ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

過ぎたるは なお 及ばざるがごとし

2019年02月19日 17時34分54秒 | お家ご飯 
スーパームーンは見えませんよ 残念!

☆相棒のお昼に、生ラーメン 味噌味を作りました。

長ネギが沢山あるので、山盛りにネギを載せたら 苦い~~~って、

「過ぎたるは猶及ばざるが如し」

【読み】 すぎたるはなおおよばざるがごとし
【意味】 過ぎたるは猶及ばざるが如しとは、度が過ぎることは、足りないことと同じくらい良くないということ。

ネットで検索してみました。

これだ



ちなみに私は、お昼は 甘い物

夕飯は、相棒はイカフライに野菜色々



私は、野菜のみ~



ちっとも、痩せないのですけど? ど~なってるの??

運動しないからな~
コメント

貴女もご飯 食べるの?

2019年02月14日 11時35分27秒 | お家ご飯 
「貴女もご飯たべるんだ?」「へ?私だって、食べるよ!食べさせてよ~」

こんな会話が飛び交います。

炊飯器を開けたら、ご飯1杯分しかなかったのよ

それなのに 「ご飯はある?」「大丈夫 あるよ」って言うからさ(ふふふ~)

☆そんな訳で、「ぼた餅」作りました。

秋のお彼岸に食べるのは「おはぎ」で 春は「ぼた餅」

炊きたての「もち米」で、6個作って、1個は仏壇にお供えしました。後で私が頂くのですぅ~



我が家は、ぼた餅の上にお砂糖もかけまする



丁度 甘いものに飢えてたから 美味しゅうございまする~~

コメント

今日は月曜日だけど、フライデー

2019年02月11日 17時37分39秒 | お家ご飯 
釣りキチ 無事にご帰還です

☆夕食は、大きな トンカツとアジフライのフライデー (今日は月曜日ですけど~)



これに玉ねぎのみそ汁が熱々で美味しい~の

∴バレンタインのケーキを切り分けたのよ

甘味は薄いけど~丁度良い感じ




コメント

月から帰還してきて、チャーハンです

2019年02月10日 20時46分54秒 | お家ご飯 
宇宙ロケットに乗って、月へ行って来ました~(ふふ)

映画は臨場感が溢れて、本当に自分がロケットに乗ってる感じだったのです。

音も凄かったのよ

でもね、歴史上に名前を残す方の奥様始め、ご家族は大変ですね。

結局、月から帰って来たニールアームストロングさんは、二年後にNASAを退職して、

結局奥様と離婚になったそうです。

これは、映画ではそこまでは描いてなかったけど、先日 TVの「プロファイラー」で見ました。

いつもいつも、奥様はハラハラドキドキして 心が平和で無かったのかも

我が家の相棒は、凡人で良かったわ~

☆夕食

映画の後は、あちらこちらウインドウショッピングしたりして、迎えの電話も悪いから、バスで帰ってきたら、何と 40分もかかりました。

いつも、自分で運転していくので、スイスイだったのに~も~

夕方 帰って来て、ちゃっちゃと作った チャーハンと豚の生姜焼き~





ゆっくり寝ます。
コメント

ハンバーグを餃子に変身

2019年02月09日 17時18分59秒 | お家ご飯 
昨日は、ハンバーグ二個で、餃子を作ろうと 暫くぶりにスーパーに

ニラと餃子の皮を購入して来て、作ろうと袋を開けると、何だか白っぽいな?

よくよく袋を見ると、米粉で作った餃子の皮でした。

まあ 良いですけど~支障ないし

お昼に一人で10個頂いちゃいました。焼きたてで美味しかったのよ



∴釣りから帰って来た釣りキチは、お通夜なので、食事は不要でした。

お亡くなりになられたのは70才の男性でした。

インフルエンザで、個人病院に行って、点滴中に亡くなってしまわれたんです。

本当に怖いです。

そうなったら、気をつけようもありません。寿命だったと思うしかありません。

今日は、この雪の中のお葬式は、大変だったことでしょう。

ご冥福をお祈りします。

お話は変り、心持も変えます。

☆今日は、鯖の味噌煮と残りの餃子でした。





人生色々あります。
コメント

ジャンボハンバーグだよ~♪

2019年02月07日 15時30分56秒 | お家ご飯 
☆昨日の夜は 久しぶりにお肉 

ジャンボハンバーグはG~でした

お正月に作ろうと ひき肉500g冷凍しておいたものを 体調不良で作らずでしたので、そろそろ 使わなくちゃ~

大きなハンバーグが4つ出来ましたので、二個焼きました







いつもの私は、夕食少な目なのに 食べてしまったけど、我慢は 衛生上悪いです(勝手に解釈してる~)

☆そして、作りおきしてあった 信田玉子は、お昼ご飯に~楽ちんですぅ~



今日もご馳走様でした。
コメント

骨粗鬆症には「亜鉛」だそうで、油揚げが良いですって!

2019年02月06日 14時04分32秒 | お家ご飯 
昨日のTvで、骨粗鬆症には、タンパク質は勿論ですが、「亜鉛」が必要だそうです。

牛肉100gがよろしいようですが、我が家にいつもある~油揚げもよろしいようですね。

てな事で、お稲荷さんと信田玉子を作りましたよ^^



お稲荷さんは、お昼に頂きました。



それと、蓮根のごま油炒めには、鰹節をたっぷりかけます。鰹節もよろしいそうです。



☆寒くて雨降ってるのに 釣りキチは 大丈夫か?

風邪ひかないように 早く帰って来てね~
コメント

「酢ダコ」と「ネギダレ」が合う~

2019年02月05日 14時05分50秒 | お家ご飯 
相棒が居ると、忙しいわね。

でも、買い物行きたくないの(ぷ)あるもので~

☆酢ダコがあったじゃないの

TVで見た、ネギダレを作って、酢ダコと一緒に~

長ネギは細かく切り分け、出汁の素、少しのお醤油と混ぜた物、白ごまと、鰹節を混ぜてあります。

ネギダレ 美味しい~

酢ダコは、チュウインガムみたい



それと、揚げ出し豆腐



コメント

内臓脂肪減少~ラッキ~

2019年02月04日 16時40分03秒 | お家ご飯 
今夜は メンチの卵とじ、ホウレンソウの卵とじ、チャーハン





私は ヨーグルトと おかずを少しつまみます。

甘い物も減って来てるし、最近、私は夕食は お米を食べないの

その代り、お昼はガッツリ頂くのですぅ~

数日経過した今朝の体重他の測定で、二か月ぶりに内臓脂肪が減少して 標準になりました。

タニタの体重計測器なのですが、体重、BMI、体脂肪率、筋肉量、内臓脂肪、代謝量等々計測できるんですぅ~

今朝は、体重も少し減少したと思ったら、内臓脂肪が標準になってた!

これで良いのだ~♪

これで 安心して食べると駄目よ!

もう少し続けなきゃ

コメント

鶏肉で エビチリならぬ 「鶏チリ」

2019年02月02日 16時36分24秒 | お家ご飯 
☆お昼は、「お好み焼き」

Tvで「広島焼」を焼くのを見たら、

ご飯を炒めた上に、スライスチーズ1枚乗せて、その上に千切りキャベツを沢山のせて蒸し焼きします。

別に卵1個焼いて置いたのを その上にのせました。
ソース、マヨネーズはお好みです。

結構 ボリュームありました。



☆チリソースが少し残ってるので、鶏肉で「鶏チリ」





今日もご馳走様でした。
コメント