社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

明日は母の歯医者。

2016年04月20日 20時09分18秒 | Weblog
いよいよ入れ歯が入るということですね。

前の入れ歯(Y歯科で作った。)は母が転んだ時に壊れてしまいまして…。

A歯科に手渡したんですけど、どうなったんだか??


前回の治療は入れ歯の調整でした。「マウスピースみたいなものに歯が付くらしい。」(2016年4月8日投稿。)

あれから2週間、経ったんだなあ…。


前回、歯科衛生士さんが「歯石は大丈夫ですか?」と聞いてくれたんですけど…。

母が曖昧な返事をしたので、私は大丈夫なんだな…と判断したんですけど…。

帰ってから「歯石を取ってくれなかった。」と言っていました。

いや、衛生士さんが聞いてくれただろうよ…。

どうも、耳が遠いというのは厄介ですねえ…。


父曰く…。「歯が入ったら固いものも食べられる。」とか。

いや、そんなに甘くはないんだよな…。

6月近く噛んでないんだから、噛む力は衰えているはずですからね。

明日から少しずつ噛む練習をして…。

固いものも食べられるようにして行かないとなりませぬ。

また1万円のお金に協力。

2016年04月20日 15時51分03秒 | Weblog
またデイケア施設に行かなければなりません。

リハビリテーション加算Ⅱを取るためには、「リハビリ会議を開き、構成員である医師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、ケアマネジャー、居宅サービスといった担当者らが情報を共有し、会議の内容を記録する」必要がありまして…。

そのリハビリ会議のために、医師の都合に合わせて25日の15時に来い…ということなんですよ。

正直、医師は出席しなくてもいいけどなあ。

前回は途中から舟を漕いでいたし、元々はリハビリには関係ない科の医師だし…。お忙しいでしょうから…。

そうねえ。

今、歩行器を使っていないんですよね。

リハビリで使わないんだったら、返そうかなあ…。(使用料は月400円程度ですけど。)

理学療法士さんに相談してみよう。


朝ウォーキングは、「山登りコース(往路)⇒山越えスーパー⇒山登りコース(復路)⇒セブンコーヒー」というコースでした。



再掲。

納豆を買いに行ったのですが品切れでした。

どうも、熊本の会社なので…。地震の影響のようです。

父がお気に入りなので困るんですけど仕方がないですねえ…。

役所モドキの弊害。

2016年04月20日 12時20分55秒 | Weblog
いわゆる「被扶養者異動届」での話。

夫婦がいて妻が夫の扶養に入っていたのですが…。

夫が亡くなったため長男の扶養に入ろうとしたわけです。

ところが問題があって…。

夫が亡くなったのが去年の話なんですよ。

その後から医療保険は国民健康保険に入っていた…と。

生計維持要件はクリアしているので、長男の扶養に入れるのが当たり前なんでしょうけど…。

役所が、それを指導していなかったようです。


私がコピーを貰ったのは「年金の支払額を証明するもの」と「夫の死亡日を証明するもの」。

それを持って年金事務所へ行ったのですが…。

「去年までさかのぼると、国民健康保険から返金を言われる恐れがある。」とのことです。

「調整してくれていたのでは?」

「今はしないようです。」

つまり、去年に遡ったら…。

1、国民健康保険から請求書が来て、それを支払った領収書を持って「協会けんぽ」に費用請求をすることになる。もちろん国民健康保険料(税)は、返金される。

2、4月から扶養に入れたら国民健康保険から請求署は来ないが、国民健康保険料(税)は返金されない。


1にしたいし、それが当たり前の手続なんですけど…。

ご母堂がどれだけの医療費を使っているのかが分かりません。

どちらを選ぶのかは、本人に選んで貰うつもり。


しかし…。

協会けんぽが役所モドキになった弊害が、また出てきましたね…。