは?」

いやはや、それも考えなかったわけではありませんが、

もうひとつ、髪を切ったにはわけがありまして。

そう、節電です。

ぞうもつの化け物レベルのロングヘア、
乾かすのに、毎日1200w x 20min.という
膨大なエネルギーを必要としてました。
これを、長さを5cm切り、たわわにすいて
毛量を思いっきり減らしただけで、
5min.で乾かせるようになりました。

いままですみません。
ごめんなさい。

そういうわけで、

またいろいろ書いていきたいと思います。

とりあえず
↓↓