社労士(社会保険労務士)さんのひとり言

社会保険労務士ブログは早く卒業して、グルメブログにしたいものです。

事務組合の継承失敗。第2話。

2014年05月16日 16時20分54秒 | Weblog
結局、声をかけた女性社会保険労務士は継承を断りました。

ここで、女性社会保険労務士をあきらめ、私に声をかけてきたのですよ。


まあ、いずれは分かることなので…。

この社会保険労務士先生は「私が事務所継承に失敗した事務所の所長」と同一人物です。

まあ、この時代は、事務所継承の話はなく…。まだ人間関係も良好だったころですね。


私は、何度も書きましたが…。SRとはケンカ別れしたため、H先生の事務組合に加入しています。

だから、その当時にはH先生の事務組合継承の目もあったんです。

私としては迷ったのですが…。いずれ、1つを有望で真面目な若手に継承させてもいいな…と思いました。

そこで、預かった形になった事務組合に個人事業「S」を加入させて貰い、維持を図ったのです。

一方、何人かの社会保険労務士に声をかけ、「SRから脱退の上、預かっている事務組合への移籍」を打診しました。

その頃からSRの事務遅滞が問題になっていたので、色よい返事もあったんですよ。

しかし…。

事態は一変します。


やはり、女性社会保険労務士は女性社会保険労務士に継承させたいんでしょうかね??


(以下、次号。明日になるかな??)

事務組合の継承失敗。

2014年05月16日 16時00分10秒 | Weblog
2ちゃんで「労働保険事務組合」についての話がありましたんで、こちらに書きます。

このブログ上で、断片的に書いた覚えはありますが…。

まとめて書いたことはないのかな??


まあ、私は事務組合の継承というか…。譲渡の話は何回か聞いています。

その中に有料だった継承があるかどうかは分かりません。

例えば、A先生⇒B先生の継承。その後、A先生が引退…というものであったら、この継承が有償で行われたかもしれませんね。

ただ、私が知っている中には無償提供もあったようです。


A先生が事務組合を2つ持っていて、片方がほとんどカラだったので、他の先生に譲渡した例。

この件、長々と触れたらマズイので、ここでストップ…。


もう1つの例が私が絡んだ例で…。

社会保険労務士でない人が持っていた事務組合を社会保険労務士が譲渡された例です。(社会保険労務士ではない人の死亡により、その人の相続人の意向により、社会保険労務士に譲渡された。)

その社会保険労務士先生…。自分が持っていた事務組合に会社を全部移動させ、カラにした事務組合を清算しようとしたのですが…。

そこで、この事務組合が勿体ない…と思ったのであります。

で、継承してくれる女性社労士を探したのですが…。


何で女性なのかというと、その社会保険労務士先生も女性だから…。


(以下、次号。)

実にあっさりと終了。

2014年05月16日 13時11分10秒 | Weblog
昨日の飲み会後の話。


H先生は飲み過ぎたのかフラついておられましたので、タクシーに乗せておきました。

2人の先生は居酒屋へ移動。

後の2人は直帰。

居酒屋へは私も誘われましたが、さすがに腹一杯の上に食べるのは無理なので遠慮しました。

飲み屋のおねいちゃん=Nちゃんが珍しくメールしてこなかったので、こっちからメールしたら「早い時間は満席です。」「1人なら入れます。」と返ってきたので…。

じゃあ、止めておこう…と。

スナックで女の子?が付かんで飲むのは嫌じゃ。


今日、事務所へ帰ってきたら。隣県のハローワークから「高年齢雇用継続給付」が処理され、郵送されて来ていました。

新しい担当者だから、混乱するかもね…と思っていましたが、実にあっさりと終ったものですね。

名簿順に並んでいなかった箇所もありましたが、それ以外はきちんと処理されていました。

順番を名簿順に揃えて、こちらも会社に送る準備であります。


H社から電話。新入社員を雇用に入れるとか。

「4月の入社だけど、もうそろそろ入れんにゃあまずいと思って。」

4月はハローさんが繁忙期だから5月以降にしてください…とは書いてあったけど、10日までだよな。普通は。

もしかすると労働三帳簿を添付しろ…と言われるかな??

