おはようございます(#^.^#)。曇り空です
近くの小学校から、運動会のダンスの練習曲が流れています~
いま流行の ○ボンバー の音楽です♪
昨日は母の日でしたが、我が相棒が知ってか知らずか?
朝、珍しく サツマイモのお味噌汁を作ってくれました。
前日に、「最近、家事の事 何にも手伝ってくれないよね~」の私の愚痴に反応したのかな?
きっと、「こりゃまずい、明日釣りに行かれなくなる!」と、内心 思ったのだと思われる。(やっぱり今日は釣りだった)
昨日の午後から、娘ッチからのカーネーションのプレゼントがありました。いくつになっても、嬉しいものですね♪

さてさて、今年は、ご近所の主婦仲間の女子会のお当番(二人)ですが、以前、お花見の日程の日の大嵐で、目黒川のお花見は流れてしまい、そのまま、ずるずるとしてきました。
20年近く その会は続いていますが、当初は13人いましが、現在は8人になりました。
全員 同じように年を重ねて行くんですが(当たり前)、年齢の差が出てきています。
足が痛くて歩けない方、病気をしてしまったり、怪我で出られない方、家族を亡くして喪中の方、はたまた、家族と同じようにワンちゃんを面倒を見ていて、外出もままならない方等々、家庭の事情がさまざまです。
折角なので、8人の全員参加にしたいと思うと、日にちが決まらないで困ってます。

近くの小学校から、運動会のダンスの練習曲が流れています~
いま流行の ○ボンバー の音楽です♪
昨日は母の日でしたが、我が相棒が知ってか知らずか?
朝、珍しく サツマイモのお味噌汁を作ってくれました。
前日に、「最近、家事の事 何にも手伝ってくれないよね~」の私の愚痴に反応したのかな?
きっと、「こりゃまずい、明日釣りに行かれなくなる!」と、内心 思ったのだと思われる。(やっぱり今日は釣りだった)
昨日の午後から、娘ッチからのカーネーションのプレゼントがありました。いくつになっても、嬉しいものですね♪

さてさて、今年は、ご近所の主婦仲間の女子会のお当番(二人)ですが、以前、お花見の日程の日の大嵐で、目黒川のお花見は流れてしまい、そのまま、ずるずるとしてきました。
20年近く その会は続いていますが、当初は13人いましが、現在は8人になりました。
全員 同じように年を重ねて行くんですが(当たり前)、年齢の差が出てきています。
足が痛くて歩けない方、病気をしてしまったり、怪我で出られない方、家族を亡くして喪中の方、はたまた、家族と同じようにワンちゃんを面倒を見ていて、外出もままならない方等々、家庭の事情がさまざまです。
折角なので、8人の全員参加にしたいと思うと、日にちが決まらないで困ってます。
