Romarin フランスの草の根となって

住み始めた時は腹がたち、住み慣れると離れがたいフランスにすみ、45年の年月がたちました。日々のことなど綴ります。

オーベルニュ二日目

2006年09月11日 | 生活
さてチエザックという村に一泊したあと、前日に下見をしたミシュランガイドブックお勧めのピュイ・マリ(マリ山とでも訳すのでしょうか)に行き、歩きを開始しました。
ここはガイドブックでお勧めのために、多くの人が来るようで、頂上までコンクリートの幅広い階段がついています。ですからサンダル履きのおばさんなどもずいぶんいました。でも、とても急な坂なんです。苦しくて何度も休みました。

上まで行って、さて尾根伝いに歩こうかと思ったら、その後の呆然とするような下り。たいていの人はおりようか思案顔でした。わたしもやめようと思ったのです。(この写真の傾斜を下りたんですよ!)
でも旦那が行けるところまで行って見ようと言うので意を決して行動開始。
問題はうまく降りられても、また登ってこなければいけないことです。(車を置いてあるので)
ちょっと降りたあと、サンドイッチを食べて休憩。
躊躇していたお年よりもおり始め、結構さっさと歩き始めたので、やっぱりもう少し行って見ました。
日当たりのいい草むらで私は昼寝をする事に決め、旦那はそのまま続けていって見ましたが、とても恐ろしい所があったようです。ほとんど直角の下りが。
さて、そのあと帰りは上りか、と思ったのですが、横ばいに歩く道を見つけ、結局そこを通って、元の場所に戻れました。ばんざい!

恐ろしさと、躊躇の気持ちばかりが先にたってしまって、それほど歩きはしなかった感じでした。もっと冒険心を持つべきでしたね。

その日の宿は、Chambred'hoteといって、日本で言う民宿でしょうか。そこは素敵なプールもあり、マダムも感じがよく、素晴らしい部屋でした。20平方はある部屋でした。飾りもマダムが心を込めているのがわかり、すべての点に気配りが感じられ、暖かい思いをしました。部屋は朝食つきで、二人で約7500円。
またこの地方に行くときはここに泊る事に決めました。

予断ですが、ここのマダムが、私たちが日本人だとわかったら、実はね、といって、姪御さんが日本で仕事をしていると言うのです。
もう日本が気に入って、フランスには戻りたくないと言うほどだそうです。

先日紹介したマチス君みたいです。フランスの若者の、日本への思いはすごいものがあります。うれしいけれども、どうしてかといろいろ考える所も多いです。