社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

駅前病院にて。「皮膚科」と「薬の追加」…の詳細。

2016年04月14日 20時01分58秒 | Weblog
皮膚科の処方について。

ヒルドイドソフト軟膏0.3%+ロコイド軟膏0.1%の合剤。

ま、おそらくは乾燥肌による痒みだと思ったので…。

保湿剤は確実に処方されるだろうな…と。

それと痒み止めでポピュラーなのは、ステロイドなのですが…。

処方されるとしたら、そんなに強いステロイドではないであろう…と。

(強いステロイドは効果は高いが副作用も出やすいからです。

ヒルドイドソフト軟膏(ヘパリン類似物質油性クリーム)⇒保湿作用。
ロコイド軟膏(ヒドロコルチゾン酪酸エステル)⇒ステロイドで、もっとも強い1群から弱い5群までで4群の薬。

予想が当たりましたかね…。


透析外科の処方について。

おそらく早朝高血圧は修正したいだろうから…。

1、カルシウム拮抗剤であるアレテック錠から、もっと効果が強いものへの切り替え。
2、カルシウム拮抗剤であるアレテック錠に、他の作用機序を持った降圧剤をプラスする。

医師が選んだのは「2」ということですね。

αブロッカーに行くとは思いませんでしたが…。


調剤薬局で、チェックシートみたいなものを渡されました。

飲み残しや体調の変化について聞くものです。

4月から調剤薬局に義務付けられたチェック項目ですね。

それと、ヒルドイドソフト軟膏0.3%とロコイド軟膏0.1%を練り合わせる作業があったため、調剤の時間が長引きました。

駅前病院にて。「皮膚科」と「薬の追加」。

2016年04月14日 12時05分10秒 | Weblog
検査の結果待ちから診察まで、いつも時間がかかるので…。

その時間を利用して皮膚科へ回りました。

痒いので掻いてしまい、内出血を起こすことがあったためと…。

足の親指の爪が巻き爪で、デイケア施設の方が爪切りを嫌がったため…。

薬の処方と爪切りをお願いしたのであります。


爪切り⇒あまり短くすると巻き爪が悪化するんだそうです。

そのため、爪やすりで少し短くした程度になりました。

爪の切り方のパンフレットも頂きましたよ。


皮膚科の薬ですが、ヒルドイドソフト軟膏0.3%+ロコイド軟膏0.1%の合剤です。

前者は保湿剤。後者はステロイドのようです。

ヒルドイドソフト軟膏⇒ヘパリン類似物質油性クリーム。マルホからの発売です。
ロコイド軟膏⇒ ヒドロコルチゾン酪酸エステル。鳥居からの発売。


透析外科ですが…。

こちらも薬の追加がありました。

朝の血圧を下げたい…という意向のようです。

カルデナリン錠2㎎⇒一般名はドキサゾシン。ファイザーからの発売。

αブロッカーか。珍しいな…。


その他、ロキソニンテープ100㎎も処方して貰いました。

右腕の痛みに使う予定です。

駅前病院にて。

2016年04月14日 09時17分11秒 | Weblog
ケイタイからです。

7時30分、検査順の確保⇒4番目。

8時20分、整理券配布。検尿コップ受け取り。

いつも通り?尿が出ないため、事前にガラスコップに採ったものを提出。

8時30分、採血。


採血室までは、歩いて入室しました。

車いすだと、採血するのに椅子や荷物入を動かさなければならないからです。

診察室にも歩いて入って貰うつもり。


検査の結果が出るまで約1時間。

早く終わったら、皮膚科に回るつもり。