肘の痛みで木や岩をつかめず山には登れないので、
山口市秋穂の草山でウォーキングしました。
畔に咲く白い彼岸花~。
草山公園駐車場、案内板がきれいになってました。
灯台へは左が近道、でも初めての方は右のさくらの広場経由が景色もよくおすすめです。
標高117メートルの草山埼灯台広場へ到着~。
お天気もまあまあ、日陰がないのでほどほどが丁度いい~。
東方向、防府市向島(左)、佐波島(中央)、向こうにうっすら祝島~。
北方向の国民宿舎あいお荘(左)は木が伸びて見えにくくなってしまいました。
串山遊歩道の鉄塔や秋分の日に行った行者嶽(右)、J型アンテナ(手前)~。
負傷中で体調は万全でないので、以前のスタイル同様の軽装備にしました。
FTM-10S(10W)とリチウムイオン電池(3.7V×3)なので軽量コンパクト~。
いちばんかさばるのはケーブル?(笑)
アンテナも軽量TVフィーダーの自作J型ANTを釣竿で給電点3mHに設置。
それでも佐賀市移動局、大分県豊後高田市、福岡県北九州市など、
最遠約140Kmなどと県外各局さんと2mFMでQSOできました。
また、お馴染みの各局さんにもお声がけいただきましたが、
ラグチューするにはこんな設備でも全く問題はありません~。
誰も来ないので安心してのんびりと運用~、いつの間にか夕方です。
彼岸も終わる週末、ほぼ西へ沈む夕日~。
時間をさかのぼって日没までの定点観察~。
到着時は曇天、西方向は竹島(左)、宇部市(右)など。
青空が広がって来ました。西方向が伐採され展望がよくなったのはありがたい~!
またも雲が広がって来ました。
いよいよ日没前~。
またも日没まで居座ったので、暗がりをあわてて下山しました(笑)
こればかりは代用品がないので仕方ありません。
最近は軽いケーブルもありますが、新規の購入するのももったいないです。
倉庫には10Dや8Dが、ごろごろしていますが、移動には5Dです。とりまわしのよいケーブルが一番です。
11月は週中にお休みがありますので、広島で移動運用を計画します。
このあいだ秋穂で、絵下山移動局がFBに入感していました。市内の黄金山や比治山は以前モービルでQRVしたことがあります。
芸北も含め周辺にもFBな移動地がたくさんあって楽しそうですね~。
山陽道下りで、以前、お声がけしましたが、玖珂がぎりぎりで徳山まで行くと入感もありませんでした。
久々に、VUの八木での移動運用をして、なかなか面白かったです。
広島では、同じ設備の運用になります。
HFは自宅から可能ですので、移動はVUでと思っています。
当局も移動運用はV・UHFがメインです。どこまで遠く飛ぶのかという期待感や、山口盆地では交信できない各局とのラグチューも楽しみです。
HFでは萩市などは人気で呼ばれる楽しさもありますが、Eスポシーズンも終わりましたしね~。
涼しくなったら山へと思ってますが、今年はまだまだ暑さが続いてますね~。