ぞうもつ日記

喰ったら出せ! 出せないなら喰うな!

控えめ

2009-03-11 | チャ・リンコ
まだまだ夜の冷えはすごいですが、
なんとか天気快復したので、がんばってチャリ通勤です。
しかし夕べは強風で死ぬかと思った。
目がふさがっちゃって・・・・
(花粉症じゃなくてほんとによかった)
今日はゴーグル買うぞ!
(花粉症用にいっぱい出てるからな!)

先日お楽しみ買いをしたくるくる光がまわるdiscoベル。
もちろん公道ではまわしたりしないんだけど、
早速装着。

かわいいー。
(いや、このかわいさは動画じゃないと伝わらないけどさ)
パンダホーンの時同様、子供サマ向けなので、
22.5ハンドルじゃないとはまんないから、
またタイラップで無理矢理づけ。
毎度毎度~


まわさない限り地味でめだたなくて
なんてことないベルなのですが、

乗ってみて気づきました。

コイツってば、
ちょっとした振動で
かすかにリンリン鳴り続けるのです。
なんかリンリンいってるぞや!と思ったら
自分の手元だった!
きっとタイラップで片側しか固定してないから
ゆらゆらしてんだろーかと思う。

でもそのかすか具合がなかなかよろしい。
これがリンリコジャンジャラ鳴ったら
マッサオになってはずすところだけど、
ものすごくかすかにリンリン。
これは、歩道走行の際、なにげなく存在をアピールするのに
ちょうどいいささやき加減なのです。
スバラシイ!!!

というわけで、
渋滞で歩道に追いやられた時も
かすかなチリンチリンで安全走行です!

・・・がしかし、
おしゃべりに夢中なママさんには
全く気づいてもらえませんでしたとさ(^_^;)

ささやかなチリンチリンといえば、
ブルーラグ(新装開店おめでとう)のノヴェルティ
かわいいね。

はかないものって
かわいいね。


控えめにそっとポチ♪

にほんブログ村 自転車ブログ 初心者サイクリストへ






最新の画像もっと見る

post a comment