ちょっと風邪気味。
高温時や低温時よりも気温差が大きい時期に体調を崩しやすいらしく…。
医者から貰った「生活の注意点」にも、「風邪には気を付ける事」と書いてあったので…。
まあ、無理はしないように…という感じです。
軽い頭痛が気にはなりますけど、おそらくは肩痛からのものではないかと思います。
頭痛薬を迂闊に飲めない(アスピリンを飲んでいるため)から、困ったもんです。
2004年9月24日に、このブログをスタートさせまして…。今日で11年目になりました。
といっても、10周年に比べると「大きな区切り」とは言えず…。このまま淡々と通過しようと思います。
次の大きな区切りは10,000投稿かな。
「編集面の投稿数」とズレはありますが、前投稿で8,757投稿ですから…。あと、1,243投稿ですね。
まあ、来年中。遅くて再来年かな。
gooランキングで10,000位を切るか…。私がくたばるか…。
それともシャローシを廃業するか…。
そうなったら、このブログは終了ですけど…。
止めるにしても悔いだけは残さないつもりです。
高温時や低温時よりも気温差が大きい時期に体調を崩しやすいらしく…。
医者から貰った「生活の注意点」にも、「風邪には気を付ける事」と書いてあったので…。
まあ、無理はしないように…という感じです。
軽い頭痛が気にはなりますけど、おそらくは肩痛からのものではないかと思います。
頭痛薬を迂闊に飲めない(アスピリンを飲んでいるため)から、困ったもんです。
2004年9月24日に、このブログをスタートさせまして…。今日で11年目になりました。
といっても、10周年に比べると「大きな区切り」とは言えず…。このまま淡々と通過しようと思います。
次の大きな区切りは10,000投稿かな。
「編集面の投稿数」とズレはありますが、前投稿で8,757投稿ですから…。あと、1,243投稿ですね。
まあ、来年中。遅くて再来年かな。
gooランキングで10,000位を切るか…。私がくたばるか…。
それともシャローシを廃業するか…。
そうなったら、このブログは終了ですけど…。
止めるにしても悔いだけは残さないつもりです。