goo blog サービス終了のお知らせ 

ふさ子のブログ

シニアの生活日記、工夫したお家ご飯、天体日記などを発信しています。
最近は、PC画を書きたいと思ってます。

雷と大雨

2009年08月07日 18時48分35秒 | Weblog
夕方から雷と大雨。通勤から帰るサラリーマンの人達が可哀想です。
 釣りキチがハゼ釣りから帰って来て、夕食を食べている時に空が真っ暗になった。その後、雷と大雨。ゲリラ雨の様です。釣りの最中でなくて良かったです。
 ブックオフのチラシで、引き取りに出す本が50冊以上なら自宅まで本を引き取りに来てくれるそうです。古くなった料理本や、編み物の本等を出す支度をした。ついでに書庫の釣りキチの本も見てみる。釣りキチに承諾をもらわない内には出せないので、結局釣りキチの本は、そのままになった。
 電話でブックオフに予約をした。来週、自宅まで着てくれることになったので、その間に少し考えられます。
コメント

やれやれ!

2009年08月06日 19時40分38秒 | Weblog
時々雨。明日は”立秋”だそうです。夏もどうなのかと思っている内にもう既に秋風が吹く季節になるみたいな感じです。
 エルニーニョの影響で、日照不足がたたり、野菜の値上がりだそうですが、近頃は我が家は野菜は殆ど買わないので、市場の値段も余り分からない状態です。
 話はガラリと変わりますが、大切だと思って大事にしまい過ぎて、その結果、どこにしまったか分からなくなりました。それを探すのに昨日1日費やして探すうちに、結局思い出し、探し当てたのですが、また大掃除になってしまいました。
 やれやれ
コメント

クーラー病に気をつけます

2009年08月04日 18時41分34秒 | Weblog
気温は余り高くはなさそうなのに、結構蒸し暑い一日だった。
 午前中、車で用足しをしたが、蒸し暑くて車の中ではエアコンを目一杯付けた。
今の生活スタイルは、用事は午前中に済ませ、午後からはエアコンの中でゆっくりするという日々です。
 昼間エアコンを付けてしまうと、寝るときにもエアコンを付けると言う循環になってしまいます。昨夜は結構暑かったですね。夜中にエアコンを付けると言う事態でした。クーラー病にならないように気をつけま~す。
コメント

今日は、草むしり

2009年08月03日 11時40分10秒 | Weblog
曇りで涼しい。釣りキチはハゼ釣り。
 私は、昨日仏壇のお盆の支度を済ませ、午前中は玄関の庭の草むしりを済ませた。夏だから草が直ぐに生えてしまいます。腰を痛めた身体には、しゃがんでの作業は結構キツイ。長袖を着て、首にタオルを巻き、虫除けスプレーを洋服の上からまき、帽子をかぶり支度だけは一人前です。
 やっと終ったら昼前です。風呂場でシャワーを浴びて、落ち着きました。
涼しいと言っても、汗をびっしょりかきました。良い運動です。
 もう少しお盆近くになったら、お墓の掃除です。色々あります。
コメント

野菜が豊富です

2009年08月02日 19時44分36秒 | Weblog
涼しい一日でした。涼しいから昨日の疲れのせいも有り、良く眠れます。
 朝から、釣りキチが収穫した山ほどのナス、キュウリを塩漬けにしたりして、午後は昼寝をしてしまいました。ナスもキュウリももうおしまい。種が大きくなってきた。
 夕方ご近所からゴーヤ(ニガウリ)の差し入れがありました。ゴーヤは私の大好物です。
 その後、別のお宅からシソの葉を沢山いただきました。我が家だけではシソの葉は食べきれないので、そのままではしおれてしまいますから、ご近所におすそ分けしました。野菜がグルグルと回っています。
コメント

花火

2009年08月01日 19時39分48秒 | Weblog
花火が少し早めの7時20分位から始まりました。
 写真には小さくしか写らないけれど、肉眼では大きくみえます。
何十年ぶりに実物を見た花火の音も迫力満点です。
 大分早めにバスに乗り、ゆっくりと帰って来ました。楽しんだ一日でした。
コメント

市川の花火大会

2009年08月01日 18時48分25秒 | Weblog
映画の帰り、妙典から江戸川放水路が近いので7時30分からの花火大会を見て行くことにしました。いま時間待ちです。土手に人が沢山出ています。帰りのバスの事を考えて、行徳橋の南詰めまで歩き、帰りのバスの時間をチェックをしてから、土手にすわりました。
コメント

久しぶりの映画

2009年08月01日 17時46分54秒 | Weblog
映画"剣岳点の記"を見にサティに来ました。映画も久しぶりです。その前に腹ごしらえです。映画は山のシーンが多くて、5月に乗鞍岳に行った時のことを思い出しながら見ていました。山のシーンはCGも使わないで撮影したとの事を、ラジオで、木村監督が話をしていたのを思い出しながら、見ていたので、迫力満点でした。
コメント