一国の国産拠点 一国オート からのお知らせです。

横浜のバイクショップ 一国オート からのお知らせを発信しますので、お見逃し無くよろしくお願いします。

もうちょっとセッティングを、、、

2024年11月17日 | つぶやき

 

老メカ号、、、

 

8月に北海道に行った時のセッティングから、、、下の開度の空燃比を薄くする為にスロージェットをひと番手小さくしてそしてジェットニードルもストレート部分をひと番手太く(薄く)したのが9月の整備の時。。。

 

そして10月にはこのセッティングで秋田山形福島に3日間のお散歩に行きました。。。

 

調子の悪さはそれ程感じませんでしたが、、、悪路でアタフタしている時のアクセルワークで若干のフケの悪さを感じる時がありました。。。

 

気にしなければこんなモノかなって症状ですが、、、

 

↓ (以前のプラグの焼けはほんの少し黒かったけど、気にしなければ普通な乗り味、感じでしたが)

 

まあここまでやったのならば、、、

 

 

もう一歩、、、ひと番手太い(薄い)ジェットニードルを試してみようと思います。。。

 

毎回クリップ位置は替えずの3段目です。。。

 

組み上げてそして1時間ほどの試乗をしての感想は、、、

 

問題なしです。。。

 

ただコールドスタート時のアクセルの付きは悪いですが、、、暖機をしっかりすれば普通のフィーリングに。。。

 

いままでCRF250RやTTR125などにも乗りましたが、、、レーサーってしっかりと暖機をしなければみな走れなかったです。。。なので暖機後にベストな空燃比のセッティングだと冷間時にはウスウスなセッティングになってしまいますね。。。

 

なのでエンジンをかけてすぐに走れるくらいのセッティングではたぶん濃い目なんだと思いますよ。。。

 

そして試乗から帰って来ての、、、

 

 

スパークプラグの焼けが、、、

 

 

黒さは無くなってキレイに燃焼しているようです。。。

 

 

 

う~ん、、、走りたくなってしまいました。。。

 

どこかにいこうかなああ。。。

 

 

https://www.ichikoku.com/

 

セッティング、、、ニードル交換、、、サイクルワークスウメシマのダイノに載せればもっと深いセッティングが出来るんだと思いますが、、、メカの感覚を磨く事も大事なので、、、少しずつ、、、楽しんでいます。。。

 

 

冬用のアウターを物色していたのですが、、、

 

条件は オールウェザー! で探していたら、、、

 

 

タイチコラボホンダのオールシーズンに出会えました。。。

 

冬の雨でカッパを着ないで行けちゃうか?!!!

 

わざわざ雨の走行は試したくは無いですが、、、こころ強いウェアーです。。。

 

冬の厚着でカッパを着るのって、、、キツイ!パンパンなので嫌なんです。。。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホイールのお仕事、、、つづ... | トップ | ハヤブサ と Vストローム... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき」カテゴリの最新記事