母に「弁当会社を変える。3月31日までは今の弁当会社で取るしかないので、それまでは我慢してね。」と言ったのですが…。
母曰く「価格が上がるのなら変えなくても良い。」とか。
弁当が不味くて泣いているのに、我慢しようとするのが昭和一桁らしいけど…。
一食90円ぐらいのコストアップは仕方がないですわ。
(弁当を持ってくることになる)K社配達員さんに聞いたら…。
夕食弁当は、昼食弁当とは別。
つまり午後から持ってくるそうです。
父は「同じ時刻に持ってきてくれるのなら助かるが。」と言っていましたが…。
製造元のT弁当から配達するK弁当までは、ほぼ同時刻に輸送されると思うんですけど。
そこからの配達は昼弁当時でもバラバラです。
今日は11時30分ぐらいに持ってきましたが…。
早いときには9時ちょっとには持ってきますもんね。
ほぼ同時刻に持ってくるのは難しいだろうな。
母曰く「価格が上がるのなら変えなくても良い。」とか。
弁当が不味くて泣いているのに、我慢しようとするのが昭和一桁らしいけど…。
一食90円ぐらいのコストアップは仕方がないですわ。
(弁当を持ってくることになる)K社配達員さんに聞いたら…。
夕食弁当は、昼食弁当とは別。
つまり午後から持ってくるそうです。
父は「同じ時刻に持ってきてくれるのなら助かるが。」と言っていましたが…。
製造元のT弁当から配達するK弁当までは、ほぼ同時刻に輸送されると思うんですけど。
そこからの配達は昼弁当時でもバラバラです。
今日は11時30分ぐらいに持ってきましたが…。
早いときには9時ちょっとには持ってきますもんね。
ほぼ同時刻に持ってくるのは難しいだろうな。