Romarin フランスの草の根となって

住み始めた時は腹がたち、住み慣れると離れがたいフランスにすみ、45年の年月がたちました。日々のことなど綴ります。

雑談

2007年03月03日 | 生活
今日はひな祭りですが、またうっかり雛人形を出すのを忘れて、昨日あわてて出しました。
この雛人形は上の娘が生まれた時に義父母がプレゼントしてくれたもの。
義父は飛行機に乗るのが苦手で、義母が一人でフランスまで雛人形をもって来てくれました。

ひな祭りの今日はいいお天気です。春真っ盛りとでもいえるようなお天気。
チューリップの葉も大分伸びてきました。
ふつう真っ先に咲く筈のれんぎょが、やっとちらほらと黄色い花を咲かせ始めています。

おとといはコンサートでした。ちょうどヴァイオリニストのミレイユのお誕生日。彼女はこれで35年オーケストラで働いた事になります。
コケティッシュな彼女はおしゃべりでかわいらしく、いろいろ口うるさいけれども愛されています。

みんなでお菓子などを作って持ち寄り、コンサート前からシャンパンをあけ、ちょっとずつついで乾杯。女性の更衣室がパーティー会場に変わり、休憩の時は男性も招待して、また乾杯。
お菓子がたくさんあって食べきれないほどでしたので終わってからもまた乾杯。

演奏は? 大変うまく行きましたよ!

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お雛様 (romarin)
2007-03-05 05:20:18
北村君の妹さんのお雛様は立派なものだったのですね。
北村君のところは男の子二人なのにお雛様飾るのですね。

ひなあられは子供が小さい時に母が送ってくれましたが、最近は御無沙汰。
これも懐かしいですね。
返信する
一応・・・ (romarin)
2007-03-05 05:17:24
角鹿さん、

あまり伝統的な行事は出来ませんが、できることだけはやっぱりしておきたいなって言う感じです。

こちらで生まれた娘たちですから、お正月とか、ひな祭りとか位はしておかないとね。
そういう点、角鹿さんのおっしゃるように、外国にいるほうがそういうことにこだわるのかもしれません。
返信する
ひな人形 (北村隆男)
2007-03-04 21:40:27
うちのは自分の1年下の妹が産まれたとき買ったのを、今年、近所の公立施設に寄付しました。なんというか高齢者住宅兼、老人ホーム兼、公営住宅のような複合施設。昔のものですから、……段飾りの今や大げさな部類で、毎年だすのもけっこう大変なやつです。施設の入り口に飾ってもらいました。うちで飾るのは小さなガラスケースにはいるもうひとつのものを。(うちは男の子2名ですが、毎年飾ってヒナあられも食べます)
返信する
ひな祭り (角鹿)
2007-03-04 10:43:56
きちんと飾っておられるのですね。
我が家の場合、娘がおりますので今年も飾っているようですが、大きくなってしまったらどうなるかなと思います。
チリの日系人のグループと会うと、節句を大切にしていたり礼儀作法とか昔の雰囲気を残していると感ずるときがありました。日本人としてのアイデンティティを習慣を通じて確認しているような・・・。
国内にいるよりも、海外で生活する方が日本の習慣に敏感になるのかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