ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

また、騙されて飲んでみる水

2005-08-19 | おいしい水
ああああ、壮絶な日々だった。週末もへったくれもない現場仕事。
毎週毎週炎天下で紫外線を浴び体力を消耗したかと思ったら、次には徹夜に限りなく近いデスクトップ作業。
死んでしまぅうううううううう(涙)
というわけで、すっかりご無沙汰だったブログに晴れてカムバック!

どんなにいそがしくても、むくみとの闘いと水分補給は第一優先事項なのでありまして、すっかり飲みきってしまった「月のしずく」の次に、既に第二弾お取り寄せの水が届いているのであります。
今度はわさびの里、静岡から。
天城深層水「健」というシロモノ。また硬度高めなのかっちゃいました。
しかしこんどのはマグネシウム少な目で、カルシウムがやたら多い!
バランスが悪いと結局排出されちゃうだけってきいたことあるけど真実はどうなんでしょう?
キャッチを紹介しますと、
世界的にも珍しい「地下1000m」から汲み上げた硬水。
無菌で超微粒子だから、カラダへの吸収が早くカラダにやさしい水、とのこと。
美容水として美肌作りにお役立て下さい、というのが、どういう使用法をすすめているのかよくわからないけど、まぁ、とりあえず、
まずくはない、というのが印象です。

これをだいたい1日一本(500ml)飲んで、それ以外の水分はあったかいもので取るようにしています。

でもとりあえず、仕事がハードすぎて不健康としかいいようがありません。
はふ。

最近気づいたのですが、腸の急降下がすっかり減ってます。
月のしずくのせいだったかな?


最新の画像もっと見る

post a comment