都道府県のウクライナ避難民の受け入れについては、
ウクライナ避難民受入れ、都道府県の対応(情報リンク)で新規に掲載しました。
ウクライナ避難民受入れ、都道府県の対応(情報リンク)で新規に掲載しました。
北海道・東北
01: 北海道ウクライナ避難民支援関連情報 窓口開設 令和4年3月11日(金)から当面の間
02: 青森県
青森県におけるウクライナ避難民への支援内容の申出をしました 公開日:2022年4月28日
03: 岩手県
ウクライナからの避難民への支援について 令和4年3月25日 ロシアによるウクライナ侵攻に伴うウクライナからの避難民について、岩手県としても受け入れることを改めて表明します。今後、国や各関係機関、県内市町村と連携しながら準備を進めていきます。
令和4年4月15日知事会見記録 記者質問に対して 『知事 岩手のほうの受入れ状況を国に報告して以降、特にやり取りはありません。』
04: 宮城県
ウクライナの避難民に対する支援について 掲載日:2022年4月13日
05: 秋田県
令和4年4月1日知事記者会見 記者質問・ウクライナからの避難民の受け入れについて/知事からの回答あり(記事発表・2022年04月07日)
06: 山形県
ウクライナ避難民受入れについて 2022年4月4日 県民質問に答えるページに掲載あり 『ウクライナから避難される方々への本県の支援・対応について、今後示される政府の方針を踏まえながら、人道的観点から受入れ支援を行ってまいります。』(部分引用)
07: 福島県
知事記者会見 令和4年3月14日(月) 2 ウクライナへの支援について(記者質問への回答あり)
関東
08: 茨城県2022.03.24 茨城県国際交流協会・ウクライナ避難民支援のための相談窓口
◎ 茨城新聞 | ◎ NHK水戸
09: 栃木県
2022年04月08日 ウクライナ避難民への支援について
2022年04月05日 宇都宮市・ウクライナ避難民への支援について
◎ 栃木県・下野新聞 | ◎ NHK宇都宮
10: 群馬県
ウクライナ避難民支援まとめページ 最終更新日:2022年4月7日
ウクライナ支援に関する臨時記者会見要旨(3月8日)
◎ 群馬県・上毛新聞 | ◎ NHK前橋
11: 埼玉県
2022年03月15日 ウクライナ避難民支援のための相談窓口を設置しました
◎ 埼玉新聞 | ◎ NHK埼玉
12: 千葉県
千葉県国際交流センター・千葉県外国人相談 Chiba Advisory Service 千葉県外国人相談では、県内在住のウクライナ人等からの避難に関する相談にも対応しています。
◎ 千葉日報 | ◎ NHK千葉
13: 東京都
ウクライナ情勢に係る緊急対策・避難されてきた方への支援(その他の緊急対策も記載あり)
都内区市町村リンク集
◎ NHK首都圏
14: 神奈川県
2022年03月03日 ウクライナ情勢への対応『本県との友好交流地域であるオデーサ州がある、ウクライナへの対応や支援について掲載しています。』
◎ 神奈川新聞 | ◎ NHK神奈川
中部
15: 新潟県ウクライナからの避難民受入れ等に関する検討状況について 2022年4月15日更新
令和4年4月20日 新潟県知事 定例記者会見・・・ウクライナからの避難民の受け入れについて
16: 富山県
ウクライナ人道危機に関する富山県の支援等について
知事定例記者会見 令和4年4月5日 知事・現時点で把握しているのは、ウクライナ国籍の女性がお一人、第三国を経由して、3月21日に富山県に来られたというふうに聞いております。
17: 石川県
ウクライナからの避難民支援について 更新日:2022年4月19日
18: 福井県
ウクライナからの避難民支援について 最終更新日 2022年4月15日
19: 山梨県
やまなし外国人相談センター | Yamanashi Foreigner Consultation Centre
山梨県はウクライナ避難民受入相談窓口を「やまなし外国人相談センター」(山梨県立国際交流センター内)に設置しました。 ウクライナ避難民受入相談窓口では、ウクライナ避難民、関係者等からの相談を一括に受け付けております。2022年4月21日
20: 長野県
2023年4月1日 ウクライナ避難民受入れに関する情報 『長野県では、市町村をはじめとする関係機関と連携し、ウクライナ避難民の皆様を受け入れる検討を開始いたしました。 今後、関係機関と協力しながら、県営住宅の提供などの住宅支援、外国語によるサポート、就労支援など、避難民の皆様が快適にお過ごしいただけるような受入体制を整えてまいります。 *このページにて、情報を順次更新してまいります。』
21: 岐阜県
2022.04.26 岐阜県ウクライナ避難民支援金について
2022年03月14日 公益財団法人 岐阜県国際交流センター・ウクライナ避難民の受け入れに関する相談について
22: 静岡県
更新日 2023年3月29日 ウクライナからの避難者の受入れに関する相談窓口の開設
2022年04月15日 浜松市・ウクライナ避難民の受け入れ支援について
23: 愛知県
2022年04月18日 愛知県(あいちけん)に在留(ざいりゅう)しているウクライナの方(かた)への対応(たいおう)について
24: 三重県
2020年03月17日 ウクライナ避難民の受け入れに対する支援策につい
近畿
25: 滋賀県2022年3月22日 ウクライナ避難民に対する支援金を募集します
知事定例記者会見(2022年3月29日) 3月22日に、彦根に入られたウクライナ避難民のお二人は大変元気にお過ごしになっていらっしゃるということでございます。また、今週、2組目の避難民の方が御来県される予定でございます。本県は受入れる予定でございます。
