めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

映画三昧

2016-12-16 06:39:21 | 日記
12/14(水)

振り休を取ってます。

一応総務部からは、早く解消するように!との達しが出てるそうですが、仕事の割り振りから

手を付けないと無理ですね。

宗教映画祭のチケットも後一枚でしたが、最後に観たかったのが平日の昼間なもんでこの日を

休む事にしました。

渋谷のラブホ街に。

まさかと思いましたが、混んでます!

リタイア組ばかりですが、それにしても驚きの集客力ですね。

大学生が運営してるようですが、きっと調子に乗ってまた企画するでしょう。

277 大いなる沈黙へ

今回この映画祭に関わったのは、これを観たかったからです。

宣伝文句を見てるだけでワクワクしてきます。

修道院の中を写してます。

撮影を申し込んだら「まだ早い」と言われて、16年!経って許可が下りたそうです。

もう申し込んだ事を忘れてたと思います。

プロポーズの返事が16年後にOK!と言われても困りますよね?(笑)

しかも条件が付いてます。

音楽・ナレーション・照明は禁止。

中に入るのは監督のみ?

って事はカメラマンも監督がやらねばなりません。

無茶苦茶です。

奥深い山の中に建てられた修道院に男ばかりが暮らしてます。

みんな小さな個室を持ってますが、中で何をしてるかというと、読書してるか勉強してるか。

みんなで集まってお祈りしたり行進したり(煙を吐く入れ物を長い紐で振りながら歩くあれですよ)

する時間もあります。

暖房も冷房もありません。

多分電気も無いかもしれません。(水道はあった)

食事をつくったり、散髪したり(みんな坊主)する場面も映るのは男ばかり。

シーンとした場面が淡々と映されてます。

照明が無いってこれだけ暗いんだなぁ?と感心します。

編集も禁じられた訳でも無いでしょうが、上映時間は169分!

こちらも修行です。

2回は観れんな。

神に祈って人生を過ごす。

何の意味があるのか理解出来ませんね。

口を開けて神からの恵みを待ってるんでしょ?

ウサギが転ぶのを待ってる農夫みたいな感じでしょうか?

水曜日は新宿武蔵野館が1,000円デーですので、急いで新宿へ。




まずはポルノ映画です。




278 ジムノペディに乱れる

板尾さんは映画監督役です。

病気の奥さんの入院費の滞納があるのに、映画の企画はポシャり、ヤケになって映画学校の生徒と

ベッドインしてます。

師匠のタケシさんも羨ましがってると思います。

何だよ、若いネーちゃんとヨロシクやりやがって!なんてね。

要は、こないだ観た緒形拳の「復讐するは〜」みたいな、女から寄ってくる喜ばしいパターンですが、

板尾氏の風格ではまだ早いな。

目つきも貧乏臭くて下品です。

娘の豚の貯金箱を盗んでもしょうがないだろうが?

ボカシみたいな興醒めは使わずに上手くヘアはカバー出来ていて、見易いポルノでした。

こういう美女がポンポン脱いでくれる映画は売れると思いますが、どうでしょうね。

上野の怪しい映画館で観たようなのはちょっと違う匂いがするので一般的にはなれないと思いますが…

40分のインターバルでもう一本観ます。

279 アズミハルコは行方不明

夏に先行上映してた時は食指が動きませんでしたが、ノブさんから勧められたので観てみますか。





主役なのにあまり出てこない(何しろ行方不明ですから)と言われてた蒼井優ですが、いやいや結構

出てきてますよ?(笑)

ギャルの高畑充希と2つの話が並行しながら流れていきます。

28歳の蒼井優は、倉庫みたいな会社でOLしてます。

手取りで17万だそうです。

手当が別に出てれば良いですが、これが全てだったらちょっと厳しいな。

生きてるだけで一杯一杯です。

幼馴染みの男子は引きこもりです。

何だか気になる存在らしく、夜中に彼のアパートに訪れて、しようか?なんて誘ってます。

ええ〜?ゴム無いよ?

と言われたのに、外に出せばいいじゃん?なんてフランクです。

宮﨑あおいとは違って話が分かる女の子かもしれません。

高畑充希はバカギャルの20歳。

すぐに寝てくれる男にとって便利な存在ですが、その後にひっきりなしにラインが飛んできてウザそう

です。

でもそれくらい我慢します。(私なら)

蒼井優は暗い照明で良く見えませんでしたが、こっちは明るいラブホで男と抱き合ってます。

さすがに乳は見せんか。

無差別に男狩りしてっる女子高生の集団があって、バッタリ出会った蒼井優も誘われますが…

断りましたか。

別の展開があったと思うんですが。

さて、行方不明の原因は何だったんでしょうか?

その後彼女は社会復帰出来たのでしょうか?

今となっては記憶がありません…(~_~;)

夜は平井へ。




お疲れ様でした。




1人じゃこれで充分です。




ここのガツ刺しは絶品ですし、量があるのでお勧めです。




次のお休みは24日の予定です。

いい加減に査察に入って貰えませんかね?

倒れる前に。