趣味の王様のつづき~。
高校時代は学校帰りに市内湯田温泉の児童文化センターへ。
このクラブ局で、家ではできない6mやHFを運用しました。
大学は3エリアへQSY、2m機を持参しましたが、
3畳ひと間のアパートは窓を開けると隣りの窓、
アンテナも立てられず無線とは疎遠になりました。
卒業記念に大阪日本橋でTS-120Vを購入~。
山口で無線三昧のはずでしたがCMが忙しくQRT、
無線局免許も自然に切れていました。
かくして開局から早いもので今年で50周年、
この間2回も開局申請をするなどとQRTも長かったですが、
コンテストやDXCC、移動運用などスタイルを変えなから楽しんで来ました。
やはりなにか目標を持つことが大切かも~。
そして、今回50周年を記念してQSLカードを作成しました。
以前JA4JOEさんのブログで拝見したプリントパック社へ発注~。
なにより、2千円で700枚作成できるという誘惑の価格です。
ダイソーのインクジェット用マット紙は700枚だと約1,500円、
インク代を考慮すると2千円は安いと思えてきます。
ちなみに、1,000枚作れば単価はもっと下がりますが、
2年も3年も50周年で発行するわけにも行かず~(笑)
合わせて50周年のロゴを作ってみました。
実は50yeasという表示は一般的ではないようですが、
英語に疎い当局からすれば一番分かりやすい表現と思った次第~。
作成に当たっての反省点を参考までにあげておきます。
当局の知識不足で原稿サイズを誤ったため、
入稿を数回やり直すはめになってしまったこと。
手をぬいてRGBカラーで入稿したので、
くすんだ色調のカードになってしまったこと。
改めて、かっちりした原稿づくりが大切だと思いました。
次のカードはユーザー登録による2千円のポイントで、
しっかりと作成したいと思います。
さて、50周年cardは、2023年1月交信分から発行、
限定700枚を1年で使い切りたいと思ってます。
各局さんのお声がけをお待ちしております~♫
開局当時のなじみの各局、当局もほとんどいなくなりました。
ただ1局だけの開局当時からの友人とは、今も2mでラグチューしていて貴重な存在です。
山でアンテナを立てていると、昔やってたよとよく声をかけらるので、再開局をお願いしています~(笑)
開局当時の仲間は殆んど無線止められて寂しい限りです。
私はサイレントキーになるまで頑張ります(^^)
こちらこそ、ぜひ1枚消化をお願いします。
山口へ帰られた折には、QSOいただく機会も格段に増えると思います。
自腹ならのカードも安価な方が楽ですね~。
この会社も選択肢のひとつにはなるのではと思います。
当局は2000枚作製しましたので、数年はあります。
それより、来年度は美祢市70周年です。
だったと思います。
記念局をやりたいと考えております。
予算は自腹になりますが、せっかくなので記念局です。カード1万枚程度作成して終われば終了。
企画倒れにならないようにしなくてはと考えておりますが、自腹予算が厳しいかもです。