めざせ百名画

旅行も山もどうもご無沙汰なので、現実的な映画鑑賞をテーマにしてみました(いい加減)

確信犯

2017-04-21 06:01:53 | 日記
4/20(木)

朝から市川のマンションの内装工事立会いです。

ここの管理員さんとはもう顔見知りで、スムーズに話が出来ます。

玄関に入るとアジアの匂いがして萌えます。

中国人の女性は綺麗です。

今日はヤケに機嫌が良いね?と職人さんと話しました。(下見に来た時はやたらイラついてた。)

廊下の天井のクロスとボードを剥がすと裏が見えますが、巾木?の組み方や釘の打ち方が雑という

評価を職人さんが下します。

バブルの時に作ったんですかね?

まぁ、塞いじゃえば見えないし、今まで問題無かったんだし、良いんじゃ無いですか?

(見えない事は無かった事。)

駅前の沖縄そば屋のつもりだったのにスタ丼屋になっちゃってたのでウロウロ。

おおっ?この国旗は?




グイッと引き寄せられます。




やっぱり最初にラッシー(泣)




ランチはナスとチキン。

ナンは食べ放題ですが、まずルーが無くなるもんな。

会社に帰っても仕事が山になっていて、見積もりやら報告書を片付けます。

上司が退職してから野放しなんですが、見積書に私の判子だけで良いんでしょうか?

現実的に、小岩にいる支店長とやり取りするのはまだるっこしいし、向こうだって女性が3人と、

副支店長が辞めて支店長自ら現場を駆けずり回ってる状況ですから構ってられないでしょうし。

何より面倒くさい(笑)ので、何か言われるまでスルーしておきます。

池袋の名画座で「気になる日本映画達2016」という企画をやってます。

見逃したのを拾うのに最適です。

封切りで観ちゃったけど、名画座まで待っても良かったな?というケースは多いですが、必ずしも

リバイバルするとは限らないし、見極めが難しいですが。

ツユダクで腹を満たし映画館へ。




知りませんでしたが、挨拶が付いてます。(らっきー!)




どういう都合か知りませんが、連続ですね?

114 光をあててしぼる




実話が元になってます、と冒頭に示されます。

バラバラ殺人事件で、身体の一部がゴミに紛れて捨てられたのが発見されました。

(確かに、ゴミ屋敷が中々発覚しないんだから、マンションの中で処理すれば完全犯罪だよな?)

容疑者が知り合いの女性のアパートに逃げ込んで来た所から始まります。

時間軸が遡って、過去の状況から犯行への経緯を検証していきます。

合コンで知り合ったイケメンと美女(残念ながら私の好みではなく萌えないが。)はすぐにベッドイン

して、妊娠を契機に結婚します。

彼女の仕事が何だったのか、風俗を示唆するカットは多いものの特定は出来ず。

彼は法曹関係みたいな匂わせをしておいて、実はフリーターみたいで、低収入に我慢出来ない妻は

激しくなじり、結婚生活はのっけからグチャグチャです。

(サラッと別れれば良いのにね?やっぱ身体の相性は良いのか?)

高級マンションに住み、そこでホームパーティーをして、友人にイケメンの旦那を紹介する妻。

虚栄心の塊ですが、旦那もにわかセレブみたいな気分で満更でもない様子。

散々こき下ろされてきた彼ですが、勉強して良い就職が出来たらしく、しばらく経ったらいけ好かない

男になってます。

全ては金だろ?なんて態度ではまともな人間ではありません。

奥さんに対しても暴力を振るうようになります。(確かに怪しいんですが。風俗みたいな。)

もうDVが日常化したある日、遂に切れた奥さんの反撃!一気にスクリーンはスプラッター!

メチャクチャですね。

これをどう楽しめと?