知事定例記者会見(2022年4月1日) ウクライナから避難されてこられた2名の方とお会いする機会を昨日にいただきました。
26: 京都府
【日本赤十字社】ウクライナ人道危機救援金の受付について
ウクライナ避難民への支援について ウクライナから京都府に避難された方 令和4年4月26日現在6件です
令和4年3月4日 ウクライナに対する京都府の支援について 府内にはウクライナからの留学生が9名おられまして、京都府としても、ウクライナの方に寄り添い、できる支援を行っていきたいと考えております。
27: 大阪府
2022年05月20日 「ウクライナ避難民通訳支援人材バンク」に登録いただけるボランティアを募集します
2022年04月21日 ウクライナからの避難民の府営住宅への入居について
2022年03月18日 「ウクライナ避難民ワンストップ相談窓口」の設置について
28: 兵庫県
2022年04月21日 ひょうごウクライナ支援プロジェクト
29: 奈良県
2022年3月16日 ウクライナからの避難民を奈良県は積極的に受け入れます | ※支援内容の詳細につきましては、報道資料をご確認ください。 | 報道資料
30: 和歌山県
「ウクライナ人道危機義援金」の募集について
中国
31: 鳥取県ウクライナからの避難民に対する生活支援金
14 ウクライナ避難民への生活支援資金 知事定例記者会見(2022年4月14日)
ロシアのウクライナ侵略(侵攻)に係る知事コメント
32: 島根県
3.ロシアのウクライナ軍事侵攻 丸山知事記者会見 3月7日質問項目3がありますが、ウクライナ避難民の来県について質疑応答は無いようです。
島根県議会 ロシアによるウクライナ侵攻に抗議する決議(令和4年3月7日)があります。
33: 岡山県
2022年4月27日更新 来日したウクライナ避難民の患者受入れ環境整備支援等及び国民健康保険の適用について
34: 広島県
2022年4月18日 ウクライナからの避難民の受け入れ表明について
知事記者会見(令和4年4月12日) 「ウクライナからの避難民支援について」質疑応答あり
35: 山口県
2022年4月22日 ウクライナ避難民への支援について
2022年3月15日 ウクライナ避難民に対する県営住宅の提供について
四国
36: 徳島県ウクライナ避難民支援ポータルサイト
37: 香川県
ウクライナ避難民の受入れに対する支援策について(総務部知事公室国際課)
「ウクライナ人道危機救援金」募金箱の設置について
ウクライナからの避難民の受け入れについて(県民の声データベース・ご提言等の内容)
38: 愛媛県
ウクライナ情勢に係る相談窓口等について(在住ウクライナ人等に対する対応)
ウクライナ避難民受け入れ総合窓口担当課(愛媛県内市町村の連絡先一覧)
更新日:2022年4月14日 愛媛県ウクライナ避難民生活支援金(ふるさと納税)の募集について
39: 高知県
ウクライナ避難民支援のためのサイト
公開日 2022年04月25日 ウクライナ避難民に関する県営住宅施設等目的外使用許可事務取扱要綱の制定について
公開日 2022年04月25日 ウクライナ避難民に関する県職員宿舎等目的外使用許可事務取扱要綱の制定について
九州・沖縄
40: 福岡県 2022年03月16日 ウクライナ避難民の受け入れ協力と支援を行います・『福岡県としても、北九州市及び福岡市とともに、政府の対応に協力するため、ウクライナ避難民の方々の受け入れを行ってまいります。』
発表日:2022年4月11日 「福岡県ウクライナ避難民支援連絡調整会議」を設置します
41: 佐賀県
2022年04月06日 ウクライナからの避難民の受入に関する相談・支援等の情報
42: 長崎県
「長崎県・市町等ウクライナ避難民受入支援連絡会議」の設置
2022年4月28日更新 ウクライナから日本への避難民に対しての支援の提供を検討されている企業・団体の皆様へ
43: 熊本県
2022年04月06日 ウクライナへの支援について 「本県の受入支援について」 「外国人の方向けの相談窓口について」 「ウクライナ避難民への支援を検討されている方へ」
44: 大分県
ウクライナ避難民に対する支援の取組について(令和4年5月回答)
(終了)おおいたウクライナ避難民緊急支援プロジェクト
(終了)ウクライナ避難民の大分県での生活をご支援ください!(大分県への寄附のお願い) 支援方法:クラウドファンディング 目標金額:5,000,000円 募集期間:2022年6月10日まで
45: 宮崎県
「ウクライナ人道危機救援金募金箱」の設置について
ウクライナ避難民を採用する県内事業者に支援金を支給します
46: 鹿児島県
ウクライナ人道危機に関する鹿児島県の取組
ウクライナ避難者支援窓口」の設置について
鹿児島県知事・2022年4月8日(金曜日)全国知事会第1回ウクライナ避難民受け入れに関する連絡調整本部会合に参加 ウクライナ避難民や避難民受け入れに関する情報等を共有するとともに、ウクライナ避難民の受け入れについて協議するため開催されたウクライナ避難民受け入れに関する連絡調整本部会合(WEB会議)に参加しました。
47: 沖縄県
沖縄県ウクライナ避難民等支援本部
令和4年沖縄県ウクライナ避難民等支援本部会議
令和4年3月29日 第1回沖縄県ウクライナ避難民等支援本部会議・議事概要
「現状報告 ウクライナからの避難民受け入れについて」 その他の掲載
沖縄県における迅速かつ円滑なウクライナ避難民等の受け入れと支援を図る
現時点で実施可能な支援策に全庁体制で取り組む
2022年4月28日 「ウクライナ人道危機救援金」 日本赤十字社への救援金について