一国の国産拠点 一国オート からのお知らせです。

横浜のバイクショップ 一国オート からのお知らせを発信しますので、お見逃し無くよろしくお願いします。

ケムリが多いいぞ。。。

2024年09月27日 | 今日の作業

 

初入庫のモンキーですが、、、

 

エンジンを始動し、、、かけはじめから排気のケムリが多いので点検を始めました。。。

 

 

点検と言ってもこの通り分解しないと解りませんので、、、エイッ ヤー って気合を入れて。。。

 

う~ん 燃焼室はくすぶっていますねええ。。。

 

 

ピストンヘッドも同様で、、、なんかアブラっぽいです。。。

 

 

焼き付きは無いんですが、、、

 

 

あれッ、、、

 

 

ピストンリングの、、、

 

 

オイルリングのエキスパンダーが変です。。。

 

 

ここです。。。

 

右は正常な形状ですが、、、

 

 

 

左の合い口が潰れている様な、、、

 

なんで???

 

潰れている分だけオイルリングのサイドレールをシリンダーに押し付けるチカラが弱いのか???

 

それでオイル上がりをしているのかも。。。

 

この潰れの原因は何でしょうか???

 

疑問は深まるばかりデス。。。

 

普通に考えれば、、、

 

製造時の不良品???

 

へんな疑い方をすると、、、

 

これを組んだ作業者が故意、意図的に、、、または過失による作業で???

 

いずれにしても原因はこのエキスパンダーの不良と思われます。。。

 

 

エンジンを組む作業者は、、、ピストンにリングを組み込む時には、、、この部分が重なっていないかなあ?って確認を必ずしまし、、、この合わせ目部分の位置も指定されていたりもありますので、、、必ず合わせ目を見て組む筈です。。。

 

見ていれば あれッ って思う筈です。。。が、、、

 

 

という故障原因と思われます。。。

 

https://www.ichikoku.com/

 

 

自分も気を抜かずに組まないと、、、って思う事象でした。。。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 老メカ号の整備を始めました... | トップ | ケムリが多いいぞ、、、のピ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の作業」カテゴリの最新記事