いろいろと残念なこと。

2014年05月16日 08時44分57秒 | Weblog
昨日の飲み会で「残念だな。」と思ったことが3つあり…。

1つ目が「協会けんぽ」と「県社労士会」の間で協議が行われていないらしい…ということ。

これはかねてから私が言っている話で…。

「傷病手当金の迅速な支給のため、訂正印を捨印で代用させて欲しい。」

1つ間違えたら「訂正印が必要」となると、時間を喰い、支給自体が遅れてしまう恐れがあります。

傷病手当金で生計を立てざるを得ない状況にあると、支給の遅れは本人・家族の生活不安を増強させてしまうかも知れない。

それならば、仮にコピーで受け付けておいて処理に回し、後から訂正印を押したものを回収するとか…。

いろんな方法が考えられると思うのですよ。


2つ目が「労働保険事務組合」の話で…。

H先生が「私らが死んだら組合は終わり。」と発言されたこと。

私としては私の継承か他の有望な若手に継承させて欲しいわけで…。

先生のネガティブ発言が、私にはどうしても解せないんですよ。

元々、この飲み会はH先生の慰労から始まったものですが…。

ネガティブな発言を聞きたくないんですけどね…。


3つ目が、メンバーの息子さんの話。

メンバーの先生が褒めるほど役員としては有望なんでしょうが…。

某先生に「父を連れ出してやって欲しい。」と言ったとかで…。

何で、そのことを私には言わないんだろう??

この前、会であった時も挨拶の1つもなかったぞ…。

歳は私の方が上だけど、自分はエリートさんだから「太っちょ」には挨拶はしない…ってんだったら考えが違うと思うけど。

5月15日の飲み会。

2014年05月16日 07時02分42秒 | Weblog


先付。左からキンピラ、白あえ、タケノコとカボチャ。



お造り。ここまでは、普通の料理っぽい。



ハモのカラシあえ。ま、これも普通。



ハモのしゃぶしゃぶ。野菜たっぷり。



ハモ本体。これで2~3人前ですが、たっぷり食べられます。



ハモを出汁の中ですすいだらこうなります。特筆すべきは骨切りが完璧なこと。小骨が歯に当たらないほど。



好みによって、辛い一味をどうぞ。



〆の素麺。マスター曰く「ハモしゃぶには素麺が合う。」とのこと。



美味い!!これ程、美味いとは思わなかった。



デザートです。


ハモしゃぶまでは普通かな…と思っていましたが、ハモしゃぶから素麺の〆までは見事でした。

予算は7,000円。参加者6名。「N」にて。



おまけ。


「Wのオツマミシリーズ」です。いわゆる「エイの煮こごり。」ですが、嫌な臭いは一切ナシ。軟骨こりこりで美味しい1品です。

「雇用保険被保険者証」再発行。

2014年05月15日 15時14分03秒 | Weblog
「雇用保険被保険者証」再発行終了。

明日に着くよう速達で郵送するか、私が朝一に持って行くかします…と話をしていましたが…。

今日は飲み会で早仕舞いなので、今日のうちに持って行っておくことにしました。

おそらく帰り際に、本人に手渡されるものと思います。


「雇用保険被保険者証」の再発行手続ですが…。

我県と隣県には大きな違いがあります。

我県では「事業主が再発行願いが出せる。」のですが、隣県では「事業主が再発行届を出せない。」のです。

これは、隣県側が「被保険者証は被保険者が持っているものであるはず。」という見方により「紛失したのは被保険者であるはず。」という統一見解を持っているから。

そのため隣県のM社で「再発行願」を出す時の主体は「被保険者」でないと受け付けてくれません。

去年ぐらいから、それを徹底してきたですね。

隣県は、1つ1つの処理が細かいからな…。


事務組合だと再発行は事務組合名で出来ます。

これが楽でして…。

いちいち事業主印を貰わずに済みます。

そこら辺が事務組合の利点の1つですな。

「雇用保険被保険者証」と「健康保険限度額適用認定申請書」。

2014年05月15日 12時59分56秒 | Weblog
「雇用保険被保険者証」が必要…と従業員さんから言われたそうで…。

再発行することにしました。

本人に確認すると…。案の定、銀行が年金裁定請求を行うのに必要…と言ってきたそうで…。

何で、私がシャローシ法違反の手助けをせんにゃあいかんのだ??

「明日か月曜日に銀行が来るそうなので…。」って…。

何だかねえ…。


「「健康保険限度額適用認定申請書」を送るかどうか迷う。」で、結局、健康保険限度額適用認定申請書を郵送した話を書きましたが…。

本人の父親から「病院から言われて出した。」との連絡がありました。

ただ解せないのが、日赤病院医事課からは「療養予定期間」を6ヵ月で出すように言われた…とのこと。

何で1年間にしなかったんだろう??

これだと、6ヵ月したら、また申請書を出さなければならなくなるのにね。

まあ、「本人の父親」からは「感謝」の言葉をいただいたので…。

私が郵送した申請書は無駄にはなったですが…。

ちょっと、幸せな気分を味わえたな…。

最初の電話の時は、ぞんざいな感覚を感じましたけど…。

今日は飲み会です。

2014年05月15日 09時02分05秒 | Weblog
今日は飲み会です。

一昨日、ママさんに電話したところ…。「ハモにしようと思う。」とか。

ハモってやったよな…と思い検索してみたら…。

2013年6月15日投稿の「昨日は飲み会。」ですね。

あれから、もう1年経ったのね…。


昨日のこと。

メンバーの先生から電話がありまして、「まぶたが腫れた。」とのこと。

少々なら大丈夫かな…と思ったけど、酒を飲んだら炎症に良くありませんわな。

で、ドタキャンですわ。

ま、体のことだから仕方がないですね。


ママさんに電話して「メンバー1人減」を言って、会費をどうするか相談。

前のドタキャンのときは3千円ほど負担したんですよね~。

いわゆる「原価分」ですわ。(7千円から飲み放題分2千円を引き、5千円から原価を計算。)


ママさん曰く、「今回は(3千円も)いいですわ。」とか。

「いいんですか?」

「その代わり、次も使ってください。」

そりゃあ、使わざるを得ませんな。

やっぱり、ママさんは商売人ですわ。

相談員の話、その他。

2014年05月15日 07時12分46秒 | Weblog
いわゆる相談者はゼロ。

そりゃあそうで、周知してませんから来るはずもないんですけど…。

じゃあ、何でやってるんだろうね??


相談員としての報酬は「最悪1年後」なんだそうです。というのも会にお金が入ってからの支払だから。

経理上は、実現主義だから「売上」と「未収金」になるのかね?? 面倒くさいな…。


また、明日の相談人に電話しないといけないシステムになっていました。(私にも、前の日の担当者から電話がありました。)

で、私も次日(つまりは今日。)の担当者に電話しました。

でもね…。これって電話に出なかったらどうするんだろう??

実際、私にかかってきたときは、電話番号は出るけど名前は分からない。だって、私の携帯電話に入力されていないから。

次日の担当者にも私の電話番号は出るけど名前は出ないはずで…。

たまに、「知らない人の電話には出ない。」と決めている人も居ますからね。

今回は3回目の電話で、ようやく出てきました。

まあ、知り合いではあるので…。話はサクサクと進みましたけど。


つーか、隣に中小企業労務相談員の人が居て助かったな。

1人で個室に居たら、陰鬱で仕方がない。


(なお、「差し入れ歓迎。」「机が滑べるので。」はiPad2による投稿です。コンピューター入力とは仕様が違うかもしれません。)

机が滑べるので。

2014年05月14日 11時25分54秒 | Weblog
いつもなら、もう昼を食べに行ってる時間ですわ。

人が多いのは苦手だし、後ろでせっつかれるのは好きではなく。

しかし、今日は、時間が決まっていて12時過ぎないと外には出れません。


あまりに暇なので、ハガキ書いていますが、机がツルツル滑ります。

字がね。それでさえ悪筆なのに、ますます下手に見えるよ。

ハガキが着いた方々、実際は、もう少し字が綺麗なんですよ。ボールペンが滑るから、字が汚く見えるだけです。


今日、帰る時に、明日の相談員に電話しろ…とのこと。

明日は誰かいな…と見たら…。

おいおい…という感じ。

まぁ電話しろってんなら電話するけどね~。


ハガキは4枚書きました。

適当に出していますので、適当に読んで下さい。

選択に他意はありませぬ。


差し入れ歓迎。

2014年05月14日 09時14分05秒 | Weblog
会場にいます。隣には、中小企業コンサルタント担当者がおられるので事実上は2人体制。

まあ、相談者は過去ゼロなので気楽なもんですわ。

朝ウォーキングは、会場へ行くのに歩いたので、それで代用ですな。約1時間程度でしょう。


昨日、明日は飲み会なので「N」に電話したら…。

「5名でしたよね。」「…いや、7名です。」

「何時からですか?」「…6時30分からです。」

「予算は?」

事前電話して正解だわ。

ファクスには紙を入れていない。携帯メールは見ない…だもんな。

商売する気があるんかね?


