ぞうもつのかすかな記憶によると、
間引きという言葉を覚える前に
「口べらし」という言葉を知っていた気がします。
昔、びんぼー子だくさんにあえいだ百姓が
我が子の寝顔の上に
濡れ布巾をぴたーっとかぶせて、
間引いていったのです(;´O`;))))gkgkgkgk
そんな気分を思い出しました。
19日目に突入した可愛い子(パクチー)たち。
もう少し大きくなるまでごちゃごちゃ生えていても
よいんだろうと思っていたのですが、
夕べ新たな事実を知りまして。
パクチーの種って双子になっているのです。
で、それを2つにパクっと割って播くとよい、と
よく書いてあったのですが、
ただ単に発芽しやすくするために割れ目をいれるのかなぁと
とらえてました。
そーではなくて、一つの種からふたつ発芽しちゃうってことなんです。
どぉりで、必ずひとつどころから2本にょきにょきっと出てるわけだ。
それはまるで、
今は無き、ぞうもつの脇毛の生え方にそっくりです。
ひとつの毛穴から2本の毛が・・・(;´O`;))))gkgkgkgk
ああ、思い出したくもない。
そういうわけで、発芽後わりとすぐに
そのどっちかを間引いてやるべきだったんですね。
そうすると、選ばれた方がすくすくと育ってゆくというしくみ。
でも、脇毛ならどっちか迷うこともなく
抜き去りますけど、
まだ小さい芽の段階じゃ、どっちが優秀か?なんて決められない。
芽の段階からほんとうにいい香りなんだもの。
もったいなくてもったいなくて。
ということで、あまり間引きせずに、わさわささせてしまったのです。
でもこれじゃ栄養の奪い合いになることは間違いなく、
ただでさえ最近曇っている時間が長いので、
このままだと日光の奪い合いにもなってしまいます。
ちょっと元気なさそうな葉っぱもあるし・・・・
というわけで、
本日はちょっと思い切って、間引きしてみました。
それでもまだまだたくさんありますが・・・
ここから先は、あきらかに優秀なやつが目立ってくると思うので、
そいつをすくすくと伸ばしてやろうと思います。
冷酷なようですが、農業の世界では、
オチこぼれは救えないのです・・・(;´O`;))))gkgkgkgk
キビシイ世界です・涙
そんなわけで、19日目のパクチーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3b/3251eb39a03804a706125eadfca50fd0.jpg)
間引いた子たちは、
きわめて新鮮なうちに、
すなわち引っこ抜いて5分以内に
ぞうもつの口の中に行きました。
今日はカップはるさめに投入しましたが、
ポテトサラダにもよく合うんですよ♪
アーメン♪
☆本日のウン●
昨日1キロ以上は出産したはずなのに、
まだまだ出てきます。
どこにはいっているのやら。
夕べはちょっと、KFC病になってしまい、
どうしてもフライドチキン買って帰りたくなってしまったのですが、
店は長蛇の列。
そういう日だったのかなぁ?(^_^;)
何が人をフライドチキンに向かわせたのかはわかりませんが、
夕べはジャンキーの神様が降りてきていたのかもしれません。
で、あきらめて、モスチキンを買ってしまったのですが、
やっぱり全然ベツモノです。ガックシ。
どっちが美味しいとかそういう問題じゃなく、
やっぱりKFCはKFCなんですよね~~~。
KFCは年に1回にとどめよう!ポチ
↓
![にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ](http://health.blogmura.com/kenkohou/img/kenkohou80_15.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます