社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

総会に出ない人を集めて飲み会をやろうか…と。

2016年04月22日 15時30分18秒 | Weblog
H先生に「賃金集計表」を手渡し。

これにて、労働保険事務組合の件は終了ですわ。

後は世間話を少しした程度です。

H先生が給与計算を会社へ納品しなければならないので、早目にお暇しました。

「飲み会例会」ドタキャンでの費用負担分(2千円)は、次回の飲み会で清算するということになりました。


我県会では6月が総会でして…。

6月は「飲み会例会」はナシということで…。

ま、総会に出ない人を集めて飲むかな…と考えています。


「役所モドキの弊害。」2016年04月20日投稿…で触れた件。

年金事務所で「国保と協会けんぽでは、調整の話はしない。」と言われたんですけど…。

被保険者が役所に聞いたら「協会けんぽと話をする。」と言われたそうな。

じゃあ、書類を提出しよう…と年金事務所へ行き、その話をしたら…。

「へぇ~。優しいんですね。」と驚かれちゃいましたよ。

まあ、調整してくれた方が、こちらは助かるんですけどね。


N社から電話。25日にアポとなりました。

「何かありましたか?」と聞いたら「見て欲しいものがある。」とか…。

一体、何でしょうね??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務組の賃金集計終了に付き…。

2016年04月22日 09時38分57秒 | Weblog
父が散歩に出掛けました。

途中、A歯科に寄って予約が空いていたら、そこで定期検診を受けて帰るそうです。

「いつもそうしている。」と言っていましたけど、昨日の段階で4月は予約で一杯だったけどな…。

しかし…。A歯科さんはマメで、先日は父にハガキが来ていましたし…。

昨日は電話ですわ。

我家から駅までの道には歯医者さんが多くて…。歯医者間の競争も激しいんでしょうね。


今からH先生の事務所へ行き、事務組合系の書類をお渡します。

それと飲み会例会のドタキャンで2千円ほどマイナスが発生していますんで…。

それを回収します。

できるだけ長居せずに帰るつもりです。

というのも父の昼食を買って帰る約束なんですよ。


ちょっと体調が変なので、午後からは様子を見ながら仕事をします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪の毛を切るのにどうするか…という話。

2016年04月22日 09時19分09秒 | Weblog
今日の「デイケアからの迎車」は9時丁度の予定で、実際は9時前に到着。

いつも少し早目に来られるので、準備は出来ているんですけどね。

介護職さん曰く、母が最初で、あと数人を迎えに行くらしいです。


昨日、母を歯科医院に連れて行ったのですが…。

その夕方、その歯科医院から電話があり…。

私は、母の件で何かあったのか…と思ったら、父の定期検診の件なんだとか…。

マメですな、A歯科さんは…。


母といえば、髪の毛を切るのにどうするか…という話になり…。

父が知り合い=美容室で働いていたらしい…に頼む…という話でしたが…。

次第にトーンダウンしてしまい…。

父の「行きつけの理容室」に行くとか、出張美容室に頼むとか…いろいろと話が出ましたが…。

ま、母が行っていた美容室に連れて行こう…と。


つーか、N病院では契約している理容室があり、病院内で髪の毛を切って貰ったのですが…。

デイケア施設では「入居者」は出張美容室OR理容室が対応してくれるのだそうですが、「デイケア利用者」には対応してくれないんだそうですよ。

おそらくタイムスケジュールが決まっている中に理髪を入れづらいのだろう…と思います。


まあ、母にも日常へ戻って行く…という感覚を持って貰った方が良いですし…。

いつまでも「女性である」という気持ちを大事にして欲しいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする