ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

なんでエアブラシ?

2010-09-02 | 美容
エアブラシメイクは、TVショッピング等で脚光を浴びてるらしく、
こちらの製品>がよく知られているようです。
よく知られているといっても、個人購入しているヒトなんてごくわずかかと思いますが。

でも、ぞうもつは、TVを観ないヒトなので、
コマーシャルに誘惑されたわけじゃありません。

知人が日本エアブラシ普及協会理事長だった。

というものすごい大上段なきっかけによるものです。

それでも最初は、エアブラシなんてプロ仕様のもので、
自分が日常的に使うなんてことはあり得ない!
と思っておりましたが、
今年の夏、その知人=K先生が普及版小型コンプレッサーを
開発&販売スタートという話をきいて、
早速飛びついてみたわけです。

だって流行りそうでしょ。

ちなみに、エアブラシのデモンストレーションは
既に受けておりました。
K先生のmixi日記にキリ番でアクセスしたご褒美だったんですが(^_^;)
その時の写真がはい、コレ
いやいや、上のモデル写真ではなくて・・・
左下の顔の薄いヒトです。目にエア吹きかけられてます、これアタクシ。
去年の夏の出来事ですね。

このとき、ステンシル使って、目の上にヒョウ柄を入れてもらったんですよ。
かなりグロで好みでした♪
皮膚病かい?おまいさん?って感じでwww
本来ならばここでそのヒョウ柄メイクを披露すべきですが、
さすがにさらせるようなアップ顔ではないので、遠慮させていただきます。

そのとき魅了されたのは、
グロいメイクではなくて、
ローションやファンデーションを吹き付ける時の
あの快感だったのです。

すんごい気持ちいいのです。

すんごい薄付き。

これは特別の日用ではなくて、
むしろ日常用にすべきではないか、と
そのときそこはかとなく感じだのでした。

で、家庭用のキットはないのかと伺ったところ、
今開発中で、まもなく発売になる!とのこと!
まもなく~から1年経っちゃったけど、
ついに発売となりましたので、
さっさと購入したわけです。

そのコンプレッサーの形は、
ぞうもつが以前使っていた
「脱毛器」の形とそっくりでした・・・・・

つづく。




にほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

post a comment