今日は、、、タイヤ交換のお仕事を、、、
タイヤは、、、バイクが走るための仕事を路面に伝える重要な部品です。
乗って使えばすり減ってくるし、、、
製造から年数が経てば、、、
ひび割れてくる事も。。。
経年劣化でタイヤの摩擦力も落ち、、、路面との接点であるタイヤがカーブやブレーキングで滑ってしまう事もある、、、重要な部品です。
そんな重要なタイヤの交換を日々バイクメカは行っているのですが、、、
ここも、
よく、
ひび割れている事が、
あります。
タイヤに空気を充填するエアーバルブ。
付け根の部分がゴムで出来ているので、、、やっぱり経年劣化で、、、こんなにもひびが。
このエアーバルブ、L字型の部分は金属で出来ていて、、、走行中は遠心力がかかり曲がるので付け根のゴムの部分に負担がかかります。
最悪は走行中にここのひびからエアー漏れが起きる事も。。。
タイヤ交換時の最重要点検部分になります。