手書き字、ときくと必ず思い出す友達がいます。
友達といってももう10年以上会ってません。
いや、20年近く会ってません。
でも彼女からは年に2,3回必ず手紙が来ます。
メールじゃないんです。
必ず、手書きの手紙が来ます。
絵描きをしていた彼女の描く文字は美しく、
それだけでりっぱな作品になるものです。
文字(ことば)まですべて手書きで描いた絵本は、
その昔クレヨンハウス大賞にも輝きました。
当時、賞金の100万円は何に使ったのかなぁ?
なんてことしか思いつかなかった下世話なぞうもつでしたが、
とにかく自慢の友達でした。
その彼女からの美しい手紙。
イランに帰ってしまった彼氏との間にできた娘を
彼女はりっぱに育てあげています。
娘は彼女そっくりに成長し、
美しいバレリーナになっているようです。
今年、最愛のお父様も亡くなられたとか。
彼女の娘がどんな風に育っていったのか、
どんなにおかあさんにウリふたつか、
彼女の若々しさがハンパじゃないか、
などなど、
写真と文字でコラージュされた
楽しい手紙で全部知ってます。
なのに。
10年以上、ぞうもつは
一度も返事を書いたことがありません。(;´_`;)
一度もです。
だから、彼女は、ぞうもつが生きてるか死んでるかも
わからんと思います。
わからなくても、季節の報告や
新しい出来事を綴って送ってきてくれるんです。
これってたぶん
嫌いな人にやられたらうんざりですが、
大好きな人なので、
来る度にウレシイです。本当にウレシイのです。
それなのに、返事できないワタシって・・・・(-_-;)
もし彼女の手紙のどこかに
メールアドレスがあったら、間違いなくメールしていたと思う。
携帯の番号が書いてあったら電話していると思う。
きっと彼女の電話番号を知っていた時期もあったはずだけど、
もう昔のアドレス帳のありかさえわからないぞうもつには、
探し出すことができません。
ファックス番号すらない手紙に対しての答えは、
お手紙しかあり得ないのです。
何度も何度も、今度こそ返事を書くぞ!と
何度も思いました。
でも、なぜでしょう。
職場にいると思い出さないし、
さぁ、書くぞ、と思っても
手書きってハードル高いのですぅうううう・涙
そんなことしているうちに、もう43歳ですよ、
嗚呼嗚呼・・・・
彼女はぞうもつより一歳下ですから42歳ですよぉお。
季節の挨拶ぐらい
したためんかいっ!!!
と自分に喝をいれました。
はい、今度こそ手紙を書きます。
何から書いてよいやら全くわかりませんが、
そう・・・・・
何から書いてよいやら
全くわからないのも理由のひとつです。
何が伝えたいんだろう・・・・。
いや、会いたいんだろうな、たぶん。
手紙なんてまどろっこしいから、
会いたいんだ。
よし、決定だ!
手紙はこれでいく。
☆本日のウン●
本日もすでに二回戦終了中。
昨夜のラーメンが効いたのか?
朝は、腹痛を伴っていたにもかかわらず
意外とすんなり安産だったので、
名付けて「朝から拍子抜け」
夕方のは、ものすごい細切れが
大量に出てきたので、
「ダイナミックささがき」
そんなところです。はい。
今日も甘いものいっぱい食べてまーす。
一日二回以上出す人はポチ
↓
友達といってももう10年以上会ってません。
いや、20年近く会ってません。
でも彼女からは年に2,3回必ず手紙が来ます。
メールじゃないんです。
必ず、手書きの手紙が来ます。
絵描きをしていた彼女の描く文字は美しく、
それだけでりっぱな作品になるものです。
文字(ことば)まですべて手書きで描いた絵本は、
その昔クレヨンハウス大賞にも輝きました。
当時、賞金の100万円は何に使ったのかなぁ?
なんてことしか思いつかなかった下世話なぞうもつでしたが、
とにかく自慢の友達でした。
その彼女からの美しい手紙。
イランに帰ってしまった彼氏との間にできた娘を
彼女はりっぱに育てあげています。
娘は彼女そっくりに成長し、
美しいバレリーナになっているようです。
今年、最愛のお父様も亡くなられたとか。
彼女の娘がどんな風に育っていったのか、
どんなにおかあさんにウリふたつか、
彼女の若々しさがハンパじゃないか、
などなど、
写真と文字でコラージュされた
楽しい手紙で全部知ってます。
なのに。
10年以上、ぞうもつは
一度も返事を書いたことがありません。(;´_`;)
一度もです。
だから、彼女は、ぞうもつが生きてるか死んでるかも
わからんと思います。
わからなくても、季節の報告や
新しい出来事を綴って送ってきてくれるんです。
これってたぶん
嫌いな人にやられたらうんざりですが、
大好きな人なので、
来る度にウレシイです。本当にウレシイのです。
それなのに、返事できないワタシって・・・・(-_-;)
もし彼女の手紙のどこかに
メールアドレスがあったら、間違いなくメールしていたと思う。
携帯の番号が書いてあったら電話していると思う。
きっと彼女の電話番号を知っていた時期もあったはずだけど、
もう昔のアドレス帳のありかさえわからないぞうもつには、
探し出すことができません。
ファックス番号すらない手紙に対しての答えは、
お手紙しかあり得ないのです。
何度も何度も、今度こそ返事を書くぞ!と
何度も思いました。
でも、なぜでしょう。
職場にいると思い出さないし、
さぁ、書くぞ、と思っても
手書きってハードル高いのですぅうううう・涙
そんなことしているうちに、もう43歳ですよ、
嗚呼嗚呼・・・・
彼女はぞうもつより一歳下ですから42歳ですよぉお。
季節の挨拶ぐらい
したためんかいっ!!!
と自分に喝をいれました。
はい、今度こそ手紙を書きます。
何から書いてよいやら全くわかりませんが、
そう・・・・・
何から書いてよいやら
全くわからないのも理由のひとつです。
何が伝えたいんだろう・・・・。
いや、会いたいんだろうな、たぶん。
手紙なんてまどろっこしいから、
会いたいんだ。
よし、決定だ!
手紙はこれでいく。
☆本日のウン●
本日もすでに二回戦終了中。
昨夜のラーメンが効いたのか?
朝は、腹痛を伴っていたにもかかわらず
意外とすんなり安産だったので、
名付けて「朝から拍子抜け」
夕方のは、ものすごい細切れが
大量に出てきたので、
「ダイナミックささがき」
そんなところです。はい。
今日も甘いものいっぱい食べてまーす。
一日二回以上出す人はポチ
↓
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます