別府鉄輪温泉を散策中、古建築に調和した素敵な花が玄関に生けてありました。
思わず門をくぐり玄関へ~。
ご覧のとおり、お見事~!
閉店時間直前とオーナーさんに聞きあわてて入店~。
「はなやもも」さんはカフェ&ショップ、波佐見焼の器に珈琲とスイーツ~。
明治時代の建物の2階も見学できるのは、ちょっと得した気分です。
ホールやギャラリーなどのスペースですが見応えがあります~。
屋根瓦にも歴史あり~。
2階から見た1階のカフェスペース~。
実はかつては、富士屋という旅館だったそうです。
素敵なオーナーさんにより再生されて新たな歴史を刻んでいます。
趣きのある立派な建物、計らずも今回、昭和の町から江戸、そして明治を体感できました。
これまた鉄輪温泉散策中、「洋食の店三ツ星」が気になってしまいました。
で、夕方の開店を待って夕食を食べて帰ることにしました。
そもそも、別府で洋食を食べるとは想定してなかったんですが~。
温泉らしく、蒸気で蒸してあるものもありました~。
近くないのが残念ですが、ぜひこのレストランとカフェにまた行きたいもんです。
ちなみに、駐車場にて2mでCQを出すと、なんと山口県光市固定局からお声がけ~。
しかも59+で強力に入感です。山口の常置場所では光市は聞こえないのに~、です。
どこが近くて、どこが遠いのか、頭がこんがらがってきました~!では73。
コメントいただきありがとうございました。
サイトを見せていただきましたが、とても素晴らしくまだまだ未熟者であると教えられました。
これからも精進して、まずはよりよいブログできるよう頑張りたいと思います~。
励みになるコメントをいただき感謝いたしております。