話戻りまして、ピスト化大作戦ですが、
組み立て取りかかりは
どうしても2週間後になりそうなのです。
そんな中師匠様が、素敵なものを購入。
非力な私がうまく両手をつかえるようにという配慮でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/f63a8210bfbdf434b60b9310e8bcce28.jpg)
↑これ。
スタンドです。
ひゃー。
師匠が自分のピストを組み立てた時は
これがなかったので、
片手で支えながら片手で処理、みたいな
シチュエーションが多々あったようで。
これさえあれば、
筋力のないぞうもつでも
サクサクと・・・(いやそれ以前に不器用とかそういう問題もありますが)
すいすいとドライバー回せるはずなのです。フフフフ。
なんてお優しい師匠。
・・・・
ということにしておこう。
これほんとはディスプレイスタンドですよね。
どう考えてもワークスタンドっぽくない色遣い。
工房というより、ギャラリーにありそうな。
これは将来的にピスト車増やして、
職場内にさらに飾ってしまおうというたくらみか?
つか、ここはいったい何をやる会社なのか?
それはどうでもよい。
さぁて、次なるお買い物は!
いや、まず、今ついてるホイール&タイヤを売るのだ!
もったいないけど、
うっちまうのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/52c74f875222388bd525765aea69764a.jpg)
今ついてるのは、ARAYAのリムに
新品のタイヤ(チューブラー)
ちょっともったいない。
でも乗っちゃったら値が下がっちゃうので我慢我慢。
組み立て取りかかりは
どうしても2週間後になりそうなのです。
そんな中師匠様が、素敵なものを購入。
非力な私がうまく両手をつかえるようにという配慮でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/f63a8210bfbdf434b60b9310e8bcce28.jpg)
↑これ。
スタンドです。
ひゃー。
師匠が自分のピストを組み立てた時は
これがなかったので、
片手で支えながら片手で処理、みたいな
シチュエーションが多々あったようで。
これさえあれば、
筋力のないぞうもつでも
サクサクと・・・(いやそれ以前に不器用とかそういう問題もありますが)
すいすいとドライバー回せるはずなのです。フフフフ。
なんてお優しい師匠。
・・・・
ということにしておこう。
これほんとはディスプレイスタンドですよね。
どう考えてもワークスタンドっぽくない色遣い。
工房というより、ギャラリーにありそうな。
これは将来的にピスト車増やして、
職場内にさらに飾ってしまおうというたくらみか?
つか、ここはいったい何をやる会社なのか?
それはどうでもよい。
さぁて、次なるお買い物は!
いや、まず、今ついてるホイール&タイヤを売るのだ!
もったいないけど、
うっちまうのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/d5/52c74f875222388bd525765aea69764a.jpg)
今ついてるのは、ARAYAのリムに
新品のタイヤ(チューブラー)
ちょっともったいない。
でも乗っちゃったら値が下がっちゃうので我慢我慢。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます