ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

初蝉の声を聴きました♪

2022年07月21日 07時14分58秒 | 季節の花

☆昨日 初蝉の声を聴きました♪

 

 そして、萩の花も咲いていました♪

 

写真を撮るのを忘れました。

 

夏と秋が同時に来てます。

コメント

いつの間にか 季節が移ろい行く

2022年06月01日 23時23分34秒 | 季節の花

☆今日は 早くも 6/1でした。

いつの間にか 季節も移ろい

公園の睡蓮が咲いています。

 

 

紫陽花も咲いていました。

 

太陽の下で 大きく息を吸い込みました。

 

コメント

私の気持ちも分かってよ!

2022年05月05日 14時52分04秒 | 季節の花

5/5 子供の日で 今日も良いお天気です♪

昨日は 洗濯機を数回 廻して干して 疲れてしまいました( *´艸`)

なので、今日は少し ゆっくりします。

 

連休中は、車が多いので、乗りたくないので、自転車で出かけました。

まずは 近くの公園です。

 

平らな芝生にテントを張って キャンプ気分の子供たちが楽しそうです。

さてさて 自転車で 二駅程漕いで 用足ししました。

帰りには、美味しそうなアジフライ、トンカツを仕入れてきました。

 

お昼過ぎに帰ると、今日は家にいる釣りキチが、「あまり遅いから心配したよ!電話位 いれてほしい」と言うので、

「何言ってるのよ。私はいつも 釣りキチが帰ってくる間、いつも そんな気持ちなんだから~分かった」と言いました(^^)/

相手を心配するばかりじゃなくて、たまには少し 心配させた方が良いと思います。

 

コメント

2019年4月浅草から水上バスにて浜離宮恩賜庭園までお花見

2022年03月31日 08時46分21秒 | 季節の花

☆ブログで 各地のお花見が出来ます♪

 

2019年4月4日 浅草から水上バスにて浜離宮恩賜庭園までの写真です。

 

 

写真が逆で、浜離宮恩賜庭園へ着いたところからになってしまいました。

 

水上バスは 気持ちよかったです♪

また行きたいけど・・・・

 

また水上バスに乗りたいけど、コロナが増えて来てます。

こまったなぁ~~

行きたくても行かれません。

 

 

∴昨日は コロナ感染者数が増加に転じています。

何時もの医者に行きましたが、コロナワクチンを接種しに来ているかたが結構いらっしゃいました。

コロナ渦は如何にかならないんでしょうか。

それと 戦争も!

 

コメント

2022年3/28 桜が満開です♪

2022年03月28日 12時57分56秒 | 季節の花

☆今日は 歯医者の予約日でしたので、行ってきました。

駅前まで出るので、買物も銀行も用達するのです。

 

∴花冷えで家に籠っていたので、外に出ると、一気に 今年の桜が満開でした♪

自宅近くで お花見が出来ます♪

 

☆冷凍庫の中に 手作りハンバーグが3つ残っていたので、焼きました。

折角なので、処分しようかと考え中の、このお皿を使う事にします。

やっぱり取って置きます。

 

それと、ジャンボな新ジャガイモは、昨日茹でて、タラコ、マヨネーズとあえて、ポテトサラダを作ったのが残ってるのです。

 

☆釣りキチは、今朝は早かったな~~

午前4時前に目が覚めたら もうすでに出かけてました。

釣りをしていれば元気なので、

許すことにします(^^♪

 

コメント

2022.3.10 河津桜満開でした♪

2022年03月12日 08時40分51秒 | 季節の花

☆昨日も今日も 春めいてきました♪

 

私も 家事の合間をぬって、一昨日 河津桜を見に出かけました。

 

釣りキチは 一日おきの釣りなので 家に居る時は身体を休めているので、

昼寝中でしたので、そっと出かけました。

駐車場は満杯でしたが、1台分開いてました。

ラッキー

駐車場から徒歩ですが、人が一杯です。

 

ヨシキリの姿が見えました♪ メジロは居なかった。

亀さんも 日向ぼっこ♪

 

ホットコーヒーを外の椅子で ゆっくりと頂きました。

美味しい♪

 

帰りにガソリンが半分になって居るので、スタンドに寄ります。

1リットル¥168 以前より 少し安くなってた

何時もと同じく ¥3000分入れました。

 

∴TVをつけなきゃ 戦争の映像も 津波の映像も観なくて 穏やかに過ごせます。

 

コメント

梅だより~~♪

2022年02月26日 19時47分54秒 | 季節の花

☆今日は暖かくなったので、髪をカットした帰りに 近所の公園に立ち寄りました。

紅梅、白梅が満開を過ぎてたけど♪

 

 

これからは 三寒四温ですが、春めいてきますね♪

 

☆釣りキチの脇腹に 「粉瘤(ふんりゅう)」と言うものが出来て、一昨日切開して 膿をだしてもらいました。

ずっと ニキビの親分みたいなのが出来ていましたが、段々赤く腫れてきて 痛みが出てきたので、一昨日医者に行きました。

先ず、麻酔をして、2㎝位一文字に切り、中の膿を押し出したそうです。

昨日は、消毒に行きましたが、今日は釣り~~

でもって、今日は お風呂の後、傷口を消毒して、私が傷口の中の空洞に薬を塗りこむのです。

綿棒で薬を塗りこみ、大きなガーゼ付きの絆創膏をはりました。

数日 続けます。

 

コロナ禍で中々新規の患者は受け入れは難しい様でしたが、他の科で病院に通っているので善処して下さったようです。

具合が悪い時は、有難いです。

 

コメント

腹が膨れる(はらがふくれる)

2022年01月27日 06時10分24秒 | 季節の花

☆ガソリンが高騰しています。

昨日、ガソリンスタンドに寄ろうと思い 左折しようとすると、縄が張ってあり、工事中です

中途半端に車が入り 後続車に迷惑かけてしまいました。

ありゃりゃ

 

工事の方に声を掛けると 「明日は大丈夫」だそうで、明日にします。

 

でもね、工事の方へ一言、

入り口に 工事中だと分かるもの 置いておいてください

 

後続の車に迷惑かけたし、帰りも バックで出なきゃならないので、信号が赤になって、車がいなくなるまで 時間かかったし

「腹膨れる事あり」

 

ブログでは、余り悪いことは書かないスタンスですが、今日は吐き出して スッキリした!

少し落ち着いて~~~

 

☆季節の花は、黄色の 「ロウバイ

 

水仙

昔の我が家で 寒くなると、咲いていたのを思い出します。

 

植物は良いな~

何にも 言わないから~~('ω')

コメント

春は近いです♪

2022年01月23日 07時37分37秒 | 季節の花

☆こんなに寒い季節でも、紅梅が咲きだしました♪

植物は ちゃんと 季節を感じているんですね。

 

☆さあ 藤井聡太竜王は どうなるでしょう

昨夜から ネットは付けっぱなしです♪

 

コメント

冬の乾燥した季節になりました。

2021年12月13日 07時16分10秒 | 季節の花

☆今日もお天気ですが、風が強い朝です。

廊下を歩いたら モミジの葉が 余りに可愛らしくて 持ち帰りました。

 

 

空気が乾燥してる冬には、玄関を開けると 筑波山が見えます。

 

そして、東京スカイツリーの後ろにも 山々が見えます。

 

☆釣りキチさんへ

風邪をひかないようにね('ω')

 

コメント