さてさて三連勝ロードのピスト化の方なんですが、
とりあえずパーツを調達するまではストップという状態です。
安価ラインを狙うために在る程度時間がかかるというのもあるし、
なんといっても、相方、あ、いや、
ピスト化においては師匠と呼ばせていただきますが、
師匠が業務上忙しさをきわめているので、
そうそう「ねぇねぇ早くやろうよ」というわけにもいかないのです。
師匠自身もなかなか自分のレーサーを踏めない日々が続きます。
あ、雨だったり・・・っていうのも含めて。
師匠は三本ローラーまで購入して
年内にはバンク疾走を目標にしているのですが。
いいなぁ、バンク走ってみたいなぁ。
ぞうもつも固定に乗るからには
それなりに覚悟があります。
自転車保険に入ろうとか・・・ね!
もちろんブレーキはちゃんとつけますよ。
あ、ブレーキをつけないフリーギア男の映像を
Youtubeで見ました。
きちがいですね。
でもすごいや。後ろ足でタイヤとめてやんの。
あ、前足なんて人間にはないのか(^_^;)
とにかくカラダが柔らかいといろんな可能性がひろがるってことを
また思い知った是!
今日も柔軟やりそこなった是!
パーツ集めのためにいろいろ勉強しなくちゃなのですが、
ぞうもつはやっぱり数字が苦手。
ややこしくて自信がありません。
しかも、すべてに初心者だから、
他人の言っていること(書いていること)を
総鵜呑みにしてしまう傾向にあります。
猫を初めて飼った時と同じ状況かもしれません。
これは実体験重視主義者のぞうもつからすると
不本意きわまりないことなのですが、
なんといっても、ピスト作るぞ!と決心してから
まだ一ヶ月ちょいなので、仕方がない。
きちんと自分の中で履歴が作れるまではまだまだ
遠い道のりなのだ。
鵜呑みの毎日なので、情報がこんがらがって、
大変なことになってる。
やっぱり師匠のいうことだけを信じよう。
子ギアは18Tでいきます、師匠。
厚歯にしておきます。たとえ重くなっても、師匠。
タイヤもクリンチャーで。たとえ重くなっても、師匠。
あとは見た目重視と
本当の乗れるのか、の狭間で、
揺れ動く自分がいます。
タイヤを小さくすると色タイヤが買えない~~~とかね。
結論からいえば、見た目超重視なんですけど!
いずれにせよ、まだあと5万円ほどパーツ代を
かけなくてはなりませんので、
本気で当てにいかねばなりません。
あ、もちろん、競輪の話ですよ~~~♪
パーツ集めに時間をかけつつ、
ピスト用シューズやら、バッグやら
ウェアやらなにやら、
欲しいものがどんどんふくれあがっていくのです。
がんばるぞ~~~
相方も、競輪予想の本を真剣な顔で読んでる~~~!!!!
どーでもいいけど、
GOOブログのジャンルに「自転車」がないのですが。
うみゅーう(;´_`;)
とりあえずパーツを調達するまではストップという状態です。
安価ラインを狙うために在る程度時間がかかるというのもあるし、
なんといっても、相方、あ、いや、
ピスト化においては師匠と呼ばせていただきますが、
師匠が業務上忙しさをきわめているので、
そうそう「ねぇねぇ早くやろうよ」というわけにもいかないのです。
師匠自身もなかなか自分のレーサーを踏めない日々が続きます。
あ、雨だったり・・・っていうのも含めて。
師匠は三本ローラーまで購入して
年内にはバンク疾走を目標にしているのですが。
いいなぁ、バンク走ってみたいなぁ。
ぞうもつも固定に乗るからには
それなりに覚悟があります。
自転車保険に入ろうとか・・・ね!
もちろんブレーキはちゃんとつけますよ。
あ、ブレーキをつけないフリーギア男の映像を
Youtubeで見ました。
きちがいですね。
でもすごいや。後ろ足でタイヤとめてやんの。
あ、前足なんて人間にはないのか(^_^;)
とにかくカラダが柔らかいといろんな可能性がひろがるってことを
また思い知った是!
今日も柔軟やりそこなった是!
パーツ集めのためにいろいろ勉強しなくちゃなのですが、
ぞうもつはやっぱり数字が苦手。
ややこしくて自信がありません。
しかも、すべてに初心者だから、
他人の言っていること(書いていること)を
総鵜呑みにしてしまう傾向にあります。
猫を初めて飼った時と同じ状況かもしれません。
これは実体験重視主義者のぞうもつからすると
不本意きわまりないことなのですが、
なんといっても、ピスト作るぞ!と決心してから
まだ一ヶ月ちょいなので、仕方がない。
きちんと自分の中で履歴が作れるまではまだまだ
遠い道のりなのだ。
鵜呑みの毎日なので、情報がこんがらがって、
大変なことになってる。
やっぱり師匠のいうことだけを信じよう。
子ギアは18Tでいきます、師匠。
厚歯にしておきます。たとえ重くなっても、師匠。
タイヤもクリンチャーで。たとえ重くなっても、師匠。
あとは見た目重視と
本当の乗れるのか、の狭間で、
揺れ動く自分がいます。
タイヤを小さくすると色タイヤが買えない~~~とかね。
結論からいえば、見た目超重視なんですけど!
いずれにせよ、まだあと5万円ほどパーツ代を
かけなくてはなりませんので、
本気で当てにいかねばなりません。
あ、もちろん、競輪の話ですよ~~~♪
パーツ集めに時間をかけつつ、
ピスト用シューズやら、バッグやら
ウェアやらなにやら、
欲しいものがどんどんふくれあがっていくのです。
がんばるぞ~~~
相方も、競輪予想の本を真剣な顔で読んでる~~~!!!!
どーでもいいけど、
GOOブログのジャンルに「自転車」がないのですが。
うみゅーう(;´_`;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます