マイホーム知恵袋研究所が30代・40代・50代で川西市・宝塚市・伊丹市・池田市に家を売買をお手伝いします
不動産研究所が取引のストレスと時間を80%以上削減し消費者目線100%特化しながら夢のマイホーム取得計画をお手伝い
CALENDAR
2008年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年04月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
RECENT ENTRY
10年で最多:中小建設会社の倒産が急増
重要☆最新:令和7年住宅ローン金利情報
低廉な空家等の仲介手数料の取り扱い(2024年)
健康保険証:2024年12月2日廃止
令和6年:季節外れの残暑見舞い申し上げます
お盆期間は休みません:8月10日~8月18日
待機児童ゼロ:猪名川町が支援
兵庫:こども急病センター
4月1日:web予約が開始・宝塚市粗大ごみ
☆地元お役立ち情報・兵庫県宝塚市粗大ごみ
RECENT COMMENT
みのる/
長野県に滑りに行って来ました(^^)
ゆかり/
長野県に滑りに行って来ました(^^)
みのる/
ハプニングは続く(@@) ハイエース 警告灯ランプ
ゆかり/
ハプニングは続く(@@) ハイエース 警告灯ランプ
minoru/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
ゆかりん/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
minoru/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
ゆかりん/
友人の新婚旅行土産をテニス仲間と頂きました(^^)
minoru/
ご当地バーガーを食べました(^^)(和歌山)
ゆかりん/
ご当地バーガーを食べました(^^)(和歌山)
CATEGORY
大家さんへ道:不動産
(32)
マイホーム計画:不動産
(149)
ソーシャルネットワーク
(36)
不動産
(2)
空き家管理代行
(5)
書籍・本・雑誌等
(3)
天然温泉
(11)
動画
(15)
情報をお願い致します
(3)
テニス
(29)
関西グルメ
(97)
スキー関係
(54)
北信越の美味しいお店
(37)
映画
(80)
マイブーム
(54)
車 or 家
(168)
嬉しい出来事
(42)
旅行&ご当地物
(58)
etc&買い物
(51)
お出かけ&ドライブ
(31)
Weblog
(13)
BOOKMARK
長尾台不動産
地域密着型で丘の上にある小さな不動産屋
MY PROFILE
goo ID
iamjaianda
性別
都道府県
自己紹介
【ニックネーム】 Meme
【職業歴 】 スポーツ指導員・不動産仲介業
【趣味等 】 ダイビング・スキー・テニス
座右の銘
『努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る』
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
葛飾北斎:八方鳳凰睨み図を見に行ってきました(^^)
旅行&ご当地物
/
2008-05-21 19:45:53
今日は探していた
冬の写真がやっとでて来たので
以前から行きたくて見たくて仕方がなかった
葛飾北斎の八方鳳凰睨図を見に行ってきたので
書き込みをしたいと思います。
この『八方鳳凰睨図』はminoruが長野県で長期宿泊していた
場所から約15分程で行ける近い場所にあるのですが
一般拝観時間がお昼時のみなのでスキー場に行っていると
見ることが何時までたっても出来ないのです(><)
其処で当時は休足日を取っていなかったので
思いきって昼過ぎまで睡眠不足を解消してから見に行くことにしました。
外に出て車に乗り込む時に・・・・・・・大雪です
今日は朝一番はパウダースノーやってんやろな~(・・)
失敗したかな?と少し思いながら目的地まで行くと
更に雪が降り出しましたがここからは歩いて行かなければならず
寒いので気合いを入れ直して歩いて行くと左上写真の仁王門が出てきて
中を覗くと・・・ちょっと可愛い仁王像ににやけて(^^)
さらに奥へ進むと写真右上の年代を感じる水車があるのですが完全に凍り付いています!!
凄いな~と思いながら歩いていると左下写真の十一面観音菩薩が神秘的にそびえ立っていて
ほ~(@@)と感心しているといよいよお目当ての八方鳳凰睨図が描かれている本堂に到着です
拝観料を支払って中に入ると・・・・・・凄い(!!)凄いです!!
大間と言われる21畳もある天井一面に八方鳳凰睨図は描かれていました。
最近はテレビでも話題になって見たことはあったのですが
実物を観ると・・・・・圧巻です。。(夢中で気が付くと1時間以上見てました)(^^;
物凄い迫力でその名の通り何処から見ても鳳凰が此方に睨みをきかせています。
神秘的な雰囲気もさることながら、とても葛飾北斎晩年の89歳で描かれたとは
思えないくらいに圧倒的な存在感のある本当に見に来て良かったと思える名画でした!!
(本堂内は全て撮影が保護の為に禁止されています:八方鳳凰睨図はレプリカを撮影)
夏に仕事を頑張ってまた今年の冬に長野県に見に行きたいと思います
minoru(^^0
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
やばいくらいに美味しいお店(自宅から行ける店)
関西グルメ
/
2008-05-21 12:11:10
今日は自宅から通えるのですが今まで食べた中ではもしかしたら
一番美味しかったかもしれないお店を書き込みたいと思います
そのお店はminoruの自宅から
車で約1時間位はかかるのですが
食通グルメの友人から絶対に美味しいから行ってみ~と言われ
半信半疑でしたが車を走らせて行って見ると・・・・閉まってる(・・)
営業時間は11:50から腕時計をみると・・・12時過ぎ、
え?今日は平日なのにお休み(??)と思っていると横に居たおじさんが
大丈夫だよ此処は時間が決まってないから並んでおきやと笑顔で教えて
くれました♪ 確かに自分の前にもさっきのおじさんを入れると
3人並んでいます。待つこと5分程、お待たせしましたと扉が開いたので
中に入るとカウンターだけの小さな良い雰囲気のお店です。(2階は座敷らしいです)
すると女将さんがお勧めしかないから良い?と聞かれたので
お願いして待っていると次々に出てくるわ出てくるわで(??)
大ぶりな新鮮刺身に一口で入らない位の握り寿司・特に牛刺身は絶品でした!!
カメラに入らなくなったのですがこの後もドンブリサイズのだし汁もありました。
ボリュームが凄すぎる(@@)大食いと言われる自分もお腹一杯になりました
しかし今回は偶然ですが開店前に到着したのですがminoruの後に続々と
入店してきたのですが僅か数名の後は売り切れですと言われていました(^^;
仕入れにもよるらしいのですがこの日は7名で売り切れでした。
そらこれだけ手の掛かる料理なら当然と思いましたし本当に美味しかったので
仕事を頑張って近日にまた行きたいと思います。恐らく関西圏でminoruが
食べに行った中では記録的な位に美味いので一番かもしれません♪
これで¥1200ー
驚きを越して感動でした。
明日からもストレスが吹き飛んで仕事を頑張れそうです
しかし此処を紹介してくれた友人は流石に食通と思いました!!
minoru
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
記事一覧
|
画像一覧
|
読者一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo ブログ
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』