というわけで、iPad2で投稿です。

会場への差し入れ歓迎します!!

今日は相談員の仕事です。

2014年05月14日 07時20分58秒 | Weblog
今日は相談員の仕事です。そのため、会場に行き、カンヅメです。

カワイソウだな…と思う方は、会場に「差し入れ」なぞを持って来てください。

「水ようかん」とか「アイスクリーム」が良いです。ただ、アイスクリームの場合は、抹茶は避けてくださいね。あまり好きではないんですよ、抹茶味。


ま、冗談はここまでにして…。

何つーか、勝手に組まれた相談員の仕事なんですけど。

まだ、ホームページにも掲載されていないですし…。周知もされていません。

だから相談なんかはナイと思って宜しい。ただ行って座っているだけ。

Nさん曰く「何か書類を持って行って書いているか、コンピューター持ち込んで遊んでいるかした方が良い。」そうです。

まあ、iPad2持って行ってゲームでもしていますわ。

でも「ファイナルファンタジー3」は、終わらしちゃったんだよね。


ハガキでも持って行って、各位に送りつけちゃろうかしらん。

1時間で3枚は書けるかな…。

今から処理するのを待ってたら、私は地元県にいつ帰れるんだい??

2014年05月13日 16時01分28秒 | Weblog
11時頃から昼食を取って、12時台は隣県へドライブ。

12時ごろだと走っている車も少ないのであります。

13時過ぎに、M社着。何か会議だとかで駐車場が満車状態。担当者がわざわざ出てきてくれて、書類を回収させて貰ったのでありました。


ハローワークへは13時30分ぐらいに着。

で、今日初めて新担当者に挨拶&名刺交換。

それとなく、どれだけ引き継ぎをしているのかな…と思って話を聞くと…。

ほとんど引き継ぎは、やっていないらしく…。

「(雇用継続給付の申請書類は)預かるんですかね?」

…今から処理するのを待ってたら、私は地元県にいつ帰れるんだい??

まあ、慣れてもらうのに、2・3回はかかるかな??

その他、離職票・氏名変更届を処理しますた…。


今、離職票の郵送準備をしています。

意外に手間がかかります。

おきらくさんのセミナーに参加予定。

2014年05月13日 09時30分13秒 | Weblog
朝ウォーキングは約1時間。

なんつーか、今日は、歩道を走ってくる自転車を数回避けたけど…。相手の自転車は当然の顔をして通過するばかり。

まあ、まだベルで「どけどけ。」をやられないだけマシか??


M社の担当者に電話を掛けたら、「書類は昨日のうちに届いたけど押印はマダ。」とのこと。

「今日の午後か木曜日に行きたいんですけど。」と言うと「今日の午後なら。」と言われたので、今日の午後を指定させて貰いました。

明日は動けないので、出来れば今日に処理したかったのです。

ただ「高年齢雇用継続給付」は預かりになる見込。

それとハローワークの担当者が4月に替わっていますので、ちょっとした打ち合わせが入るかもしれません。


「M社&ハローワークへ行ったときは電話をください。食事に行きましょう。」と言われているのですが、今日は、午後から行くので、またの機会とさせていただきます。

○○さん。今月中には実現させるつもりですので、もう少し、お待ちください。


お待ちください…といえば…。

「おきらく社労士」さんのセミナーですが…。(詳しい情報はここ。)

このうちの一会場に「太っちょSR」が参加する予定です。

会場で「こいつが太っちょでは?」と思われた方は、どんどん構ってやってください。

近江牛を焼く。

2014年05月13日 07時04分40秒 | Weblog
5月6日。Hさんがお土産で持って帰った「近江牛」を焼く。



持って帰った時の状態。

グラム千円だったそうです。

この上には2千5百円まであったそうです。

まあ、高級になるとサシってんですか?? 脂が多くなるんですかね??




鉄板で焼く。今日は4枚。

1枚は同席しておられたOさんに提供されました。

味付けは塩コショウのみ。




脂が凄いな…。これが1人前です。

肉はさすがに柔らかいです。

確かに美味しいですね。


以上、「T」にて。


おまけ。



「W」のオツマミ…。

アブラゲの下にうっすらと豆腐が見えます。

出しを利かせて煮あげています。